ボールと猫にたわむれて

バレーボールに育てられ、『輪葉葉』の招き猫全種類制覇をもくろむ七転八倒ブログ

(;・∀・)ハッ!

2010-06-30 23:26:41 | いろいろ


気づけば今年も半年が過ぎた・・・



早いな~

何か思ったよりバタバタしてるし・・・

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ



もうちょっとしたら落ち着くかな (;^_^A



( ̄0 ̄;アッ

愛娘たちの中体連は2号の競技が雨で順延になったので、

また今度報告しますね。。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決戦は土曜日と日曜日

2010-06-22 22:14:05 | ファミリー


いよいよ中学生部活動の一大イベント『中体連』が開催されます。



愛娘たちの中体連は今週の土曜日と日曜日。。

愛娘1号のバドミントンは土曜日に団体戦、日曜日に個人戦が、

愛娘2号のソフトボールは土曜日にそれぞれの決戦が待ち受けています。。



愛娘1号は・・・

1号 『優勝します!』

1号は中学校最後の中体連。。

最後に勝つのは自分だと気合いが入ってます (`・ω・´)シャキーン



愛娘2号は・・・

2号 『絶対 後ろにボールをそらさない!』

1年生ですが、部員不足でギリギリの状態・・・

キャッチャーを務める愛娘2号は、

3年生ピッチャーの魂の投球に対しての気持ち。。



それぞれの中体連

競技は違えど目標は『優勝』の二文字!



決戦の土曜日と日曜日はすぐそこに迫ってます!



『決戦は金曜日』 by Dreams Come True





とにかく最高のコンディションで臨んでほしいです。。

ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ど、どうしよ・・・

2010-06-14 23:20:49 | バレーボール


仕事帰りに見知らぬ番号からの電話が・・・

【TEL】≪プルルルルー!! (・・。)ん?



小生 『も、もしもし・・・』

電話 『あっ!もしもし! ゆうきコーチですか?』

電話の先は教え子の保護者の方でした C=(^◇^ ; ホッ!



電話の内容は、教え子の高校の専属コーチになってほしいとのこと。。

その高校のバレー部の保護者会の中で、

小生が指導していた学校とは違う出身校の保護者から

小生の名前が上がってどうにか出来ませんかと。。



お誘いは嬉しいのですが・・・

まずは子ども達と保護者が何を望んでいるのかが知りたいとお伝えしました。

小生の指導方針はあくまでも『人間育成』です。

バレーボールを通じて人を育てたいと考えています。

決してバレーボールの技術向上だけではないことだけは

理解していただきたいとお話しました。。



小生も受けるからには中途半端は出来ないので、

今時点で即答は出来ませんと・・・



愛娘たちが頑張っている年頃なので、ちょっと悩んでしまいます・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どすこい ΣΣ(´)Д(` )

2010-06-11 23:32:29 | いろいろ


とりあえず予選突破しました。。

4年ごしで初めての本選出場となります。。



やっと土俵に上がった状態。。

これからもう一頑張りです。。。

ф(°o°)ノ はっけよい!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張っていれば。。

2010-06-07 23:00:10 | いろいろ


今日、会社で試験がありました。。



この試験に合格しないと本戦に出場できません・・・(´Д⊂グスン

つまりまだ一次予選。。

なのに小生、この一次予選は今年で4回目・・・

まだまだ頑張りが足りないってことですね (;^_^A



とりあえず一次予選が終わったってことで一安心 C=(^◇^ ; ホッ!

後は合格発表を待つのみです。。

合格できるように気持ちだけはノリノリにしときますね (^-^)



『睡蓮花』 by湘南乃風





『頑張っていればお天道様が 必ず微笑んでくれるさ』

微笑んでくれるように頑張ります (^-^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流れゆく月日

2010-06-02 22:40:27 | バレーボール


ちょっといろいろ忙しく、長らく放置してました・・・

もう少しこの状態が続くと思いますが、気長に見ていただければ幸いです。。



月日が経つのは早く、教え子が事故で亡くなって二年になります

今日も会社帰りに事故現場に立ち寄り、墓標にお酒をそえました。。



いろいろ話したかったのですが、

小生 『今年は上の子が最後の中体連の年になったよ・・・』

彼女が小生のもとでバレーを頑張ってた年に

愛娘が追いついたことを知らせました。。



愛娘たちは彼女たちみたいに頑張ってるかな・・・



彼女の墓標にいくといつも何か考えさせられます。。

流れゆく月日を無駄にしないようにと・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする