kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

置いてかないで

2015-11-19 16:25:03 | 
おにいちゃん犬は

以前独りぼっちの時間が長かった時

うつになったほど

おいてきぼりが嫌い

でも今は

おとうと犬がずっと一緒

一人でさみしいってことは

もうない

ところが・・・

おにいちゃん犬は

いつも私の行動を

よく見ていて

お化粧をし始めると

お出かけするのがわかるので

とたんに吠えだす(毎回よく懲りないと思うくらい)

さすがに仕事の時は

どうにもならないことは

長い経験の中で

よくわかってるらしく

あまり吠えないが

時間帯が

明らかに仕事じゃないときに

お化粧すると

私の耳元での

ワンワン攻撃が

止まらない(うるさくて鼓膜が破れそう)


先日

昼間にちょっと

眉のお手入れをしていたところ

彼にはそれが

お化粧に見えたのか

怒涛のワンワン開始

何度説明してもわからないので

お手入れが終わるまで放っておいた

結局私が出かけなかったので

”あれ?”という感じになり

そのままおさまったけど

もし

自分が吠えたから外出をやめたとかのかん違いなら

困る


今の時代では

わんこを連れていけるところは

まだまだ限られてる

お買い物に連れてって

車の中に待たせておくといっても

真夏とか真冬は無理だし

連れていくときと行かないときがあると

わんこが混乱する

だから

わんこたちメインの外出以外は

あまり連れて行けない

まあもともと車に乗るのも好きだから

おにいちゃん犬の気持ちはわかる

だがしか~し

ここで手を緩めると

あとで大変なことになるのは

火を見るより明らか

残念だけど

吠えたって

状況は変わらない

・・・ってこと

もういい加減学習してちょうだい

いい年して

駄々をこねる老犬は

愛してもらえないよ

置いてかないで?

いいや、置いていきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする