ボールと猫にたわむれて

バレーボールに育てられ、『輪葉葉』の招き猫全種類制覇をもくろむ七転八倒ブログ

行ってきます m(__)m

2012-04-23 21:22:59 | いろいろ

 

いよいよ明日から出張に行ってきます。。

 

今回は3週間と長丁場。。

GWも仕事となります・・・(´Д⊂グスン

 

 

行き先は・・・

フランスです~ (///∇//)テレテレ

 

初の長期出張となりますので、ブログはちょっとお休みさせていただきますm(__)m

帰ってきたらしっかりUPしたいと思います (^-^)

 

PS

 ことえお姉さん。。

 今回はそちら発ではありませんでしたのであしからず (;^_^A

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備完了??

2012-04-22 17:22:02 | いろいろ

 

来週出張が入りました。。

 

準備でバタバタ。。

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

荷物はこんだけで大丈夫なのか・・・?

(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彡彡彡(-_-;)彡彡彡ビュービュー

2012-04-21 21:26:22 | いろいろ

 

今日は風がひどかった。。

彡彡彡(-_-;)彡彡彡ビュービュー

 

朝方に屋根のトタンが外れて、愛娘2号の部活が終わって修理。。

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

 

砂埃もかなり舞ってましたよ。。

彡彡彡( ・д⊂ヽ゛彡彡彡ビュービュー

 

危ないんでみなさんもご注意ください。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HENGAO Sisters

2012-04-20 23:06:38 | ファミリー

 

先日、家族で『SPEC』を見に行ったときのこと。。

 

愛娘たちが二人でプリクラ撮ってました。。

[ v(゜Д゜)v(^O^ )/ ] キネンサツエイ

 

もちろんケイタイの待受けになってます (´∀`*)ウフフ

なんやかんや言って仲がいいふたり。。

親としてはホント嬉しいですね (^-^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ後輩!

2012-04-19 20:24:01 | バレーボール

 

後輩が今年から監督になりました。。

 

そのチームは法政大学。

監督の名は『濱口純一』。。

 

彼が新入生として入学してきてすぐ監督から、

監督 『ゆうき、濱口と対人しろ』

とのことで彼の練習相手は小生でした。。

アタック!! (/*・・)o ☆ i  べしっ!ヾ☆(ノ゜⊿゜)ノあうっ!! γγ○

 

ま~当時から上手かったんで特に何も教えてませんが (;^_^A

 

高校を卒業し法政に行ったと聞いたときは正直ビックリしました。。

今でこそ鎮西から法政への進学は当たり前のようになってますが、

それ以前はありませんでしたからね。。

ある意味、濱口が切り開いた道かもしれませんね。。

 

監督デビュー戦は勝利をおさめたようで本人もホッとしているのでは C=(^◇^ ; ホッ!

これからは未来の全日本を支える選手を育ててほしいものです。。

頑張れ、濱口!

 

PS

 そのうちY一郎がプチOB会をするんでまた一緒に飲もう!

 マ、イッパイドウゾ♪(*^^)C∝⊿ヾ( ̄ ̄*)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(つ´∀`)つ モミモミ

2012-04-18 20:52:34 | ファミリー

 

思春期の愛娘が二人もいる小生。。

このくらいの年ごろってやっぱこんな感じかな (;^_^A

 

1号は寮に入って身の周りのことを自分でやる事により、

親の大変さが分ったみたい。。

2号は相変わらずですが・・・

 

でも二人ともそんな時期でもこのことは小生にお願いしてくる。。

『マッサージしてください m(__)m』

高校のころ、遠征先で先生や先輩たちに鍛えられた教えていただいたマッサージ。

足が中心となりますが、愛娘たちが疲れてるなと思ったら毎日やってます。。

(つ´∀`)つ モミモミ

 

少しでもいい状態で試合に臨んでほしいですしね (^-^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれにしようかな・・・

2012-04-17 21:39:48 | マンガ

 

今回のマンガ・・・

紹介するかどうか迷いましたが・・・

 

ρ(・д・*)コチラ

 

『神さまの言うとおり』

 

主人公:高畑瞬がこの世に生を授かって16年。

ごく普通の高校生で、

今日もいつもと同じように時間を過ごし、いつもと同じような退屈に気を倦ませている筈だった。

不意の出来事だった。

授業中、瞬たちの目の前で教師が死んだ瞬間、日常の全ては断ち切られた。

何者が、どのような手段で、何の目的で仕掛けたのか、

何も分 からぬまま死のゲームに放り込まれる瞬とクラスメイトたち。

生も死も、ただゲームの無情な結果としてしか意味を持ち得ない理不尽の中、

瞬たちは生きるため にあがき続ける。

だが、辛くも繋ぎとめた生の安寧も長くは続かない。

ゲームは誰もが知らぬ彼方から現れ、事態はその意味を知るよりも早く進みつつあった。

誰もが計り知れぬ先へと向かって・・・。

 

 

内容はちょっとヤバイです・・・(;´Д`)ウウッ…

でも何故か引き込まれてしまいました・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう嫌なんだけど・・・

2012-04-16 21:34:32 | バレーボール

 

熊本県高校バレーボールの、

県協会長杯兼第57回全九州総合選手権県予選が4月14日・15日で開催されました。。

正直見には行ってませんが (;^_^A

 

我らが『生き神様』、名将・畑野久雄が2季ぶりに復帰。

母校:鎮西はこの大会4連覇。。

5月11日から佐賀県で開催される全九州総合選手権に出場します。。

 

以下は熊日新聞からの抜粋になります m(__)m

 

『名指揮官が復帰』

 〇全国でも男子バレーボールの名指導者として知られる畑野久雄さん(66)が

   鎮西の監督に2季ぶりに復帰。

   4連覇にも『きめ細やかなプレーがまだまだ』と

   辛口の”畑野節”で振り返った。

   チームは昨年も全国大会に出場したが、一層の飛躍を期待され、

   再び指揮を執ることになった。

   決勝の第1セット、熊本工にセンター攻撃を次々に決められると、

   すかさずブロックを締めるように指示。

   一気に流れを変えるベンチワークを披露した。

   『ベンチに座るのはもう嫌なんだけど・・・。

    まあ自分でゲームを組み立てる選手をまだ育てたい。』

   名指揮官はかつてと同じように淡々と語った。

 

 

kozy-nさん。。

やっぱ出番ですバイ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっかけ

2012-04-15 21:47:31 | ソフトボール

 

今日も愛娘2号の部活へ。。

ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪

 

練習が進むにつれ、何かいつもと雰囲気が違う。。

(゜Д゜≡゜Д゜)エッナニナニ?

 

それは最後のノック練習の時でした。。

いつもだったら失敗しても『ガッチリ~』や『イケルヨ~』と

何かをしたらこれを言わなければならない『お約束』みたいな言葉しか言わない子たち。

 

確かに今日も同じ言葉を言ってましたが、言い方に気持ちが乗ってる雰囲気。。

『ガッチリ!ガッチリ~~!!』

『イ~ケ~ル~ゾ~~~~~(゜Д゜#)ゴルァ!!』

 

すると、いいプレーがだんだん出てくるように。。

『ナイスキャ~~~~~ッチ!』

『いいよ!いいよ~~~~!!』

いつもよりノックの時間が長くなってる事も気付かずに、

みんな笑顔でボールを追ってました。。

マテ~!≡≡≡ヘ(*--)ノ !ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ !((( 三( -_-)  コロンコロン♪........〇

 

何かのきっかけで心も技術も伸びる年頃。。

自分たちで楽しんでプレー出来るんだから、笑顔でプレーしよう (^-^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き神様のお言葉

2012-04-14 13:17:17 | バレーボール

 

先輩のをシェアさせていただきました m(__)m

 

我らが『生き神様』のお言葉です。。

 

『1番を目指さんなら、2番も3番もなれん!

 テストも100点目指して初めて99点が惜しい。

 お前たちはどのレベルの1番を狙いにここに来たかよく考えとけ!

 それがお前たちの行く末になるとぞ。

 そしてこのチームは、

 どこのレベルで1番になろうとしているのが分ってる者がレギュラーって言われるとぞ!』

 

この言葉はホントに響きましたね。。

 

そして定年のお祝いの挨拶の最後に・・・

『4勝6負の負け越し』

って言われたのには、OBみんな何も言えませんでしたよ・・・(´Д⊂グスン

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする