二人で家庭菜園

目標 野菜自給自足

ソラマメの摘芯

2024-04-26 | ソラマメ
何と暑い一日でした。家庭菜園に着いた
8時30分、ビニールハウス内38℃を
越えていました。暑いどころでなくサウ
ナの中と同じです。


苗ができてきている、ゴーヤや枝豆など
みんなぐったり、土もカラカラです。さ
すがにまずい、急きょ外に避難させまし
た。仲間がやってきてずいぶん苗が出来
てるんだねとびっくりしていました。と
りあえずセーフです(^^)/


そして昨日の作業はソラマメの摘芯です。
みないでいるうちに成長が見られます。
ただうまい具合にアブラムシがまだ来て
いません。余分な枝やソラマメの頭をプ
チンです。


根元の方です。うまい具合にさやが見え
てきていました。収穫するまではまだま
だですが今のところ順調なソラマメ君で
す。


種を蒔いて育苗していたトウモロコシで
す。畑の先生の奥さんの分もと少し多め
に種を蒔いていました。うちはいらない
から、エッ、そんなふうで25本全部植
えることに(笑)水をいっぱいかけて作
業終了です。


絹さや、スナップエンドウが収穫できる
ようになりました。新鮮絹さや、奥さん
がいつもより多く収穫していました。北
海道に送ろう、絹さやが収穫できたら春
の恵みと遠い北海道の先輩に送っていま
す。長い冬を乗り越えた北国へ送れる、
今年も元気に冬を越せましたの報告でも
あります。隙間があり新玉ねぎも同梱で
きました。少しだけですが美味しく食べ
てほしいものです(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの整枝そして桜

2024-04-11 | ソラマメ
朝は寒いものの10時を過ぎると暑い
くらいになります。先日の大雨と大風
で傾いてしまったソラマメたち、直し
ながら混んでしまっていた枝を整理し
ていきました。


一度整枝していたのですがジャングル
のようになっていました。


4株でこれだけの枝を切りました。


根もとはスッキリしてきました。
ただアブラムシはまだやってきて
いません。油断できないので毎日
覗いています。それにしても今年
のソラマメ、成長が早い、花もい
っぱいです。


当地桜が満開になっています。上
野や千鳥ヶ淵に行かなくても身近
な散歩道でも桜を楽しめます。


ここは遊水地周りを囲んでいる道路、
引っ越ししてきた25年前は笹竹の
ように細い桜でした。全部で30本
ほどですが大きくなったものです。


ほらこっちも見て、呼んでいるよう
に青空に手を伸ばしています。散歩
やジョギングの人の肩にハラハラ、
写真を撮っている方もいます。ただ
宴会をしている人はいません。静か
な当地の桜です(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメは強い

2024-03-21 | ソラマメ
今外気温3.1℃寒の戻りではなく寒の
ままのようです。そんな中ソラマメたち
雪にも負けず寒波にも負けず成長してい
ます。


花がいっぱいです。この時期こんなに花
が咲いたかなあ、つい考えてしまいました。


脇芽もいっぱい出てきています。さすが
にこれはまずい、脇芽を摘まんでいきま
した。支柱にしているネットが緩みがち
なので補強、上に向かって伸びてきました、


目立ちませんが庭の河津桜に小鳥が来て
いました。メジロかな、私のカメラでは
これが精いっぱい、きれいに撮っている
ブロ友さんすごいなあと思ってしまいま
す。


この小鳥つがいです。桜の花を啄ばんで
います。我が家の狭い庭の桜、小鳥には
良い遊び場のようです。近づいたらパー
って行ってしまいましたが時々遊びに来
るようです。楽しませてくれる小鳥たち
です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの花

2024-03-10 | ソラマメ
ひどい天気でしたがようやく落ち着きまし
た。水仙の先に青空が広がりました。雪で
も根元に水がたっぷり行き渡ったようです。
花もいっぱい増えてきています。


雪の後心配で畑の中をウロウロ、一番気に
なっていたソラマメたちです。まっすぐに
立っていた茎がべったりと広がっていまし
た。でもあっという間に雪が消えましたの
で日差しに向かって起き上がりだしていま
す。


あれ花?蕾が見えていました。雪につぶさ
れたのか横に広がっていますが確かに蕾で
す。


咲いている、花も見えていました。こんな
に早くソラマメの花を見たのは初めてです。
その分早く食べられるようになるのかなあ、
淡い期待を持ってしまいました(笑)


そして日差しが強いハウスの中の温度が
30℃になっていました。表面が乾いて
います。枝豆の種を蒔いてまだ3日目、
発芽はまだまだです。たっぷり水をやり
ました。


芽が出ているよ、奥さんの声です。種を
蒔いて5日目の箱の中です。レタス、サ
ニーレタスです。こんなに早く芽が出る
んだっけ、それでも新芽はうれしいもの
です。あと数日でお天気も落ち着きそう
です。さあがばってです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの整枝

2024-02-22 | ソラマメ
一昨日26℃、昨日8℃、なんだこれの
1日でした。一昨日の作業です。ソラマ
メの寒冷紗を外しました。絹さやと同じ
に何だこれの成長を見せていました。


例年の3月の景色です。10本近くに
分岐してゴチャゴチャに伸びていまし
た。さすがにこれはまずいです。はさ
みを持ち出しパチン、5本立ちにして
いきました。


さすがにまだ虫がついていません。た
だ茎が込み合うとアブラムシがやって
きます。風通しよくしなくてはいけま
せん。


仕上げは支柱代わりに100均のネッ
トを敷いていきました。成長に合わせ
て上にあげていきます。これで大丈夫
なの?心配してもらいました。
天気予報でもしかするとミゾレかもと
言っています。なんとグチャグチャな
気候です。


雨の中奥さんが収穫していた青梗菜の
福立ち、茹でてお肉で巻いて味付けを
して出してくれました。何とまあ美味
しい、お酒を一杯出してもらいました(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする