kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

何よりのごちそう

2015-11-23 13:38:03 | 
うちのわんこたちは

小さい頃は好き嫌いもあったが

いまでは

大体のものは

喜んで食べる

おとうと犬は

ちょっと慎重派なので

新しい食べ物には

あまり自分から手を出さないが

食べてみてオーケーなら

次からはおいしくいただく

おにいちゃん犬は

おとうと犬が来るまでは

食が細かったが

生存競争に負けないために

よく食べるようになり

ダイエット食になった今では

しょっちゅうキッチンに出没し

お腹すいたアピールを欠かさない


そんなわんこたちの

1番のごちそうは・・・

”かわいい”

いまや世界共通語となりつつある

この言葉は

どんなときも

うちのわんこたちを魅了する

小さいころから大好きなのは言うまでもないが

相当おじいさんになった今でさえ

おにいちゃん犬は

お散歩のとき

姿勢を伸ばし

しっぽをぴんとあげて

一見若いわんこのように

カッコよく歩く

そして

だれかが「かわいい」と言ってくれるのを

常に待っている

それで

「かわいい」と言われた時は

内心有頂天だが

耳をその人のほうにむけて

姿勢をさらにぴんとし

ひそかに”もう一回”を狙ってる


おとうと犬は

目が見えないので

外を歩くときは

亀よりのろいんじゃないか、くらいのスピードだが

止まってしまった時

「かわいい」と言うと

さっさと歩きだす

だから

おとうと犬の散歩のときは

しょっちゅう

「かわいい」と言わなければならず

はたから見てたら

”まあ、飼い主ばか丸出し”と

みなさん思うだろう

でもいちいち説明するわけにもいかず

一見”飼い主ばか”は

今日も小声で「かわいい」を連発しつつ

おとうと犬のお散歩に繰り出す

(ちなみに”かわいい”1つで10歩くらい・・・けっこう割高です)


「かわいい」

うちのわんこに元気とやるきと若さと誤解を与える

魔法の言葉

なによりのごちそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする