kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

白衣高血圧

2015-12-13 18:20:29 | 
おとうと犬は

数年前から高血圧で

朝晩薬を飲んでる

半年ごとに

心臓の検査と一緒に

血圧を測るんだけど

薬を増やしても

一向に下がらなかった

あるときの受診時

おとうと犬が全く落ち着かず

ずっと吠えっぱなしになった

これじゃ血圧も測れないと

先生に相談すると

デジタルの血圧計を貸してくれた

それで数日

自宅で測ることに

すると・・・

あらっ!正常値

全然問題なし

その後受診して

お薬はこのままってことになった

でもその後も

やっぱり病院に行くと落ち着かず

ずっと吠え続けてる

結局血圧は家で測ることになり

それが全く正常値

どうやら

白衣高血圧のようだ

人間でもあるけど

病院に行ったり

お医者さん見ると

血圧上がる方


おとうと犬の場合

目が見えない分

具合が悪い動物がたくさんいるところだと

不安になるんだろうか・・・

その病院だけでなく

他の病院でも落ち着きがないので

においとか雰囲気とかで

ストレスになるようだ


高血圧のペットさんたち

皆さんも

ちょっと気をつけてみたほうが

いいですよ

もしかしたら

同じ理由で

不必要な薬を

飲んでるかもしれないから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の定位置

2015-12-13 09:22:19 | 
気温も徐々に下がり

冬に突入しつつある

今日この頃

おこたやストーブが

恋しくなってくる季節


おにいちゃん犬の

冬の定位置

それは

私の足回り

座っている時は

おひざの上

寝てるときは

仰向けなら両足の間

横向きならひざの裏側

狙いを定め

さっとやってくる

なぜそこなのか

意味不明

ただ甘えんぼなだけなのか

あんか代わりなのか・・・

それにしても

おひざの上は

こっちの足がしびれるし

私はからだもそんなに大きくないので

そんなに寝心地もよくないと思う

それにこの季節

まだそんなに寒くなく

お布団の中でそんなに密着されると

かなり暑い!

・・・本人は平気で寝てるけど

熱中症にはならないのか?

不満と疑問は尽きない

人に話すと

「かわいいじゃん。大好きだからそうするんだよ」なんて言われるけど

ここから春の終わりまで

ずっとこの生活

家にいるとき

足はしびれっぱなしか

暑すぎ・・・

これってどう?

せめて体重が半分だったらね


なんとも

うれしいような

きびしいような

定位置の冬が

またはじまった

”修行”かっ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする