ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

明日は...........

2007-04-30 19:27:00 | 日記
田んぼに肥料を蒔きに行きます。

今年もいよいよ稲作りが始まります、今年のは何俵の収穫になるでしょうか*(はてな)*
今年は草取り、がんばります*(音符)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳頭温泉「鶴の湯」

2007-04-29 20:34:00 | 日記
西木のカタクリの花を見た後は乳頭温泉へ。7箇所の温泉はすべて入浴した。さて何処の温泉にしようかと悩んで暫く行っていない「鶴の湯」に行くことにした。

あの乳白色のお湯が私を呼んでいるような気がした*(ニヤ)*


連休初日、駐車場は隙間がない*(青ざめ)*
青森、宮城、大宮、群馬、練馬、他県のナンバープレートがずらっと並んでいる*(びっくり2)*

車を降りるとき主人が一言

「鶴の湯は混浴のお湯が一番良いお湯なんだって*(びっくり2)*」

テレビで放映していた旅番組の受け売りなのに。

女性専用の露天風呂の入り口は若いギャルから中年のおばさんまで人でごった返している。

迷わず混浴露天の奥にある「中の湯」に向かった。

「中の湯」には他にお客さんがいなくて私、ひとり、お湯は熱め、この内風呂から混浴の露天風呂に行ける。

前回来たとき、私と同年輩と思しきご婦人が二人、混浴の露天から戻ってきたのと鉢合わせをしたことがある。

そのときは数名の女性の人が混浴の露天にはいっていた。

確かさっき見たとき混浴の露天風呂には男の人は3人しかいなかったよな~と思いながら「鶴の湯」で一番の湯質の露天風呂に入ってみたい気持ちが何処かでうずいている。

ドキドキワクワクしながら前をしっかりタオルでガードして混浴露天への入り口の扉を開けた、と足元を見て*(驚き)*

乳白色のお湯が扉を開けたすぐ足元に、そして入り口の扉が露天風呂からまともに見えないように大きな岩が配置されている。

扉を開けたとき男性の視線が集まらないように配慮されている。そーっとタオルを岩の上に置いて乳白色のお湯の中へ。
すぐ側に男性の人がいたけれどあまり気にならなかった。でも、よ~く見ると男の人がいっぱい、いる*(驚き)*頭数を数えたら10人はいる*(びっくり2)*

さっきは3人しかいなかったのに*(青ざめ)*お湯は乳白色だから胸を出さなければいいもんね*(ニヤ)*

お湯加減が丁度良い*(チョキ)*

真向かいに男性の脱衣所があって出てくる男の人はみんな前を隠してくる*(ニヤ)*
申し訳ないので横を向いていた。

暫くすると後ろで扉の開く音がする、振り向くと若いギャルがバスタオルを胸にしっかり巻いて扉の影から露天風呂を覗いている。

「あっ、女の人がいる、よかった*(びっくり2)*」

そう言って露天風呂にバスタオルを巻いたまま入ってきた*(ジロ)*「鶴の湯」はバスタオル巻いて入ってもいいのかしら*(はてな)*

私の真向かいに彼氏が彼女を待っていたのね*(ジロ)*後は彼女に任せて露天風呂を後にしました。

「中の湯」を出ると混浴露天の脇に60代の男性が全裸で通路に立ちはだかっている。なんでそこの立っているのかしら*(はてな)*それも全裸で。

目のやり場に困りました*(びっくり2)*
さっさと素通りしてきましたけど*(激怒)*


今日は大潟村の桜並木、「旅の宿」に画像、載せました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大仙市西木、カタクリの郷

2007-04-28 20:29:00 | 日記
朝から良いお天気に恵まれて出かけてきました。

今日の予定

1.大潟村の桜並木
2.大仙市西木、カタクリの郷
3.乳頭温泉で入浴
4.田沢湖畔で食事
5.角館の枝垂れ桜


西木、カタクリの郷、丁度見ごろで紫の絨毯を敷き詰めたようでした。

連休初日とあって人出も最高、県外から観光客の人が

「半端じゃないよな~」

と感嘆の声*(マル)*素晴らしい眺めでした。

「旅の宿」に画像、載せました。
紫色が綺麗に出ていませんが*(汗)*



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなさん、明日からお休みか~

2007-04-27 20:37:00 | 日記
サービス業だからしょうがないけど遊びに行く先々に人がいっぱいだと思うように動けない。私は健常者だから*(マル)*だけど車椅子の主人は*(バツ)*

「俺は車に乗っていると普通人だ*(ニヤ)*」って。

明日は西木村のかたくりの花、楽しんでこよう*(音符)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~ら、不思議?

2007-04-26 18:06:00 | 日記
HPビルダー8をインストールした。
ディスクトップに入れようとして失敗しちゃったけど無事にインストール完了*(笑顔)*
さてもう一度はじめからやり直しと気合を入れて*(!?)*クリックしてみた。

ファイルを開いてみたら「湯」探訪のファイルがある*(驚き)*何故、どうして*(びっくり2)*


でも、嬉しい*(チョキ)*

でも、接続が・・・・・
パスワード、ユーザー名、HPのアドレス、これを何処に入力すれば良いのか*(!?)*

半角英数で一文字一文字、確認しながら入力、送信をクリックしたら送信が.......*(マル)*だったような。。。。。

今夜、もう一度確認、悩んだけど案外すんなり事が済んだかな~


まずはえがった、えがった*(ニヤ)*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出せない

2007-04-25 19:57:00 | 日記
昨日の夜、HPをいじっていてHPビルダーの画面に行けた、確かに見た*(びっくり2)*

でも今、PCを立ち上げて管理画面に行こうとしたら入り口がわからない*(困る)*


呆けるのはまだ早いよ*(青ざめ)*


昨日は何処をそうやって行けたの*(はてな)*わかんないよ~

今夜は眠れそうにないよ~~~~*(SOS)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溜めすぎた画像

2007-04-24 16:08:00 | 日記
マイピクチャーに画像を戻そうと必死の毎日、でも考えてみるとその分、PCが重くなる*(ジロ)*

画像の使用目的はHP、PCに必要な画像を戻しながら整理してHPを整えて画像も整理してみよう、そうすれば手間も省けるし*(ニヤ)*

違うところのHPも検索してみようかな*(笑顔)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

?

2007-04-23 20:58:00 | 日記
昨日、会社からの帰り道、

「ああ、疲れちゃったな~」

と一言がでてしまった。

「何処かに食べに行こうか*(はてな)*」と主人が言ってくれた。

「そうしようか*(ニヤ)*」

「じゃ、このまま行っちゃうよ」

慌てる私の様子を見て

「家に寄ればいいかな*(はてな)*そうしたら、お風呂の道具も持ってきて良いよ」

隣町の道の駅で夕食を済ませ直ぐ側にある小倉温泉に*(ダッシュ)*

湯船の中でゆっくりと足の屈伸運動をしてから正座してみた。
そーっと痛くないように*(注意)*

今までより足にハリを感じず、痛めた右足のかがとがお尻に少しだけ触った*(マル)*やったね*(チョキ)*

脚立から落ちて7ヶ月が過ぎていた。
怪我は一生の損、とは良く言ったものだ。
年とともに治癒の力も落ちて来る。


課内で私はどうやら高い脚立には登らせてもらえないようで気を使ってもらっている。お客さんの前だと平然と登るのだがひとりになると中途半端な高さの脚立に登っても恐怖がよぎるときもある*(青ざめ)*

会社にも迷惑をかけ自分も損をする。


わげもののまねさねでわげもののせわになるがな*(ニヤ)*




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPビルダー

2007-04-22 20:03:00 | 日記
ひとつだけHPビルダーが削除されていました。せっかく作った「湯」探訪が更新できなくなってしまいました*(涙)*

HPビルダーをインストールして設定しなければいけません。インストールするのはいいけれど設定が出来なくて費やした日々は両手の指の数より多かったような。。。


設定したことやわからないこと、やれなかったことが出来たときには書き留めて置くといいんですね、今度からノートに書き込んで行こうと思いました。

もう一度、はじめからやり直しです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC音痴

2007-04-21 19:49:00 | 日記
12日、帰宅してからPCを立ち上げたらネットに接続出来なくなっていました*(青ざめ)*

「おかあさん、PCの画面に変なのが出てきてた*(!?)*」

と日中、PCをしていた主人が言います。

マイドキュメントもピクチャーも正常、ネットだけに繋がらないのです。セキュリティーのせいかなとも思いましたが何処をどうやれば良いのか判らない。

メル友さんに電話して聞きまくり*(ニヤ)*
でもどうにもならない。

痺れを切らした主人がPC屋さんにPCを持って行きました。二人ともPC音痴なんです*(ニヤ)*

結果、リカバリーされて戻ってきました。
PC屋さんのお兄さんがPCの中身をCDに落としてくれたのでこれからPCに戻していきます。

気が遠くなりそう*(汗)*HPビルダーもどうなってるんだろう*(!?)*

やらなければいけないことが多すぎる*(困る)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする