kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

熱い道路との戦い

2015-07-27 21:52:05 | 
まだ7月だっていうのに

連日の猛暑

元気に頑張れるレベルを超えて

人も動物も植物も

ぐったり

道路は燃え上がるような熱さで(お湯が沸かせそう)

わが家では

今年はもうこの時期から

お散歩のための

戦いが始まってる

朝はふたりが別々にお散歩するので

遅くとも6時にはスタート

熱帯夜になると

5時半には出ないと

7時にはもう

道路があっちっち状態に

おにいちゃん犬は

涼しい時間なら

ゆっくりお散歩を楽しみたいのだが

この後おとうと犬の散歩が控えている私は

スピード感のあるお散歩を促す

おにいちゃん犬は

え~って感じだけど

仕方なく歩いてる

だってしょうがないでしょう

ゆっくりしたいなら

4時ころ起きないとね

でも

それじゃ私の体がもたない

ちょっぴり不満が残る

おにいちゃん犬の散歩が終わると

間髪いれず

おとうと犬のお散歩

私のほうは

もう1回お散歩終了して

ちょっとぐったり

でも気合い入れておつきあい

しかし・・・

彼は目が見えなくなってから

歩行が超スロー

とぼとぼ歩いては止まり

必死に声かけしてまた歩き

大した距離歩いてない割に

時間がかかる

かくして

朝のお仕事終了


夕方は

ふたり一緒に行くんだけど

この猛暑では

道路がなかなか冷たくならず

・・・待つしかない

でも

わんこたちにはそんな事情はわからないから

ご飯食べると

「お散歩!」

さんざん説明するんだけど

まぁわかってないよね

さんざん大騒ぎして

聞いてるこっちはさらに暑い

なんとか我慢できる温度になって

いざ出発

うちのふたりは短足なので

道路が熱いと

足だけじゃなくおなかも熱くなって

結局全身が熱くなる

だから

息遣いがすぐにはぁはぁ

「だからもう少し待てって言ったのに」と思うけど

待てないのがわんこ

でもさすがにきついのか

わんこもより涼しい道を選ぶ

そこが車がガンガン通る道だろうが

おかまいなし

かくして

自由気ままに歩こうとするおにいちゃん犬と

知らない道は歩きたくないとしり込みするおとうと犬が

車にひかれないよう必死にリードを操る私

汗ダラダラ

一日の終わりのお散歩は

もう少し優雅に気持ち良く歩けないものか

・・・測ったことないけど

1日でこの時間が一番体重減ってるはず

そんなことより

熱中症も心配なお年ごろ

おばさんと高齢犬たち

危険極まりない

真夏のお散歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする