kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

手編みはお手入れが大事

2015-12-27 11:19:03 | 
とっても重宝している

母の手編みのわんこセーター

最近は腕も上がり

けっこうかわいらしく仕上がってる

それで

わんこたちもぬくぬくになり

みんなが笑顔

しかし

やっぱり手編みのセーターは

お手入れが大事

手で優しく洗って

伸びないように干さないと

あるものは縮み

あるものは伸び

残念な結果になってしまう

しかしそこが

ただで手に入る分

気持ちが行き届かない

手洗いも時間がないとちょっとめんどくさく

まいっか、と洗濯機に放り込む

干すときも

台とかないから

これまたまいっか、と

ハンガーにつるして干す

なのでやっぱり

縮んだり伸びたりしてしまう

縮んだのは着られないからいいけど

伸びたのは何とかして着せてしまうと

ちょっとした悲劇が起きる

それは・・・

おしっこした時

セーターにかかってしまって

それをうっかり見過ごすと

おしっこでぬれたセーターのまま

毛布に潜り込んで

においがしみ込んでしまうこと

最近はすごく気をつけてるんだけど

やっぱりたまに

あぁ~ってことになる

そんなにせこいことしないで

もう着せなければいいのに

かわいいからやっぱり着せちゃう

・・・要はわたしがおバカさんなんですけどね

結局家の中もにおっちゃうし

洗濯物が増えるし

いいことなし

やっぱり母にお願いして

たくさん編んでもらうことにしよう

まあ

毛糸代くらいは出しますから

母、お願いします

この期に及んで

自分でやろうとは全く思ってない

私でした・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする