二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

鳥対策

2024-06-08 | トウモロコシ
またやられたよ、仲間のHさんの声です。
私より早く植えていたトウモロコシ、も
うすぐ収穫できると言っていました。先
週鳥かなあ、突っつかれてるんだとのこ
と、対策したのにまたのようです。まず
い、ネットをかけてみようと奥さんに手
伝ってもらいネットをぐるり回しました。


上はそのまま?上からも来るよとのHさん、
それではとキラキラテープを張りました。


タヌキやハクビシンもいるからと足元も
補強しました。これで大丈夫かなあです
が鳥や獣は食べ頃になると来るんだよと
のこと、まだそこまでなっていない我が
トウモロコシ、まだ大丈夫のようです。


その隣にあるトマトの畝にも鳥よけのた
めにネットを下げました。こちらは出入
りするので取り外し式です。こちらは鳩
やムクドリが相手です。賢いもので赤く
なるとやってきます。これで対策は万全
だねという方もいますが油断しないで行
きたいと思います(^^)/


そして昨日の一番の仕事は支柱置き場脇
の草取りです。去年駐車場管理をしてい
る方が草置き場にしていました。それか
ら種がこぼれたのかともかく強い、除草
剤なんて関係なしで成長してきます。


午前いっぱいで半分、草が無限に見えま
す。無くなるのかなあ、つい思ってしま
います。


少し風が出てきて涼しくなった午後、早
めに出勤です。奥さんにも手伝ってもら
い何とかここまでになりました。耕運機
で耕うんしないとなあ、次のことを考え
てしまいました。


一段落したころお隣のSO君が遊びに来
ました。まだ1歳9か月なんにでも興味
いっぱいです。ニンジン、お芋はわかっ
てきました。この引っ込んでるとこスズ
メの砂遊びの後なんだよ、毛づくろいし
ているみたい、学校の先生をしている
ママさんもフ~ン、興味が出たのかSO君
穴の続きから足跡を付けて喜んでいまし
た。心が休まる景色です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤングコーンそして追肥

2024-06-05 | トウモロコシ
何と3日連続に夜に雨が降りました。畑
が乾かない、ジャガイモ掘りがまたでき
ません。そんな中トウモロコシが大きく
なりだしました。カラスにやられたなど
の話を聞くこともあります。そんな時に
はまずヤングコーンの収穫してそしてネ
ット張りです。


これは少し大きくなりすぎです。それで
も皮をむいていくとヤングコーンが出て
きます。これが美味しい、次はもう少し
早く採らなくちゃです。


ちょうどいいのもありました。仲間のH
さんに見てもらいこれはおつまみになる
んじゃない、教えてもらいました。


そして一番の仕事は追肥です。ナスやキ
ュウリの収穫が始まったらやる仕事です。
パイプで株間に穴をあけ配合肥料をパラ
パラ、私が穴をあけ奥さんが肥料を入れ
てくれました。


そして梅雨前にやるのは里芋への追肥で
す。こちらもマルチに穴をあけ肥料をパ
ラパラ、この穴里芋への水分補給もやっ
てくれます。畑の先生に教わったやり方、
20年以上同じようにやっています。
今日から当地気候が落ち着くようです。
今週はジャガイモ掘りができるかな、
やる気はあるんですが(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシに穂が見えた

2024-05-13 | トウモロコシ
3週間おきに3回植えてきたトウモロコシ、
最初のトウモロコシに穂が出てきました。奥
さんが発見、大きな声で教えてくれました。
本当だ、今年は成長が早いようです。


今年も苗作りは畑の先生の奥さんの所と2
軒分でしたがなぜか今年はいらないって、
そんなふうでいつもの倍植えています。さ
すがにどうなるかなあと考えてしまいま
す(笑)


昨日の一番の仕事は草取り、パイプ置き
場周りは片付けながらの作業になるため
後回しになっていました。それにしても
パイプの隙間からも草が出ています。


支柱のパイプを脇に移動させカリカリ、
そして元に戻しました。何とまあスッキ
リ、こうなる前にと思ってしまいますが
どうしても草は後回しになってしまいま
す。いろんな方のブログを見ては私も草
を取らなくてはと思いながらも今までき
てしまいました。反省(笑)
そして片付いたころから強風が吹き出し
ました。


ちょっとかわいそうだと奥さんが言って
います。先日外したナスやオクラの風よ
け行灯を再度かけました。


アラアラ、こんなに大きくなっていたで
す。行燈からいっぱい頭が出ていました。
わずか三日ですが成長するもんです。


こちらのオクラも風でブラブラ、千切れ
そうに見えました。行燈をかけたらスキッ
と伸びています。やっぱり成長の跡が見え
ます。今日も雨、そして強風の予報です。
春の嵐、何とか耐えてほしいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシの片づけ

2023-07-23 | トウモロコシ
関東地方も梅雨が明けました。とはいえ当地
豪雨はあったもののその後はほとんど雨が降
っていませんでした。畑はカラカラ、そして
カチンカチンと硬くなっています。それでも
美味しく食べてきたトウモロコシ、3回目ま
での分が終わりました。鳥よけのネットをハ
クビシンも来たみたいなので二重にしていま
した。


面白いのは1回目、2回目、3回目とだん
だん身長が高くなってきていました。トウ
モロコシも回が進むごと大きくなってきま
した。早い時期のトウモロコシは小ぶりで
アレッて思ってしまいました。でも今年も
甘いトウモロコシが食べられました。


今あるのは4回目の直播のトウモロコシで
す。身長も一番でかい、私の身長を追い抜
いています。


トウモロコシも太くて大きい、こうしてみ
ると植え付け時期ってあるんだなと思って
しまいます。ただ順番にずっと食べられる
ことも大事、美味しく食べられたので今年
のトウモロコシ、合格です(^^)/


つまみようにと収穫した枝豆、4個豆が入
ったのが2個ありました。奥さんが言うに
は幸せの四つ豆、茹でたあと冷凍しておき
孫たちが来た時どうぞって食べさせていま
す。いいことがあるからね、そう言い聞か
せているようです。大きくなってもありが
とうと言いながら食べていました。我が家
の食育です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシにネット

2023-06-11 | トウモロコシ
豪雨の後倒れていたトウモロコシが
立ち上がりました。そして頭の毛が
茶色になり出しました。もう少しで
す。ここまで来ると鳥が近づいてき
ます。ネットを張ろう、奥さんに手
伝ってもらいネットを張りだしまし
た。


このネット前回使ったのがいつだっ
たか、ねじれたままぐるぐる巻いて
ありました。直しながらの作業、奥
さんに怒られてしまいました。でも
無事張り終えました。これで大丈夫
かな、もう少しでトウモロコシが食
べられそうです。




頭が見えてきたのはゴーヤ、いつも
休憩しているパイプの下に這わせる
予定です。ただ最初の横パイプまで
1mの高さがありそこまで支柱で誘
引しています。反対側には畑の先生
の奥さんが2本植えてあり競争だね、
頑張れと声をかけていました。1週
間遅れでしたがこっちのゴーヤの勝
ちでした。大きくなって日陰を作っ
てくれるといいのですが。


そして昨日の一番の作業は1回目の
追肥です。ナス、トマト、キュウリ
の株間にパラパラ、梅雨になったら
いつもやっている作業です。キュウ
リも長いのが採れ出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする