ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

秋田桜紀行(4)

2020-04-30 18:49:21 | 東北道の駅
昨日は仕事が終わってからも行って見た(苦笑)

明日と明後日、連休、勿論、桜、撮影しに出かける。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田桜紀行(3)

2020-04-29 18:31:20 | 東北道の駅
今朝5時に起きて行ってきた。

秋田の桜













コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田桜紀行(2)

2020-04-28 19:45:09 | 東北道の駅
今日も仕事が終わってから桜の撮影に行ってきた。物凄く難しい名前の桜の木があってまだ蕾は固く閉じたまま、どんな花が咲くのか愉しみが増えた。此処は桜の種類が多いので長い期間、お花見が出来る。近場なのに初めて訪れたのは3年前かな、灯台下暗しとはこの事。

秋田の桜












コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田桜紀行(1)

2020-04-27 19:29:07 | 写真
夕べから、今日は絶対、桜を撮影しに行こうと決めてた。が朝は雨だった。でも出かけた、天気予報は午後から晴れだし行って見なければ天気も桜の開花状況も判らない。。。外出自粛で人出は何処もまばら、撮影にはもってこいの状況でテンションは上がらなかったけど気分転換になった。

秋田の桜











コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田魁新報「みんなのフォトコン」佳作

2020-04-26 18:31:26 | 写真
今日の紙面に名前が載っていた。写真も載るかな~と期待半分だったけど叶わなかった。また次の目標になる。

4月23日、携帯に同じ番号から3回も不在通知が。非通知の番号には出ない でも気になるので検索してみたら魁の番号だった。一体、私に何用????と思ったら携帯が鳴った、同じ番号から。

「もしもし、00さんですか?00子さんですか?」

非通知の番号には出ない事にしていると伝え、余りにかかって来るので検索したら魁の番号だと知った旨を伝え、用件を聞いた。

「フォトコンの応募された写真のタイトルの漢字が間違ってるんじゃないかと思っての確認なんですが。。。。」

確かに氷を永と書いて応募した(わざとじゃないけど永と書いたのは覚えてる)

「確かに間違って書きましたがフォトコンはもう終わったんじゃないのですか?」

と聞いたら、コロナのせいで紙面が割けずに今、写真の選考中だとの返事、紙面に載るのは25日になる予定だと教えてくれた。選外だったら電話が来るはずもなく、入選か佳作か。。。。。と今日を楽しみにしていた次第

佳作なのでおいおい紙面に紹介される、いつかは判らないけど愉しみに待つことにする。佳作に入った写真は3月初めの朝の散歩の時に撮影したもの。散歩の帰り間際に目に飛び込んできて撮影した一枚、踏んずけなくてえがった~

2020年 魁「みんなのフォトコン」佳作作品

小石と氷のハーモニー

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の画像から。

2020-04-25 19:42:00 | 写真
最近、長距離を走ると帰宅してから体の調子が今一、次の日の朝は何時もと変わりない感じなのに。仕事が終わると疲れてるのかなって感じも。これはヤバいと以前、飲んでいたサプリメントを朝食後に飲み始めた。23日の遠出の日も飲んで出かけたら何時もと変わりなかった。仕事しててもいい感じ、多分、飲み続けるだろうね、きっと。

飲んでいるのは梅肉、ちっちゃな粒を1回10粒、明日も忘れないで飲まなくっちゃ。

目が覚めると雨音がする。朝の散歩は出来ないな~とまた眠り、うつらうつらと現実に戻り始めると雨音はしなくなっている。散歩、行けるかな? と又、夢の世界に。またまた「今、何時?」と窓の外の明かりを確かめるとまた雨、降ってるじゃん散歩、行けないね。

で結局、起きたら雨は降っていなかったけど散歩に行かず、でも桜が気になって少し早めに家を出て隣の集落の公園に行って見た。良い撮影ポイントを見つけたけど時間が無い。。。。。ので仕事終わりに立ち寄って撮影してきた。空はどんより曇り空だったけど面白かった。

公園の名前、忘れた。。。。









コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可もなく不可もなく。。。。

2020-04-24 19:50:27 | 写真
今月は雇用の契約更新月、上司が

「はんこ、持ってきて~」

「は~い」

「00さんは可もなく不可もなく。。。。」

至って普通ってことかな? 今のところ健康で仕事出来るし愉しいし普通で良いんじゃないかと。人と争く気もないし。

あちらこちらで桜が見ごろを迎えてきている。菜の花ロードも盛りかも。道路沿いの桜並木、通行止めにはできないし明日から混むかもしれない、皆、行き場がないもん。店も混むだろうな~ 可もなく不可もなくだからそれなりに頑張るけど無理は禁物だね。

由利本荘 緑地公園の桜





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光地は何処も閉鎖。

2020-04-23 19:21:34 | 写真
一応、鳥海山に行って見たんだけど、行けたのは途中まで、引き返してきた。私みたいなのが居るから観光地は閉鎖になるんだろうね、県外ナンバーの車と数台、すれ違った。誰しも考えることは同じって事。もしかしてこの間の八幡平もコロナのせいで閉鎖だったのかな いずれにして八幡平の雪の壁も見れそうにないな~

岩城の道の駅に立ち寄ったら、此処の立ち寄り湯{港の湯」も4月25日~5月6日までお休みだって張り紙でお知らせが。。。。。ので帰りに「港の湯」で湯浴みしてきた。流石、お客さんも少なかった、働いてる人たちはどうするんだろうと思った。他人ごとではない、いつ何があるのか判らない。不要不急の外出の自粛要請、カメラ散歩とマスク作りが息抜きになってるかな

井川国花苑の桜

八重彼岸桜



越の彼岸



プリンセス雅



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク作りが愉しくなってきた。

2020-04-22 19:43:37 | 写真
午前中から忙しい事忙しい事、レジに借りだされて仕事が出来ない。頼まれた仕事も全部できないまま帰宅。。。。

車に戻る足取りも重いのに家に帰るなり暖房を付けてマスクを縫いだした。立体型のマスク、慣れたらいい感じに仕上がるようになった。針と糸が苦手なはずなのに誰に似たんだろうか ガーゼが手に入らないのでハンカチを入れている引き出しを開けてみたら何とガーゼの手ぬぐいも出てきた。ガーゼじゃないけど薄い柄が良いハンカチがあったので表地にして裏地にはタオル地を切って作ってみた。工夫次第ではバリエーションが広がる、なんかいっぱい作れそう

この間のお休みは家に籠ったので明日は撮影に出かけたいけど空模様は大潟村の桜もいい感じかな、コロナのせいで桜情報が伝わらないのが痛いな~明日はどうか晴れますように

八幡平で。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井川国花苑の桜

2020-04-21 19:43:21 | 写真
桜祭りは何処も中止、おしら様の枝垂れ桜も終わってるかな。。。。鮎川小学校の桜はまだだったけどもう終わってるかも。。。。休みの日しか出かけられないし空模様もあるし、その日、その時、その瞬間を撮影出来れば言う事なしだけど思うように行かないのが常、明後日はそれを踏まえてまたチャレンジ、行先は鳥海山かな~

国花苑の桜











これ好きだな~



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする