二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

トマトの成長

2023-05-31 | トマト
今朝の外気温、20℃ 涼しく感じます。
でも昨日の午後は29℃、半そででの作
業でした。ここは家庭菜園の真ん中、ズッ
キーニ、ナス、ピーマン、キューり、トマ
トを植えてあるゾーンです。


一番目立つのはトマト、紐でつっています
のでみんな興味あるようです。このところ
の雨のせいか成長が早く毎日10㎝ほど伸
びています。花も3段目まで咲いています。
一番下にはトマトが見えます。脇芽はこう
切るんだ、覗いている人もいました。


3年前ビニールで屋根をかけたら強風で飛
ばされてしまいました。今年は規模を縮小、
小さく覆いました。風に飛ばされないよう
固定も工夫してみました。これで効果があ
るかわかりません、どうなるかなと思って
いたら台風が来てるよ、持つかなあ、こん
なこと言われてしまいました(笑)


そんな外野席での会話、ジャガイモの泥を
落としていたらずいぶんきれいにできてる
ね、病気がついていないんだとのこと、白
いブツブツがつくこともあるんだよと言っ
ていました。野菜も売っているYさん、褒
めてくれました。


ブロッコリーの畝も覗いてこの時期はど
んどん成長するから収穫しないと、よく
観察しています。プロみたいな人なので
1個収穫してみました。いいブロッコリ
ーです。でもいつの間に見ていたんだろ
う、?マークの私でした(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーが出来た

2023-05-30 | ブロッコリー
ジャガイモや里芋を植えているのは
家庭菜園の一番奥、の風景です。ジ
ャガイモは6月になり雨が上がった
ら収穫する予定です。


娘が介護の同僚から分けていただい
たブロッコリーとカリフラワー、大
きくなってきました。農家さんの苗
だそうで3月に定植しました。


この時期ブロッコリーは虫がつきや
すいので植えたことがありませんで
した。無理じゃないと思いながらで
したがちゃんと成長しだしました。
ジャガイモと同じように追肥、土寄
せをしたらぐんと大きくなりだしま
した。そして今です。食べられそう、
娘の帰りに合わせて収穫しようと思
います。


そのお隣にはコンニャク芋を植えて
います。やはり3月に植えたのです
がうんでもすんでもありませんでし
た。先日の豪雨で畝が平らになって
しまいました。そうしたら頭が見え
だしました。今年3年目のコンニャ
ク芋です。


こちらは2年目の芋です。頭が広
がりだしています。様子を見て畝
を作らなくいぇはそんなコンニャ
ク芋の畝です。


真ん中の畝に植えたのはオクラ、
去年のさやから種を取り水につけ
種を蒔きました。4月下旬定植、
全然成長しなかったのが先日の雨
から急に大きくなりだしました。
例年2~3回の種まき植え替えを
していたのがうそみたい、1回で
大きくなりだしました。2本立て
で植えてあります。このままうま
くいってほしいものです。
梅雨入りのニュース、台風の情報
気になる事ばかり、そして6月の
気温だったり3月の気温だったり
気を遣うことの多いこの頃です。
皆さん体調に気を付けましょう、
コロナもいなくなったわけでは
ありませんから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増えるネギの植え替え

2023-05-29 | ネギ
雨が続く予報が出ていますのでその
前にと増えるネギの植え替えをする
ことにしました。このネギ5年ほど
前、畑の先生の奥さんにいただいた
のを少しづつ増やしてきました。柔
らかくて夏にも食べられる便利なネ
ギです。


耕運機を使い植える畝を作ってい
きました。便利なものです。


この耕運機、秋田の弟に譲っても
らいました。まだ一発で始動して
くれます。オイル交換もちゃんと
やっています(^^)/


一列並べ終えました。土寄せをし
て終了です。落ち着いたら追肥を
します。でも半分ネギが残ってい
ます。柔らかいのでしばらく食べ
られます。


掘ったようという声が聞こえだし
ました。うまくできてるよと言っ
ていました。うちは?ジャガイモ
の畝を見ててはまだ青々、まだ早
そうです。でも一株掘ってみまし
た。男爵です。オ~ 出来てる、
雨が過ぎたら掘っても大丈夫そう
です。


こちらはメイクイーン、一株分
です。やっぱりこれなら大丈夫
そうです。ホッとする景色です。
今度孫が帰ってきたら手伝わせ
ようかな(笑)そんなことを考
えてしまうジーとバーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4回目の枝豆

2023-05-28 | 枝豆
玉ねぎを植えていた畝に苦土石灰を
撒きトラクターでバリバリ、空気を
入れ秋まで休ませます。お疲れ様の
畑です。


そしてもうひとつの作業は4回目の
枝豆の種まきです。1回目から3週
間、1ヶ月の間を開けて植えていま
す。1回目の枝豆にはさやが付きだ
しました。


枝豆の種類はサヤムスメ、種屋さん
のおすすめの種です。例年畑の先生
の所と2軒分ですが畑の先生の所に
はいろんな方が苗を持ってきてくれ
種まきの量が少なかったようです。
半分以上余ってしまいました。


残りは冷蔵庫い入れて保存するか
らと言っていました。奥さんにも
手伝ってもらい種を蒔き終えまし
た。3回目から1ヶ月の間隔があ
りますがうまく順番にできるとい
いのですが。


鳥対策の寒冷紗をかけて作業終了
です。来週は雨マークがいっぱい、
上手く発芽してほしいものです(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメはもう少し

2023-05-27 | ソラマメ
毎日食べているソラマメ、終盤が近づいて
きました。葉の色が黒くなりだしました。
もう少しで終わりです。


今年のソラマメ、自分でもびっくりする
くらいよくできました。今までは茎の中
ほどで上の方は膨らみませんでした。そ
う思っていました。今年は一番上まで膨
らんでいます、そして美味しい。どうし
てそうなったかわかりませんがソラマメ
もう少し美味しく食べられます。


こちらの枝豆、一回目の豆です。そろそ
ろかなと毎日覗いています。


見えた!枝豆の姿が見えました。まだ実
が入っていませんが枝豆のさやが見えま
した。もう少しです。


こちらは奥さんに種を蒔いてもらったニ
ンジンです。ちゃんと3個づつ発芽して
来ました。これが普通ですがなんと2か
月前に私が蒔いたニンジンはうんでもす
んでもありませんでした。


それが今になってみんな発芽しています。
あきらめて隙間に他の野菜を植えていま
した。でも、あれ!です。ちゃんと発芽
してる、ビックリしました。この2か月
眠っていたんでしょうか、こんなことも
あるんだなあ、笑ってしまう家庭菜園の
景色です(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする