ボールと猫にたわむれて

バレーボールに育てられ、『輪葉葉』の招き猫全種類制覇をもくろむ七転八倒ブログ

お引越し

2017-03-31 18:38:28 | いろいろ

今日は職場のお引越しをしました。。

明日付けで前の職場に戻ることになりました。。

業務内容は以前やってたのと違うので新たな気持ちでの復帰になります。。

正直不安な気持ちでいっぱいですが『向き不向きより前向きに』やっていきたいと思います。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*´つ_⊂`)マブシイ

2017-03-30 17:39:23 | いろいろ

久々に明るい時間に帰れました(*´つ_⊂`)マブシイ

なので今日はさっそく。。

クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境変化

2017-03-29 19:39:42 | いろいろ

今日 激的に環境が変化した。

正直ホッとしてる自分がいる。

でも残された内容が内容だけにまだまだ不安はぬぐえません…

どこまで出来るかな…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪

2017-03-26 14:39:43 | いろいろ

愛妻のお義母さんに『ひともじのぐるぐる』を作ってもらいました(^-^)



‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››~♪


『ひともじのぐるぐる』とは。。

熊本の伝統料理の一つ。。

天明二年(1782)、当時の肥後藩主・細川重賢公により、藩の財政を建て直すため節約に徹する節倹会が出されました。特に贅沢品とされていた酒の肴として、手に入りやすかったひともじ(ねぎ)を使った肴が考案されたのがはじまりとか。

名もない素朴な料理、藩主に料理名を尋ねられて困った家臣がとっさに答えたのが、そのまま呼び名になったとか。(名前の由来は諸説あり)

という感じです(^_^;)

酢味噌をつけていただきますφ(c・ω・ )ψ モグモグ





てか、これをツマミにもう呑んでますけどなにか。。

クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールド (ω・ミэ )Э

2017-03-25 11:10:49 | いろいろ

ゴールドのコイキング (ω・ミэ )Э

なんかいいことありそうです(^-^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成28年度 熊本YMCA学院児童福祉教育科18期生 復興支援卒業発表会

2017-03-19 16:16:38 | ファミリー

 

平成28年1月25日(水)に益城町文化会館で行われました

『平成28年度 熊本YMCA学院児童福祉教育科18期生 復興支援卒業発表会』になります。

会場のみんなの笑顔が感動的でした(^-^)

てか、親バカで何度見ても号泣してしまいます(^_^;)

 

『平成28年度 熊本YMCA学院児童福祉教育科18期生 復興支援卒業発表会』

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(o´Д`)=з

2017-03-15 19:05:27 | いろいろ

久々に出張に行ってきました。。

内容はもちろんですが、移動でも疲れました(o´Д`)=з

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヾ(´∇`)ノ ピカピカ✨

2017-03-12 14:38:40 | ファミリー

ちょっと買い物に出かけようとしたら…

愛娘1号 『パパ。車洗いたいんだけど(^_^;)』

ってことで1号の洗車のお手伝い🚗



自分の車なので一生懸命に洗ってました。。

ヾ(´∇`)ノ ピカピカ✨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業おめでとう(^-^)

2017-03-09 17:15:27 | ファミリー

今日は愛娘1号の専門学校の卒業式でした(^-^)



小さいころから保育士になりたいと頑張ってきた1号。。

夢を掴むために通った三年間。。

いろいろあったと思いますが、親としては一安心です(^_^;)

それと、今日の卒業式のためにお休みを取らせてくれた職場の仲間には本当に感謝しますm(__)m

ありがとうございますm(__)m


1号。。

これからが本当に大変だと思います。。

それでも自分で選んだ道・掴んだ夢を楽しんでください(^-^)

1号、本当におめでとう(^-^)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日

2017-03-09 09:09:40 | ファミリー

 

おめでとう(^-^)

まさに3月9日だね。。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする