ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

今、流行の。。。

2008-07-31 19:42:00 | 日記
インテリアと寝具、家具収納、3人で仕事をしているが今日は私、一人の出社。

他のお二人はお休み、平日だし売り出しでもないので忙しいわけでもないから別に構わない。

午後から普段は出来ない埃取りをしようとモップを掛け始めたのはいいけれどカーテンのオーダーのお客さんの接客を皮切りに次々とお客さんに声を掛けられる*(驚き)*

お掃除する時間が..........ない*(汗)*

最後のお客さんは絨毯を買いに来たお客さん。生憎と希望の品の在庫がなかった。客注となれば入荷するまで4~5日は掛かる*(ジロ)*男鹿店に*(携帯)*を掛けたら男鹿店に在庫あり*(チョキ)*

お客さんに知らせるべく売り場に行くとお客さん、発見*(びっくり2)*

「お客様のお住まいはどちらですか*(はてな)*」

「00町だ~」

男鹿店に在庫があることを伝え、男鹿店に寄っていって貰えるかどうか尋ねたら

「こごがら男鹿さ寄っていげば遠周りになるべ、その分のガソリン代、まげでけねべが*(はてな)*」

「*(はてな)**(びっくり2)**(驚き)**(ジロ)*」

今流行の難題を持ちかけるお客さんか*(青ざめ)*

歳は60代のおじいさん、呆れて言葉がでてこない。

若者が事件を起こし、問題視されているが買いたい商品が品切れしていたからと言ってガソリン代を出せとはね~*(驚き)*

おかしいのは若者だけじゃないみたい*(困る)*





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿

2008-07-30 21:30:00 | 日記
夕食後、主人が珍しく

「おかあさん、今日、野球もないんだ、PC、やってもいいかな*(はてな)*」

「うん、いいわよ~*(笑顔)*」

って言ったけど箱根の宿に送った問い合わせの*(レター)*の返事が来ているはず*(ジロ)*

一軒の宿は満室との返事、早く*(レター)*が見たくて心が騒ぐ。けど我慢*(びっくり2)*

平日割引で1万ちょっとで泊まれる宿、薩摩の皇族の元別荘とか*(笑顔)*
2万だか3万坪の敷地に建つ宿、此処に決めようかな。


主人のPCが終わるまで原稿用紙に向かってみた。応募締め切りは9月のはじめ、それまで少しずつ書いていこう*(音符)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り

2008-07-29 16:24:00 | 日記
8月3日から竿灯が始まる。6日の最終日の夜に山王に行ってみるかな*(笑顔)*

ここ数年、湯沢の絵灯篭に主人がはまっている。

「おかあさん、今年は行くの*(はてな)*」

「何処に*(はてな)*」

「絵灯篭*(笑顔)*」

「わかんないわよ、あなたが行くか行かないか決めたら*(ジロ)*」

さて今年は行くことになるのかな*(はてな)*仕事が終わってから湯沢までの往復はちょっときつい、次の日がお休みならいいんだけど。

主人にしてみれば盆踊りなどは人ごみの中を移動しなければいけないから障害物の中を通っているのと同じ*(困る)*怪我でもしたらそれこそ大変、行きたくても行けない。

絵灯篭は道路も広いし絵が飾ってあるだけだから動きやすい。

今年の我が家の夏祭り見物は竿灯と絵灯篭かな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者さん

2008-07-28 19:53:00 | 日記
今までは億劫な気持ちなど無く歯医者さんに通っていたけれど今回は何故か『行きがたき』

でもとうとう我慢できなくなり明日、歯医者さんに行くことになった。この冬からおかしかったからだいぶ我慢をしたことになる、良い我慢じゃないけどね*(ニヤ)*

今まで歯を抜いたことが無かったけど今回は抜かなきゃいけないだろうな*(びっくり1)*しばらくの間、火曜日は歯医者さん通いだな*(ダッシュ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の未来は?

2008-07-27 20:59:00 | 日記
身長30センチの赤ちゃんを恐る恐る抱っこした。こんな小さな赤ちゃんを抱くのは久しぶり*(笑顔)*

私の腕の中でもスヤスヤと眠っている、この子が二十歳に成長したとき日本はどう変わっているのだろうか*(はてな)*

今よりも住みやすくなっているのか住みにくくなっているのか。。。問題だ~*(汗)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿の検索

2008-07-26 20:11:00 | 日記
10月に箱根に出かける。只今、宿探しの真っ最中。

探せば探すほど頭の中がこんがらがってくる*(ジロ)*普段は泊まれないような宿で素敵な想い出を作りたい気持ちもあるけどcafeのお友達も一緒だから料金が高いと駄目かな~なんてね*(困る)*

迷っててもしょうがないから聞いてみたほうがいいよな~*(レター)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森「温川山荘」

2008-07-25 20:39:00 | 日記
此処を訪れるのは2回目、前回は内風呂にだけ入ってきた、PCを始める前の話だから5~6年前になる。

十和田湖畔を回って国道102号線を弘前方面に向かうと「温川山荘」のバス停がある、そこからつり橋を渡って温川山荘へ。

お湯は無色透明、源泉掛け流しだが高温の為、加水されている。内風呂は湯船と床は木造り。前に来たときはタイル張りだったような気がした。木のぬくもりがあって少し狭い内風呂だけど湯温も丁度いいし貸切なのでゆっくりできた*(チョキ)*

帰りに露天風呂にも寄ってみた、誰も居なければもちろん入浴*(OK)*覗いてみたらどなたもいらっしゃらない*(ニヤ)*即、もちろん入浴。

つま先を入れた瞬間に「わお~、こっちのお湯の方がいいじゃん*(チョキ)*」

虫さんが一匹寄ってきたのでパチリパチリと写して早々に上がってきたけど紅葉の時期もいいだろうな~*(音符)*

作家の吉川英治が執筆しに訪れた宿で
お湯は最高の宿です。

「旅の宿」に温川山荘の画像を載せました、覗いて見てください*(音符)*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短い夏なのに。。。

2008-07-24 20:52:00 | 日記
夕べは何故か寝つきが悪くて布団の上をゴロゴロゴロゴロ*(ジロ)*体は横になることを要求してるんだけど悪い頭が言うことを聞かない感じ。

そうこうしているうちに家が揺れだした*(驚き)*揺れの長いこと長いこと*(青ざめ)*

また岩手が震源地、先回の地震の傷はまだまだ癒えていないのに*(困る)*

秋田大潟村にあるホテルもキャンセルのお客さんが続出で過去最低の売り上げだとか*(SOS)*これから東北は夏祭り、それでなくても短い夏、これ以上の災害はもう要らない*(グー)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も暑くなるのかしら?

2008-07-23 21:09:00 | 日記
最後の仕事が後片付け、ダンボールを台車に積んでダンボール置き場へ*(ダッシュ)*

隣でダンボールを投げていた00さんが

「00さん、お孫さんじゃないの*(はてな)*」

振り返って見れば家の車の助手席の外に男の子が立っていて私に向かって手を振っている*(驚き)*

秋田の学校は今日から夏休み、きっと主人が連れてきたんだろう、孫の言うことには何にでも*(OK)*を出すんだから、困った人*(ジロ)*

孫を送ってから帰宅、あまりの暑さに主人は夕涼みに出かけた。孫がおもちゃ箱のおもちゃを全部出しておもちゃ箱に乗って遊んだのだろう、おもちゃが散乱している*(激怒)*

もくもくと片付け、夕食を作りひとり焼酎を*(ニヤ)*

明日もこの暑さが続くのだろうか*(ジロ)*主人の夏バテが心配*(困る)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公募

2008-07-22 17:16:00 | 日記
とあるところからからポスターが送られてきた。

「なんでこんなの送られてきたのかしら*(はてな)*」

って言ったら、居合わせた娘が

「おかあさん、何か送ったんじゃないの*(ジロ)*」

言われてみれば数ヶ月前、確かに何かに応募したような。。。最近、全然、原稿用紙に向かう気がないから応募もご無沙汰している。


送られてきたのは恋人岬と恋人坂「愛の31文字コンクール」の応募ポスター。
暫くぶりに書いてみるかな*(音符)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする