二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

最後の玉ねぎ収穫

2024-05-31 | 玉ねぎ
当地今日も雨です。ただまだ風は吹いて
いません。このまま穏やかに過ぎてほし
いものです。
雨の前のと昨日の作業は残っていた玉ね
ぎの収穫です。この玉ねぎ苗床に残って
いたくずの苗を奥さんが集めて植えたも
のです。みんなすっかり定着した後でし
たのでダメだったら捨てればいいからと
植えていました。


いつもと同じようにエンピを使ってボリッ
捨てられていた苗とはいえ根づけば同じ
玉ねぎ、追肥はしっかりやっていました。
結構大きくなったね、みんな茎が折れパ
タリと倒れていました。




奥さんと二人で泥を落とし茎を切ってい
きました。ちゃんと一人前の玉ねぎたち
です。捨てないでよかったねですがさて
これをどうしようです(笑)


ハウスの中は切り口を乾かす玉ねぎが
いっぱいになってしまいました。乾燥
したらケースに入れて家に持っていき
ます。ご近所さんやいろんな方へおす
そ分けできそうです。


奥さんと二人でケースに座っての作業、
ここで思い出したことがあります。子供
のころ確か小学校2,3年生のころだ
と思います。母に玉ねぎの皮をむいて
と言われました。お手伝い、張り切っ
て頑張りました。一枚、二枚とむいて
いったら茶色から白に、そして何にも
なくなってしまいました。母が持って
きてと言うもののどれを持っていった
らいいかわからずどれをと言ったら、
何やってるの、呆れた顔の母の印象が
忘れられません。


ここまでですよね、今はわかるのです
がお手伝いが大好きな少年、かまどの
前での作業のことを今でもしっかり覚
えています。それから70年近くたち
ました。父の事、母の事思い出はしっ
かり温めています(^^)/
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小茄子ができた

2024-05-30 | ナス
秋田からやってきた小茄子の関口ナス、
花も咲きナスも見えだしました。子供
のころから食べていてコリコリした食
感はたまりません。当地では苗が手に
入りませんので弟に頼んで送ってもら
っています。


大風のあと大丈夫かなと覗いていて見
つけました。あった!採っていい?つ
い奥さんに聞いてしまいました(笑)


2個ありました。さすがにこれだけ
でお新香を漬けてとは言えませんが
楽しみがある夏の家庭菜園になって
きました。


キュウリ、ズッキーニ、長ナス、ピ
ーマンも収穫できました。まだ少し
づつですが夏野菜が見えてきていま
す。


そしてナスやキュウリなどの畝の隅
に植えていたマリーゴールドの葉も
見えだしました。大雨のおかげかす
っかり根付いたようです。野菜たち
を守ってね、そんな声をかけていま
す。


汗をかいてお昼に帰宅、着替えが終
わったころピンポーン、茨城のメロ
ンが届きました。茨城にいる姪っ子
からです。いい匂いです。6月1日
ころ食べごろですと書いてありまし
た。1年生になった子にお祝いを送
っていました。何気ないやり取りで
すがおじさんおばさんに気をつかわ
せてしまいました。でもうれしいも
んです、味わって食べたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回目の枝豆発芽

2024-05-29 | 枝豆
 各地暴風雨で大変でしたが当地比較的
軽く過ぎていきました。雨の前の家庭菜
園です。枝豆の畝です。3週間ごと4回
目の種は直播でした。


鳥よけのネットの中で葉が広がっている
のが見えだしました。種を蒔いて1週間、
やはり発芽が早くなってきています。


風も強くなる予報でしたのでネットを外
してみました。発芽率90%、出ていな
いところに種を蒔こうとしたらちゃんと
土の中で発芽していました。焦らない焦
らないです。


可愛い枝豆君たちです。1回目の枝豆は
もう少しで食べられます。さあ頑張って、
風に負けるなよ、声をかけてしまいまし
た。


我が家の夕飯に出てきたのはコールラビ
のサラダです。奥さんが工夫して調理し
てくれました。コールラビを千切り、ツ
ナ缶、塩、砂糖を少し、かんたん酢少し、
オリーブオイル少し、これがサッパリな
がら美味しい、いくらでも食べられます。
去年は収穫時期がわからず大きくし過ぎ
て硬くて食べるどころではありませんで
した。今年は少し早めの収穫です。おす
すめの野菜です(^^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コールラビです

2024-05-28 | コールラビ
大雨の予報ですが当地まだ曇り空です。
昨日は病院受診日、検査結果を聞きに
行ってきました。大丈夫ですね、ホッ
として帰路に、奥さんに迎えに来ても
らいました。パラパラの雨、そして風、
畑に一直線です。
ナスやキュウリなど目につきますがな
んともうひとつ緑の塊があります。


緑の根元で膨らんでいるのはコールラ
ビです。もうすぐ収穫できそうになっ
てきました。近くではだれも植えてい
ません。見た目が珍しくつい種を蒔い
てしまいます。


春先にキャベツなどと一緒に種を蒔い
たら全部発芽、そして定植、みんな根
付いていました。奥さんとどうやって
食べようかと相談しています(笑)


風の中で背が伸びてきたキュウリ、風
にも負けずネットにしっかり蔓を絡ま
せていました。野菜たちもたくましい
ものです。背が伸びたゴーヤもしっか
りつかまっています。今日、明日と雨
と風が強まると言っています。ハウス
の固定テープも緩んでいないか確認し
ました。風は嫌い、そんな一日になり
ました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの試し掘り

2024-05-27 | ジャガイモ
台風が近づいています。強風、大雨の予報が
出ています。そんな中、朝カーテンを開けた
奥さんが 咲いたよって。真っ赤なサボテン
の花です。冬の間玄関先で寒さをしのぎ春に
なると庭に帰ってきます。4月に外に出した
時小さなつぼみが見えました。それがどんど
ん膨らみ今朝咲きました。我が家にやってき
て20年を越えます。毎年きれいに咲いてく
れます。


そして家庭菜園です。そろそろかなになって
きたジャガイモの畝です。少し枯れたかなと
思える株が見えだしました。試し堀したいね、
そういうと思った、奥さんに言われてしまい
ました(笑)


最初の株は北あかり、まあまあの大きさです。
奥さんが間引き、私が追肥、土寄せをやりま
した。


隣の畝は男爵、ちょうどいい大きさです。こ
れなら掘れるね、台風が過ぎて落ち着いたら
掘れるね、そんな予定にしました。


野菜たちの花もどんどん咲きだしています。
こちらはズッキーニ、黄色い花です。ウリ
ハムシが来て困ったよという方もいますが
私の所は大丈夫です。葉の勢いが強いよう
です。


蔓もので一番元気がいいのは夕顔、蔓の長
さも分岐も多いようです。少しづつ丸めて
誘導しています。


そして花も咲きだしています。ミツバチも
ブ~ン、受粉の手伝いをしてくれています。
根元の方に膨らみも見えてきています。
あんたとこの蔓もの元気がいいね、仲間に
言われています。相性がいいようです(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする