湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

08/May スイカズラとコサギとカワコママのダイビングお魚ゲット❗

2024-05-08 22:55:45 | 野鳥
曇りで少し薄日が差して蒸し暑さも感じるような散歩道でした。
Z8 Z400mmf/4.5VR S

甘い香りのスイカズラ


ピンクの婚姻色が目立つコサギくん






まだ元気だったカワコママ




ダイビングからの~❗




これは~❗、海坊主か🙀‼️


いやいや、カワコママがお魚ゲットみたいです(笑)






















お見事、お魚ゲットシーンを楽しませてくれました😚❗


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nokko♪)
2024-05-08 23:13:25
こんばんは。
スイカズラが咲いていましたか。
薬草園でも咲いていたかもしれませんね。
見落としたようです。また行ってみなくちゃ。
コサギちゃん可愛いですね。
カワセミちゃんのお魚get場面はどれを見ても素晴らしいですね。
楽しませていただきました。
Unknown (ワンちゃん)
2024-05-09 10:51:55
2~4枚目:コサギの婚姻色が美しい!

堰?を落下する水の美しいこと!…最高です('◇')ゞ

ナイスショット ♪~ 
おはようございます。 (Hazuki27s)
2024-05-09 11:04:10
この時期のコサギはピンクに染まって綺麗^^
やっぱり、婚姻色でアピールしているのかしら?
鳥さん達って、そういう変化があって面白いですね^^
カワセミくんは相変わらずダイナミックに水飛沫を上げて
おお、大きなお魚Get☆彡
あ、カワセミくんではなくカワコママだ!!!
子供のために頑張って居ますね^^
ポチ☆彡×2
Unknown (panoramahead)
2024-05-09 14:08:48
ピントばっちり!クリスタルは大きなお魚だと
より映えることを発見しました。
それにしてもデカい。大迫力の画面に圧倒されました!!
Unknown (コタロー)
2024-05-09 19:58:12
わぁ!水のアート。
写真展しませんか☆☆
Unknown (yukun2008)
2024-05-09 20:49:01
nokko♪さん、こんばんは~😄❗
先般家の近くでハゴロモジャスミンを見つけて撮りましたが、スイカズラは朝活散歩道で見つけました。きっと薬草園でも咲いてたでしょうね~🎵
コサギもカワセミも魚採りに余念がありませんね~🥳❗
Unknown (yukun2008)
2024-05-09 20:51:51
ワンちゃんさん、こんばんは~😄❗
コサギ独特のピンクの婚姻色が面白いですね~🎵、やはり小川も堰があって滝みたいな水の流れが見えると素晴らしいですね~🎵
Unknown (yukun2008)
2024-05-09 22:22:38
葉月さん、こんばんは~😄❗
コサギの婚姻色絶頂期には化粧羽も凄いみたいなのでこれからピークになるのかもしれませんね~🎵、歌舞伎役者みたいです(笑)
カワコママはこの川の堰の辺り500メートルの領主でもあるのでパパに子守りをさせておいて領地の見廻りやお土産のお魚採りに来てますね~🎵
Unknown (yukun2008)
2024-05-09 22:26:05
panoramaセンセ❗、こんばんは~😄❗
水面の海坊主が盛り上がって瞬膜のカワセミがでっかいお魚を咥えて上がって来るのが見せ場ですよね~😽✌️
これをクリアに劇的に観たいがための道楽ですね(笑)
Unknown (yukun2008)
2024-05-09 22:30:08
コタローさん、こんばんは~😄❗
カワセミクリスタルの水の祭典ですね~😽✌️、最初に出て来るのが瞬膜のカワセミ海坊主で次第に水膜がとれてお魚咥えた綺麗なカワセミが観れると最高ですね🥳‼️

コメントを投稿