kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

悪夢再び?

2016-01-13 20:25:05 | 
一瞬嫌な予感がしたんだよね

おにいちゃん犬がおしっ〇済ませた後

再びお庭に出ていった時

こんな寒い夜に

なんの意味もなく外に出ていく子じゃないから

もしやって思った、ら

やっぱり・・・

でも

ただのう〇ちかも・・・と

かすかな願いもむなしく

やっぱりゆるゆるの下痢

ゆうがたのお散歩のとき

ちょっとゆるいなって思ってた

あとから考えると

今日はいつもくるまってる毛布を洗ってて

おとうと犬がお散歩のときは

おにいちゃん犬に掛けるものが何もなかった(セーターは着てたけど

でも

エアコンかけてたし

おとうと犬待ってるときは

いつも毛布掘りまくって

掛かってないし、って気を抜いてた


はぁ~

いま奴は

わたしのおひざの上でお休み中

これ以上ひどくならないよう

そっとお腹をさすっているけど

これからどうなるやら

うちのわんこたちは

生まれてこのかた

数回しか下痢してない

それだけに

なったら大変

直近では去年の暮

あのときはおとうと犬の方がひどかったけど

なんだかんだで

結局1カ月近くかかった

おにいちゃん犬は

下痢になると出血する

それがまた大変

とにかく

現時点で食い止めるのが一番だけど

症状があらわれるのが大体夜

病院はもうしまっていて

夜中に悪化するパターン



次の朝にはわんこ・わたし共々げっそりな状態に

いやいや今夜こそは

なんとしても食い止めなければならぬ

もう何時間の膝にいてもいいから

いつまでもお腹さすってあげるから

今回は

どうか今日だけにして~

がんばれ、おにいちゃん犬とわたし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転倒

2016-01-13 15:23:11 | 介護
納め忘れたお札を

近くの神社に持っていった

せっかく来たのだからと

お参りすることに

意外にも有名なこの神社は

お正月は10日を過ぎないと

並ばずにはお参りができない

さすがに今日は大丈夫と思いきや

人が少なくなったためか

手前の地上のおさい銭箱は閉じられ

階段を上がって本殿のおさい銭箱を使うようになっており

そのための列ができていた

急ぐわけでもないので待っていると

お参りを終えたご婦人が

本殿の階段を下りてきたんだけど

高さを見誤ったのか

二段目の階段を踏み外し

左前方向に転落した

階段が三段で

真ん中の段を踏み外したので

落ちたのは一段だけど

段差がけっこう高いのと

下が砂利とコンクリートなので

けっこう痛かっただろうと思う

そのご婦人はすぐ起き上がり

特に痛がる様子もなく歩いて行ったが

高齢者にありがちな

倒れるときどこもかばえずに直立のままの転倒だったので

体の左側全体を強打したようだった

まあ、手をついて骨折することが多いので

それはなさそうでよかったけど

とっさに体や頭をかばうことができないので

高齢者は骨折などの可能性も高くなる

またそのあと

老人施設の団体さんが参拝してたんだけど

3人は車いすで

そのうちの一人は車いすから立ち上がれず

担当職員が3人で車いすごと持ち上げようとしたんだけど

段差の高い三段はかなりきつく

二段目でふらついたため

あわててお手伝いして上まであげた

みると介護者のふたりは高齢の男性

ともすれば介護者のほうがぎっくり腰などになりそうな状況だ

降りるときはさすがに4人で対応して

なんとか安全に降りていた


以前から参拝客は多かったけど

ここ数年はさらに増加したこの神社

地元の人や老人施設などの参拝客は

時期をずらして参拝するようにしてる

本殿の中が見られるお参りは

わたしたちのような元気な人にはいいけど

高齢者には危険がいっぱい

本人は精いっぱい気をつけていると思うので

神社側の方も

もう少し高齢者に対して配慮してほしいと思った

車いすで来る方たちにために

手前のおさい銭箱も開けておくとかね


年初めに気持ちよくお参りしようとして大けがでは

全く報われなくなってしまう

神社だって参拝客あってのもの

伝統とかもいいけど

世の中に配慮も大切じゃないかな、なんて考えても

きっと神様は怒らないと思う

この一年、みんなが笑顔で暮らせるように

人の集まるところは

さらなる安全策が

必要な時代なんだと思ったできごとだった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする