kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

朝のスリルとサスペンス

2016-01-05 21:20:41 | 
いつもほどじゃないけど

それなりに寒くなり

毛布で丸くなることが多い

わがやのわんこたち

夜はお布団の中にもぐりこみ

ぬくぬく

・・・はいいんだけど

特におにいちゃん犬は

ほとんど外に出てこない

真夜中に1~2回は出てるようだけど

たぶんそれだけ



寒いと思って

好きなだけ寝させてあげようと

そのままにしとくと

やっぱり出てこない

それでもおとうと犬は

外にくるまの音がすると

起きて吠えるからいいんだけど

おにいちゃん犬は

微動だにせず寝てる

まあまあ寝てるならいいかと思っても

その後も全く起きる様子もなく

布団も数枚掛かってるから

生きてるかどうかもわからない

すると

こっちが不安になってくる

一応それなりのお年だし

人間同様

窒息したり

急に脳や心臓の病気になることだって

あるかもしれない

そうなると

頭の中はもう

大変な状況しか思い浮かばない

冷たくなってたらどうしようとか

泡吹いてたらどうしようとか

救急車はないから

とりあえず先生のところに電話して

車で駆けつけるしかないとか・・・

そうなるともう

確認するしかない

「おにいちゃんおはよう」と

声は一応平静

で、布団をめくると・・・

何とも迷惑そうなおにいちゃん犬が

寝ぼけてこっちを見る

あぁ~よかった

こっちは一安心

ついでに麻痺はないかなとか

歩き方、よだれは垂れてないかとか

一通り確認して

ほっと一息

おにいちゃん犬はというと

”もっと寝てたかったのに・・・”くらいの様子

「あー、ごめんごめん。

 次はもっとゆっくり寝かせてあげるからね」

と、その時は思うけど

次の朝はまた

心配になってる

これって病気?

わたしが妄想癖?

こんなこと考えてたら

なにもできなくなっちゃうと思っても

つい考えちゃう

おばさんの苦悩

ついでに

ちょっと過食

大変大変って言いながら

おせんべいかじってる

それは

わたしです・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする