ともちゃんの湯巡りと日帰り撮影隊の記録

公休日に出かけた先の温泉や風景をアップしてます。

今日の鳥海山

2024-05-02 19:23:52 | 写真

鳥海山に向かった。途中、岩城の道の駅に立ち寄り漁港から鳥海山を撮影。何回かシャッターを押したらバッテリーが切れた。予備を取り出しカメラに入れてシャッターを押そうとしたら

「バッテリーを交換して下さい。」

えっ、私、バッテリー充電してなかったの 撮影出来なきゃ鳥海山に行く意味ないじゃん。。。。悔やんでる時間は無い、今日は我が集落からも国道からも市内からでも鳥海山がはっきり見えている。

まずはバッテリーの充電、家に帰らなければ充電器できない。裏道を走って家に着いたのは10時過ぎ、即座にバッテリー二個を充電、充電している間に昨日、同僚から貰ったここみの天麩羅を作り、昼ご飯を食べてから天王の道の駅を経由して男鹿の鵜ノ崎目指して走った。

遠浅の青い海の向こうのまだ白い鳥海山、「絵」になってた。

今日の鳥海山

市内から

岩城漁港から

鵜ノ崎海岸にて

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 休憩中に寝ちゃった。。。。 | トップ | 旅の支度がはかどらない。。。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鳥海山 (屋根裏人のワイコマです)
2024-05-02 19:53:06
いつも言うように・・春の遠景は・・難しい
霜の降りるような朝ならともかく・・でも撮れたから
由ですね~
春 残雪を頂いた 鳥海山・・いいですよね~
この残雪が毎日変わります‥楽しいですよね
屋根裏人のワイコマさんへ。 (ともちゃんです。)
2024-05-03 18:28:39
これほど走っていて鳥海山がはっきり見えたことはありません。

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事