kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

そして・・・

2015-09-17 21:35:24 | 日記
犬の散歩をしてると

お米屋さんとか

お魚屋さんとか

個人商店が

ひとつ、またひとつと

閉店してゆく

最近はなんでもスーパーで間に合うけど

私が子供のころは

個人商店がたくさんあって

よく利用していた

お豆腐屋さんやお魚屋さんは

自転車や車で

移動販売

お米は必要なとき電話して

いつでも配達してもらった

お肉屋さんでは

おつかいすると

ちょっとサービスしてくれたりして

あのころは

とにかく人とのつながりがあった

もちろん

お豆腐屋さんが来るのを

笛の音に耳を澄ませて

待ち構えたりして

多少めんどくさいこともあったけど

自分の居場所も多かった気がする

いまは

世の中便利になって

ちょっと外に出れば

なんでも手に入るから

簡単だし

自分の時間が持てるけど

うっかりすると

独りぼっちになったりする

それで

ネットでつながったりする


なにかを手に入れるため

なにかを失う

あたりまえだけど

本当に失ってはいけないものはなにか

わかっておかないと

大変なことに・・・

私たちは

本当に必要なものを手に入れたのだろうか

そして

決して失ってはいけないものを

手放してはいないだろうか


これから先も

私たちは

なにかを手に入れ

なにかを失うだろう

人が人として生きていくために

なにが大切なのか

未来のために

いま

考えてみよう

手遅れにならないうちに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする