ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

入学式

2007-02-28 19:26:00 | 日記
上の孫が小学生になります。
娘から電話が来て

「おかあさん、入学式に来る*(はてな)*」

「はっ、入学式って*(!?)*」

「あのね、人数が少ないからおばあさん、おじいさんにも来て欲しいって」

今年入学式を迎える子供は4人。
数年後には入学する小学校の廃校が決まっていると言う。

孫の入学式か~、小学校の入学式も一回きりなら祖母として参加できるのも今回限りと言う事、お休みを貰って行って見ようか。。。

「あなた、着物着ていくの*(はてな)*」

「おかあさんも着物着ていけば*(笑顔)*」

「親子で着物の競演してもしょうがないじゃない*(ジロ)*」

行くとしたら何、着ていこうかしら*(困る)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆音

2007-02-27 19:18:00 | 日記
主人がスパゲティーを食べたがっていたので昨日、材料を揃えて今日は買い物に出かけなくてもいいように準備万端*(OK)*

午後から作ろうとしたらあらっ*(青ざめ)*

ひき肉が..........ない*(汗)*

でも体の調子がいまいち、お昼寝してから
火曜市に行ってきました*(ダッシュ)*

とろ火でことこと煮込みました。おいしい*(びっくり2)*


お昼寝してたらジェット機が爆音を響かせて飛んでいった*(びっくり1)*夜になっても飛んでいる*(ジロ)*
何かあるのかしら*(はてな)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛かった.....

2007-02-26 17:50:00 | 日記
ちょっとだけ少しだけ便秘かな~っと思って下剤を2錠、飲みました。

まあ、なんと効き過ぎ腹痛が止まらない*(SOS)*陣痛のごとく痛みが襲ってきて昨日はcafe休んでしまいました*(汗)*

帰宅するや布団に直行12時間寝てました*(ニヤ)*

今日はいくらかいいかな*(汗)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

告知

2007-02-24 17:54:00 | 日記
メル友さんの旦那様が癌の最終告知を受けた*(涙)*メールを読んでいて涙が止まらなかった*(びっくり1)*

もし、自分だったら......


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまぶし温泉ゆぽか

2007-02-23 20:54:00 | 日記
今日は山形の温泉に*(ダッシュ)*
酒田にあるガソリンスタンドが安い*(びっくり2)*118円がプリペードを使うと112円、秋田では120円切っているところはあんまり見かけない。


昨夜はネットで山形の温泉を検索、川沿いの露天風呂を見つけてメモっておいた。
今朝、出かける前に*(携帯)*入浴だけはお断り食事付きならと言われた。主人は車椅子だし温泉には入れないから食事+入浴は*(バツ)*

日帰りの温泉本をめくりながらネットでも見かけたやまぶし温泉「ゆぽか」に行ってきました。羽黒山に行く途中にありました。

平日でも人がいっぱいだったとHPに書かれていましたが今日は平日、どうかな~と思っていたらなんと駐車場は満杯状態、とてもじゃないけどデジカメは*(バツ)*だと思ったけど一応、デジカメを入浴道具と一緒にもって行って*(マル)*でした。

雨が降っていたのも幸いしたかな*(笑顔)*

お風呂場に入った正面に露天風呂が見えて誰もいない*(びっくり2)*露天めがけてまっしぐら*(ダッシュ)*

お湯は無色透明、源泉74度少し高め*(ジロ)*源泉掛け流しだとあのお湯の温度では夏場はお奨めできません。

「旅の宿」に画像載せました*(音符)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原稿用紙に印刷したい。

2007-02-22 19:10:00 | 日記
夕食後に突然、姪が旦那様とやってきた
「やったー*(びっくり2)*」
と心の中で万歳三唱*(ニヤ)*

姪は職業訓練校でPCを教えてもらい旦那様は会社で使い慣れている。

「メモ帳に書き込んだ公募原稿を原稿用紙に印刷したいんだけど」

「メモ帳では無理よ、ワードなら出来るかも」

メモ帳の原稿をコピーしてワードに貼り付けて。。。。。。。覚えられない*(汗)*
肝心な印刷までは出来なかったけれど確実に一歩手前まではできた、後は実践あるのみ*(びっくり2)*

原稿用紙に印刷できれば楽だな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森黒石温泉郷板留温泉「丹羽旅館」

2007-02-21 22:02:00 | 日記
今日は青森の温泉に行くぞ~と決めていました*(ニヤ)*

さてさて何処の温泉にしようか迷って大鰐温泉に行くことにしました。秋田は朝からどんよりとした曇り空、青森に近づくほどに雪がちらついてきます。目指す「青森ロイヤルホテル」は大鰐スキー場の一番奥まったところに建っていたような記憶がある。

あのくねくねと曲がった急斜面の坂道を登っていくのはこの雪では大変、車中で行き先を変更、少し遠くなるけれど黒石温泉郷に行くことにした。

大館を通過する頃には2~3センチもあろう大きな雪が絶え間なく降り続けている*(ジロ)*「行き先、変更で正解だな*(笑顔)*」

ところが矢立峠を過ぎると天候が一変、空は青く澄み渡っている*(ジロ)*

「私たちの普段のおこないがいいから、お天気なのよね*(ニヤ)*」

と行き先は変更したまま黒石温泉郷板留温泉「丹羽旅館」に行ってきました。

300年前に湧き出るお湯を板で留めてから入ったのが板留温泉の名の由来とか、読んで字のごとく*(びっくり2)*

隣接する民家からの目線を防ぐ為か屋根がかけられた露天風呂でしたが源泉掛け流しのお湯で無色透明なお湯は皮膚病に効くそうです。

58度の源泉掛け流しと書かれていたので熱いかな~と思っていましたが加水しているのでしょう、丁度良い湯加減で何回も入ってきました。

まだ身体にぬくもりがあります、温まるお湯でした。

「旅の宿」に画像載せました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手くいかなかった

2007-02-20 20:37:00 | 日記
温泉の画像は溜りっぱなしなのでCD-Rに落としたい、CD-Rに好きな曲だけを入れたい*(びっくり2)*

午後から挑戦してみた、画像はCDに移ったかどうか確認できないし、CDをPCに取り入れてCD-Rに書き込みしたらPCでは聞けるけれどコンポでは聞けない*(青ざめ)*

本と同じ画面が出てこない*(!?)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力仕事

2007-02-19 19:00:00 | 日記
我社の倉庫の大改装が始まっている。

今日は私の所属する課の倉庫の撤去の日、私の手首の太さほどもあるパイプで組んだ在庫を上げていた棚が全部取り払われた。

ほんとの力仕事、50を過ぎたおばあさんにはちょっときつかった*(汗)*

終わってから棚卸の説明会、目をパッチリ開けてお話、聞いてきました。今回が2回目の経験になる棚卸、前回間違ったところは間違っちゃ*(バツ)*

明日から棚卸が始まるのに明日とあさっては連休、*(温泉)*でリフレッシュして頑張ろう*(ニヤ)*


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

応募

2007-02-18 19:48:00 | 日記
今日は仕事に行ってきました。点滴が効きましたね、飲み薬も飲んでますので大丈夫です、ご心配をおかけしましたm(__)m

今夜は応募作品の仕上げに頑張ってみます。*(ペン)*が動く時となかなか動かない時があります、動く時に頑張っておかないと締め切りに間に合わない*(汗)*





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする