ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

60歳

2012-11-30 20:42:01 | 日記
今朝の最低気温-2度、かなり寒かった。朝食を食べながら

「おかあさん、今朝さ、寒くてさ。厚い毛布ないかな?」

売り出しの2980円の毛布が売れなくて売り出し後も1450円だったが売り場には一枚しかなかった。案じた通り売り切れ、今、売り出しの毛布を買ってきた。主人に渡すと自分で毛布を取り替えていた。

昨日は姪の離婚裁判に付き合い、帰宅が遅くなった。満月の夜、誕生日だったし、洒落たレストランで食事も出来た。

60歳か~ あと何年、生きれるんだろう。時間を大切に生きて行こう
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競合店

2012-11-28 20:38:31 | 秋田
285の角に競合店がオープンした。受け持ちの問屋が入っていることは知っていたが品揃えが8割同じだった、考えてみれば判る事だが。。。

価格もほとんど同じと言う事は接客が鍵を握る。


入社時はただ品出しをしていれば良かったのに(仕事は品だしと言うことだった)発注に予算組みその他諸々、それが来月から時間短縮、今でもギリギリなのに

頑張るしかないのだが無理をして体を壊しては元も子もない。それなりに頑張るしかないか

来春、雪が無くなったらあっちこっちに車中泊に行きたい。給料は減るが自由時間は増える。東北道の駅全駅制覇も現実味を帯びてきた
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けてたまるか。

2012-11-27 19:51:29 | 秋田
雪マークだったが少し霰が降った程度で風も収まっている。明日は雨、明後日がタイヤ交換の予約だからギリギリ間に合った感がある。

明後日がまた休みなので明日は忙しい、急いでミス無く仕事を片付けられたら言う事がないのだがそうは問屋が卸すまい。でも「たたかれても干されても味をだす」がモットー


がんばるべ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けてたまるか。

2012-11-27 19:51:29 | 秋田
雪マークだったが少し霰が降った程度で風も収まっている。明日は雨、明後日がタイヤ交換の予約だからギリギリ間に合った感がある。

明後日がまた休みなので明日は忙しい、急いでミス無く仕事を片付けられたら言う事がないのだがそうは問屋が卸すまい。でも「たたかれても干されても味をだす」がモットー


がんばるべ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形 筍沢温泉「滋生館」

2012-11-26 19:58:21 | 温泉
ナビを設定して連れて行ってもらったら日帰り入浴は出来ないと看板がそれも山の中の細い道を「この先に温泉なんかあるのか」と思いながら進んでいたときにだ、もう少し先に看板があったなら

こういうときは素直に引き返して次の湯っこへ走る

鶴岡市のゆ~タウン、1階は薄茶色(源泉)のお湯でキシキシ感のあるお湯で2階は無色透明でさっぱりとしたお湯だった。2階の窓の向こうには真っ白になった羽黒山が見えた。1階と2階は螺旋階段で行き来できる、桶を持って行ったり来たり、忙しい湯浴みだったが体が温まるお湯だった。

道の駅のスタンプを押しながら山形への湯浴み、4冊の道の駅のスタンプ帳、2冊が80駅を越え、2冊は30駅、今年の道の駅スタンプラリーはこれにて終了になる。

無事故で80駅を回れたのが何より、来年こそ全駅制覇に挑戦できるかな。

筍沢温泉、どんなお風呂なんでしょうか、いつか行けたら。



ゆ~タウン



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どっちに行きましょうか?

2012-11-24 20:03:14 | 温泉
定時に会社を出ると外は真っ暗、白いものが落ちてきていた。寒さが身に沁みる夜、夕食はしゃぶしゃぶ。

まだ積もっていないが滑ると恐いので遠出は無理かもしれないが雪が積もらないうちは遠くに行きたい。

さっ、検索、検索





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

う~ん、何故だろう?

2012-11-23 20:41:37 | 日記
毛の本数が人よりも多い、頭の髪の毛だけではなく、足も脇もあそこの毛も、それが徐々に徐々に減ってきた、そのうち髪の毛も減ってくるのかな

お風呂に入るとき、裸になるのがちょっとね。。。

乳房が無い人、おっぱいがナンのように垂れ下がった人、体中に手術の後が残っている人、色んな人を見かけてきたが自分は自分。気にならないのかと言えば気にはなるけれど、

「しかだねな」



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田 乳頭「鶴の湯」

2012-11-22 20:08:41 | 温泉
あと2日間、仕事して日曜がお休み 日曜のお天気は良さそうだが土曜日には雪マークがあったような気がする。 出かけても良いが

「早めに帰って来なくっちゃね。」

と主人。最後の道の駅巡りに行きたかったのだが空模様を考えると微妙
あと二駅は確実にスタンプは押せるのだが。。。

あ~、乳白色のお湯に入りたい


乳頭「鶴の湯」中の湯 露天



中の湯 内湯

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川温泉の冬季営業

2012-11-20 18:34:52 | 温泉
雪崩の死亡事故を受けて今期の岩盤浴の冬季営業を検討した結果、今期の営業はしないと決まった。

「癌」を患っている患者さんたちには残念な結果だが宿は営業してる。

腰痛が酷くなってきて「岩盤浴に行けたら楽になるかも。」と思っていた矢先のニュース、週に一度の湯巡りと体操で腰痛を乗り越えるしかないか。。。

玉川にも暫くご無沙汰している、春になったらゴザとタオルケットと傘を持って行きますか

玉川の源泉



2004年撮影



2005年撮影

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ台が壊れた。。。

2012-11-19 19:44:01 | 日記
我が家ではチェストがテレビ台の代わりをしている。そのテレビ台の扉が壊れた 前から怪しいなっとは思ってはいたが

運良く、組み立て家具がメーカー倒産のため半額になった。台所で使うアンティークな背の低い食器棚系の家具だ。高さ奥行き幅ともチェストとさほど変わりが無い。現品限りなので、昼休みにゲットして配達を頼んだ。明日の午後に運んでもらう。

休みの日って忙しいのは私だけか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする