☆yukarinの映画鑑賞日記α☆

映画とLIVEのミーハーな感想とたまにお出かけ日記♪
17周年(2022年9月)を迎えました★最近はゆる~く更新中!

ジャージー・ボーイズ

2014年09月30日 | ★★★★
【JERSEY BOYS】 2014/09/27公開 アメリカ 134分監督:クリント・イーストウッド出演:ジョン・ロイド・ヤング、エリック・バーゲン、マイケル・ロメンダ、ヴィンセント・ピアッツァ、クリストファー・ウォーケン、マイク・ドイル、レネー・マリーノ、エリカ・ピッチニーニ 夢、栄光と挫折――それでも僕らは歌い続ける。   60年代から70年代を中心に活躍したニュージャージー . . . 本文を読む
コメント (12)

金田一耕助VS明智小五郎ふたたび

2014年09月29日 | TV movie(ドラマ)
金田一耕助VS明智小五郎シリーズ第2弾見ました。 . . . 本文を読む
コメント

ファーナス/訣別の朝

2014年09月28日 | ★★★★
【OUT OF THE FURNACE】 2014/09/27公開 PG12 アメリカ 116分監督:スコット・クーパー出演:クリスチャン・ベイル、ウディ・ハレルソン、ケイシー・アフレック、フォレスト・ウィテカー、ウィレム・デフォー、ゾーイ・サルダナ、サム・シェパード 運命を撃ち破る。 本日2本目の作品。予告編は未見でキャストの豪華さだけで観ました。とても男くさい作品で、観終わったあとに観に行 . . . 本文を読む
コメント

記憶探偵と鍵のかかった少女

2014年09月27日 | ★★★★
【MINDSCAPE/ANNA】 2014/09/27公開 アメリカ 99分監督:ホルヘ・ドラド出演:マーク・ストロング、タイッサ・ファーミガ、サスキア・リーヴス、リチャード・ディレイン、インディラ・ヴァルマ、ノア・テイラー、アルベルト・アンマン、ブライアン・コックス 真実を知りたければ、思い込みを捨てろ。 記憶は嘘をつく―― 他人の記憶に入り込める特殊能力を持つ探偵が、謎めいた少女の記憶に . . . 本文を読む
コメント (12)

HEAT ヒート TOKYOクライシス

2014年09月24日 | ★★★++
【LARM FOR COBRA 11-THE END OF THE WORLD】2009年TVM ドイツ 90分監督:アクセル・ザント出演:エルドゥアン・アタレイ、トム・ベック、カティア・ヴォイヴット、ゴットフリート・フォルマー、ディトマー・ハーン ドイツのTVドラマシリーズ「アラーム・フォー・コブラ11」のTVムービーです。久々に観ました~♪  初めて観たのは『ワイルド・ランナー』 . . . 本文を読む
コメント (2)

HERO 2014(ドラマ)

2014年09月23日 | ドラマ
HERO最終話見ました! . . . 本文を読む
コメント (2)

金田一少年の事件簿N(ドラマ)

2014年09月22日 | ドラマ
山田涼介版「金田一少年の事件簿N」を見終りました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

猿の惑星:新世紀(ライジング)

2014年09月21日 | ★★★++
【DAWN OF THE PLANET OF THE APES】 2014/09/19公開 アメリカ 131分監督:マット・リーヴス出演:アンディ・サーキス、ジェイソン・クラーク、ゲイリー・オールドマン、ケリー・ラッセル、トビー・ケベル、ニック・サーストン、ジュディ・グリア、コディ・スミット=マクフィー ヒトの世紀が終わろうとしている。 『猿の惑星』(1968)をリブートした『猿の惑星:創世記 . . . 本文を読む
コメント (16)

NY心霊捜査官

2014年09月20日 | ★★★★
【DELIVER US FROM EVIL】 2014/09/20公開 アメリカ R18+ 118分監督:スコット・デリクソン出演:エリック・バナ、エドガー・ラミレス、オリヴィア・マン、ショーン・ハリス、ジョエル・マクヘイル “戦慄の実話”を完全映画化。容疑者は人間ではない――  霊感を持つニューヨーク市警巡査部長ラルフ・サーキの手記「エクソシスト・コップ N . . . 本文を読む
コメント (12)

マチェーテ・キルズ

2014年09月19日 | ★★★++
【MACHETE KILLS】 2014/03/01公開 アメリカ R15+ 108分監督:ロバート・ロドリゲス出演:ダニー・トレホ、ミシェル・ロドリゲス、ソフィア・ベルガラ、アンバー・ハード、カルロス・エステベス、レディー・ガガ、アントニオ・バンデラス、ジェシカ・アルバ、デミアン・ビチル、アレクサ・ヴェガ、メル・ギブソン 『マチェーテ』の続編。不死身のマチェーテが、アメリカ国家を揺るがす巨大な . . . 本文を読む
コメント (6)