ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

風邪?

2005-07-25 07:59:00 | 日記
2~3日前から、喉が痛くてしょうがありません。*(病院)*


扁桃腺は弱い方ではないんだけど
「もしかすると、熱が上がってくるかもしれませんね」
とお医者さんに言われました。*(びっくり1)*

たぶん、上がらないと思いますが、この痛みだけはなんとかならないかな~*(涙)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将来は天才?

2005-07-21 20:53:00 | 日記
1歳と7ヶ月の孫がPCの前に座って離れません。はじめはキーボードを触っていたんですがそのうちに電源を入れだんだそうです。

見ていた娘が椅子から降ろしてしばらくしてから今度は息子のPCがテーブルの上にあるのを見つけて、テーブルをまわって椅子に上がりやっぱり電源を入れてました。


ビル・ゲイツの2歳になる子供もPCをやるそうです。

2歳からPCをやると将来はどうなるのかしら?

なんか、末恐ろしい気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中高年ライダー

2005-07-20 21:24:00 | 日記
先週、青森、竜飛岬にいったときのことです。土曜日で観光客もそれなり、バイクで訪れている人たちがけっこういました。

ほとんどが県外ナンバーです。それとはなしに目をやると、若者と思いきや中高年の方が多かったんです。

ヘルメットに革ジャンですから、お顔を拝見しなければ若い方かどうかは判りません。
お一人ではなく、みなさん仲間とご一緒でしたがその仲間の方が若い方たちでした。
そんなグループが3組ほどいらっしゃいました。もしかして親子*(びっくり2)*と思われる方もいました。


家の車の斜め前に泊まっていた乗用車は沖縄ナンバー。

風は強くて北海道もかすんでたけど、気持ちのいい竜飛岬でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママのお姉さん?

2005-07-19 17:20:00 | 日記
初孫の4回目の誕生日です。プレゼントは2週間前から購入済み。

娘も気を使ってくれて保育園からの帰りに家に寄ってくれました。娘が働きに出てからは二人とも保育園に。

家に来ることも少なくなってきました。

プレゼントをもらって車に乗り込んだ孫が

「おばあさんって、ママのおかあさんだったの*(はてな)*」

「あなた、誰だと思ってたの*(びっくり1)*」

「ママのお姉さんだと思ってた*(びっくり2)*」

「あら~、若いお姉さんだね~」

と私。4歳の孫に嫌味*(びっくり2)*だったかな*(涙)*私に気を使って言ってくれたわけでもないだろうしね。

娘もそばで笑ってました。いつまでもお姉さんだと思って欲しかったのかも。

ありがとうね、でも、おばあさんだよ~*(音符)*





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言うわね~

2005-07-18 21:26:00 | 日記
久しぶりに帰ってきた息子が2階から降りてきました。

PCをやっている私に向かって
「愉しんでやってればそれでいいんだけどさ」

「何を言いたいの*(はてな)*」

「おかあさんが携帯持ったり、PCやってることが信じられない。どうせやるなら、今の子供達みたいにできるようになったら*(はてな)*」

今の子供達のPC能力は凄いらしい。

50を過ぎたおばあさんが追いつけるはずなんかないじゃない。
おばあさんはおばあさんなりにこつこつと頑張ってるのよ。

別にあなたと張り合うつもりもないし、歩みの鈍い亀でも一生懸命歩いていればいつかはウサギに追いつけるでしょ。


初めてPCを買ったとき、いきなりPCを分解しようとドライバーを持ってきたのはどこの誰だったのかしら*(びっくり1)*



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とどりね~

2005-07-18 07:54:00 | 日記
仏事があって、気持ちが慌ただしくなっています。*(汗)*

PCの前に座ってもミスってばっかり、上手く行きません。別にあせってやってるわけではないだけどな~*(涙)*


自分ではそんな感じないんだけど、気持ちが「とどりね~」*(びっくり2)*

無事に法事が終わるまでこの調子なのかな~でも*(進入禁止)*


来るものは来る、やらなければいけないことはやらなくっちゃいけない。
上手く、気持ちを切り替えてがんばりますか*(マル)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい掲示板「微笑みがえし」

2005-07-16 07:49:00 | 日記
新しくお話、掲示板をつくりました。まだ、PCをはじめて間もない頃、みなさんの掲示板にお邪魔すると画像が載っていました。デジカメもなく、掲示板も持っていなかったので素通りすることが間々あったように思います。


気軽に気ままに素顔で素直にお邪魔してくれればいいな~と思っています。


掲示板を探しているうちにずいぶん、日記お休みしちゃってたんですね~

夢中になると、どっぷり浸かるタイプなので、納得できないと心のどこかに何かがひっかかってるし....

ま、マイペースでいきます。
新しいお話、掲示板「微笑みがえし」にも
遊びにきてくださいね。

よろしくお願いします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来るかな~

2005-07-10 20:31:00 | 日記
PCと向かい合っていると時間があっという間に過ぎていきます。仕事で疲れちゃって「今日は駄目だ*(びっくり2)*」と布団の中に直行した日、仏事が続いて出来なかった日々を除けば毎日2~3時間は向き合っています。


でも、帰宅してからPCに向かう条件は
夕食後、きちんと後かたずけをしてお風呂に入って布団を敷いてから。

やるべきことをきちんとやっていれば、いつでも布団の中にいけます。

時間は遅くて11時まで、あんまり遅くまでやっていて、朝起きれないとPC禁止令がでちゃいますから。

お休みの前日など、ときどきオーバーすることもありますが、そこは愛嬌*(はてな)*でカバーしてます。

やってみたいことがいっぱい、わからないこともいっぱい。
今、どんどんPC世界へ進行中です。*(地球)*



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国見温泉。

2005-07-08 20:45:00 | 日記
岩手、国見温泉に行ってきました。用事があって市内に行かなければならず、何処の温泉にいくのかも決めていませんでした。

主人が新しく田沢湖の近くに出来た温泉にしようかと言うんですが、混んでたら嫌だな~と思って「ん、待てよ*(はてな)*」と温泉の本をめくって国見温泉、森山荘に連れていってもらいました。


緑色をしているお湯でとっても気持ちが良いお湯です。湧き出るお湯は無色透明ですが、藻が入っているのでお日様に当たって緑色に見えるんだそうです。


ここの露天は混浴、女性専用の露天があると思って受付で何も聞かなかったので内風呂に直行してしまいました。

後で露天風呂に行ったら誰もいなかったんですが、後でおじいさんが来て私を見てニコニコしてるの。お風呂道具を手にしてたから「しまった、もう少し早くくれば、お風呂に入ってたのか...」とか、思ってるような顔で、入らなくて正解だと思いました。

景色もばっちり、お風呂もばっちりで入りたかったんだけどな~*(びっくり2)*

泣く泣く帰ってきました。

プログに載せます。覗いてください。

*(温泉)**(ダッシュ)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くわがた

2005-07-07 07:56:00 | 日記
ここ数年、毎年のように「くわがた」が我が家にやってきます。


雌のときも雄のときもあります。木工所からおがくずをもらってきて、砂糖水を用意、虫かごの中にいます。


一番長生きした「くわがた」は2年、雄でした。年を越し、次の年に雌が家の中に入ってきたので一緒にしたところ、雄が興奮(?)したのか、雌の首(?)が折れてしまって、はかない恋に終わってしまいました。

それからも毎年のように家に「くわがた」がやってくるのですが長生きしません。
今回の「くわがた」も死んでると思ったんです。動かないんだもの。

お風呂場に放置していたら、主人が
「おかあさ~ん、このくわがた、生きてるよ~」

いそいで虫かごを渡して籠の中にGET*(びっくり2)*

「やった~」と思いきや「おかあさ~ん、キズバン、どこ~*(はてな)*」

見事、くわがたに咬まれてました*(注意)*

私、さわらなくてよかった~*(ニヤ)*



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする