kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

夢を見るのはいいけれど・・・

2015-07-22 21:17:56 | 日記
先日

銀座を歩いていたら

あの有名な

宝くじのチャンスセンターの前を

通りかかった

天気がよく気温がぐんぐん上がる中

ものすごい人の行列

お日柄がいいらしく

縁起のいい窓口のところは

ビルの角の所まで列が伸びてる

そこに係員のおじさんが立っていた

声をかけると

係員「あ、ここは最後じゃないんです。あっちに続きが・・」

見るとビルを曲がった先にものすごい人の列AGAIN

私「す、すごいですね。どれくらい待ってるのかな?」

係員「すぐですよ。だいたい1時間くらいかな。」

私「私は無理だな・・・」

係員「大丈夫ですよ。皆さん日陰に並んでもらっていますから」

と笑顔の対応

え~、1時間?!

高温多湿の昼間じゃ

木陰かどうかは関係ない

ここで倒れる人はいないのかな・・・


確かにニュースでは

炎天下で行列をつくる絵をよく見る

でも

最近のお天気は

そんなこと言ってられないくらいの気温だと思うけど・・・

あ、もしかしてこの日のために

日々ジョギングとかで

体力増強してるとか・・・?まさかね


大きな夢をつかむには

体力と忍耐が必要らしい

でも

この季節はどういうものか

幸運をつかみに来て

命を失いそうになったりしたら

本末転倒

湿度が高いと

汗がうまくかけず

結局熱中症になる

水分取ったって意味なし

どうかどうか気をつけてほしい

正しく夢をつかむために

幸運は次のチャンスもあると思う

命を失わなければ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする