kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

デモに参加

2015-07-26 23:10:24 | 日記
衆議院で

安保法案が可決されてから

ますます盛り上がる

反対運動のデモ

国民全体が

これほどたちあがって

行動を起こすのは

相当久しぶりじゃないかと思う

それだけ

みんな真剣だ


今日は

近くで行われた

小さなグループのデモに参加

主催は

地域のママさんグループのようだ

特別宣伝したわけではないようだが

集合場所には

かなりの人だかり

ご挨拶では

いろいろな方が

いろいろな立場で

戦争反対や

法案反対を訴え

一致団結

これは

どこのデモも同じ

大切なポイントを共有して団結

だから

自分の意見を押しだすのではなく

お互いを理解しあうのが大切


さて

集まった老若男女

今日は

今年の最高気温を更新するくらいの猛暑

出発前から

具合悪い方も出る

基本的には

健康管理は自己責任

でもそうかと言って

ひとりで来た具合の悪い人を

放置はできない

初めて会う人たちが

話しあって対応を決める

家族がいる人は迎えに来てもらい

頼れる人がいない人はしばらく誰かが付き添う

そうして

行動開始

大型ショッピングセンターの周囲を

ぐるっと回るのだが

半分は住宅街を通る

大きな声で訴えながら

こういうデモが嫌いな住民の方は

嫌な思いをされてないかとちょっと心配

歩道を歩くことはできないので

パトカーと警官に誘導されて

車道を行進

休日なのに

おまわりさん

本当にありがとうございます、と感謝

タイミング悪く

私たちの近くを走ってた車は

延々と待たされて

申し訳なかった

日差しはとても強く

全身が汗だらけ

お互いの体の調子を気遣いながら

なんとか無事終了


大都市に比べたら

かわいらしいと思えるくらいのデモだったけど

いろいろな方に

ご迷惑をおかけしたり(たぶん)

支えられたりした

正しいと思えることでも

できるだけ

周りに迷惑をかけないように配慮が大切

それがなければ

人の心を動かすことなんてできないから


短いデモから

いろいろ学ばせてもらった

貴重な一日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする