ボールと猫にたわむれて

バレーボールに育てられ、『輪葉葉』の招き猫全種類制覇をもくろむ七転八倒ブログ

Vincent van Gogh

2012-05-31 21:41:56 | いろいろ

 

みなさん、この絵をご存知でしょうか?

(゜Д゜≡゜Д゜)エッナニナニ?

 

そうです (^-^)

偉大なる画家『Vincent van Gogh(フィンセント・ファン・ゴッホ)』が画いた、

『療養所の中庭』です ..._〆(゜▽゜*)

 

フランスの世界遺産アルル。。

ゴッホが1889年に精神病の発作でたびたび入院していた市立病院がその町の中にありました。

現在は『エスパス・ヴァン・ゴッホ』という名で観光名所になってます。。

同じような角度で写真を撮ってみました。。

 

そして、アルルから車で15分くらい行ったところ。。

ブンブーンε=ε=ε=(o ・ω・)o

 

そこにはこれが存在してました ρ(・д・*)コレ

『アルルのはね橋』です。。

 

町外れにポツンとその後を残してました。。

偉大な画家と同じ風景を見れるなんて、なんか不思議な感じでした。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスの休日 ~世界遺産~

2012-05-30 21:47:55 | いろいろ

 

次のお休みにはArles(アルル)という町に行ってきました。。

 

ローヌ河畔にあり運河で地中海と結ばれているアルル。

ローマ帝国時代から商業都市として栄えており、

古代劇場や円形闘技場をはじめ世界遺産の史跡が数多く残っています。。

 

その世界遺産のひとつ、円形闘技場

 

 

その雄大さに心を奪われました。。

 

こちらも世界遺産のひとつ、サン=トロフィーム教会

世界遺産もさることながら、空の青さも素晴らしかったです (^-^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネル

2012-05-29 21:33:59 | ソフトボール

 

全国都道府県ソフトボール大会のパネルが届きました。。

 

[ (´ー( ̄ー ̄)v(゜Д゜)v(^O^ )/(-_- ) ] キネンサツエイ

 

こうやって見ると、結構カッコいいっす。。

ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’12総体

2012-05-28 20:56:33 | バドミントン

 

5月26日。。

愛娘1号の高校総体が開催しました。。

 

本来、高校総体は6月1日~3日の三日間で開催されますが、

個人戦や団体戦と試合数が多いバドミントンは5月26日・27日も合わせ五日間で行われます。。

 

さてさて、1号はと言いますと。。

個人戦のダブルスで総体デビューいたしました。。

先輩とのコンビでの出場となりましたが4回戦敗退でした・・・

シングルと団体戦は選ばれませんでしたので、あとは応援を頑張ることでしょう。。

 

初めての総体はこれで終わりましたが、

この経験を次に活かしてほしいと思います。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Marseille

2012-05-24 21:55:50 | いろいろ

 

汽車にゆられてついたところは・・・

 

フランス第2の都市『Marseille(マルセイユ)』です。。

サン・シャルル駅。。

 

マルセイユは、フランス最大の港湾都市で、プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏の首都、

ブーシュ=デュ=ローヌ県の県庁所在地だそうです。。

ちなみに、サッカーのフランス代表:ジダン選手の故郷でもあります。。

 

サン・シャルル駅からの景色。。

 

街に出れば、

サン・ヴァンサン・ド・ポール教会の前を路面電車が走ってました。。

 

海もありますし。。

 

街並みもこんな感じです。。

 

 

建物もヨーロッパって感じです。。

 

そして・・・

マルセイユにもエスク門という名の凱旋門もありました。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスの休日 ~列車にゆられて~

2012-05-21 21:45:23 | いろいろ

 

フランスも週末はお休み。。

初めての休日は列車にゆられてみました。。

 

駅は無人駅でした。。

 

看板はこんな感じっす。。

【 Saint Martin de Crau 】    ( ̄ *)

 

列車は2階建て。。

もちろん2階に乗りました。。

わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

 

車窓からの風景。。

 

やっぱりオレンジの屋根が多いですね。。

 

目的の駅に着くと・・・

フランスの高速列車『TGV』も停まってました。。

 

TGVをみてみんな興奮!

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!

 

やっぱりみんな男の子なんすよね。。

ワーワーヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーワー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Roi de mer (海賊王)

2012-05-17 21:33:52 | いろいろ

 

フランスのテレビでも日本のアニメは人気みたいです。。

【 TV 】    ( ̄ *)

 

『ONE PIECE』のフランス版。。

(・□´・キ)=≡⊃)) ゴムゴムの~

 

やってた内容は・・・

ウォーターセブン編のオハラ回想のとこでした。。

 

ほとんどフランス語(当たり前ですが(笑))でしたが、このセリフだけは分りました。。

そうです(^-^)

みなさんもうお分かりですね。。

ハグワール・D・サウロの笑い方『デレシシシ』です(^-^)

ここだけはちゃんと分りました(笑)

 

あとこちらもやってました ρ(・д・*)コチラ

『となりのトトロ』です ヘ(^‥^=)~

こちらは風景が日本なんでフランス語が何かマッチしてませんでした (;^_^A

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Diner

2012-05-16 20:27:02 | いろいろ

 

晩ご飯はホテルの近くにレストランがありましたので、そこをみんなで利用してました。。

 

(´ー( ̄ー ̄)v(゜Д゜)v(^O^ )/(-_- )

 

初日に食べたステーキ。。

(・肉・)

肉々しいステーキで焼き方はかなりレアでした (;^_^A

 

一人前の量が結構多いので、みんなでちょっとずつ摘まんでました。。

ρ(゜○゜)σ(゜~゜)ムシャムシャρ(゜○゜)σ(゜~゜)

 

味は結構大味でした (;^_^A

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hotel Residence de la Transhumance

2012-05-15 21:36:37 | いろいろ

 

フランス出張 ~ホテル編~

 

マルセイユ空港に到着後、タクシーに乗って約1時間。

Saint Martin de Crau(サン マルタン ド クロ)と言う町にあるホテルに到着。。

 

宿泊先はこちら ρ(・д・*)コチラ

Hôtel Résidence de la Transhumance

(オルテ レジダンス デ ラ トランスマンス・・・発音は自信ありません m(__)m )

オレンジの屋根がヨーロッパを思わせますね。。

 

受付を抜け部屋に向かう中庭。。

いい感じです (^-^)

 

受付側を見ると。。

こんな感じ。。

 

部屋の入り口は σ(・д・*)コッチ

小生は角部屋でした。。

 

部屋に入ると | ^∀^)ノオジャマシマス

リビングに。。

 

キッチン。。

 

寝室に。。

 

洗面所。。

右奥がシャワーになります [シャワー]。^_^。)ノ⌒凹ポイッ♪

 

部屋の裏に回ると。。

これまたいい感じです (^-^)

 

ここを拠点に今回の観光を楽しみ・・・ 出張を頑張りました。。

(´∀`*)ウフフ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17th Wedding anniversary

2012-05-14 19:56:33 | ファミリー

 

なんとか17回目の結婚記念日をむかえることが出来ました (;^_^A

 

今年は海外出張先でこの日を予定でしたが、

帰国が早くなったので我が家ですごせました。。

 

プレゼントはちょっと奮発して ρ(・д・*)コチラ

ChloeのEAU DE TOILETTEとGODIVAのチョコです。。

フランスの免税店で購入しましたが (;^_^A

 

愛妻へ。。

いつもありがとう m(__)m

これからもよろしくね (^-^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする