ボールと猫にたわむれて

バレーボールに育てられ、『輪葉葉』の招き猫全種類制覇をもくろむ七転八倒ブログ

第72回 熊本県民体育祭 バドミントン競技

2017-09-16 18:28:56 | バドミントン

第72回 熊本県民体育祭が人吉球磨地域で行われました。。

愛娘1号はバドミントン、2号はソフトボールで参加予定でしたが台風の関係でソフトボールは中止でした⚾︎

バドミントンは開催されるので1号の応援に ρ(′▽`o)ノ゙ガンバレー!!







結果は三回戦で敗退しましたがチームのみなさんと楽しくやってました(^-^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバレ ゜⌒(##)-━ヽ(´∀`ヽ)

2017-06-11 10:53:57 | バドミントン

今日は愛娘1号のバドミントン郡大会の応援に。。

o(・`д・´。)ヵ゛ンハ゛レ !





現役の時みたいにはいきませんが、楽しくやってます(^-^)

それと、1号のジュニア時代のコーチも参加されてます ゜⌒(##)-━ヽ(´∀`ヽ)







やっぱ相変わらず上手いですね〜(^-^)

てかテンションも相変わらず高校生なみです(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

゜⌒(##)-━ヽ(´∀`ヽ)

2017-06-11 09:54:59 | バドミントン

久々に見るバドミントン。。

やっぱり面白いです。。

゜⌒(##)-━ヽ(´∀`ヽ)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドマスターズ

2017-05-13 18:20:36 | バドミントン

愛娘1号がお世話になってたクラブにいらっしゃる方がワールドマスターズへ出場されます。。

゜⌒(##)-━ヽ(´∀`ヽ)

1号の練習中にも拝見したことありますが、ホント凄い方でした。。

コーチたちもコテンパンにやられてましたよ(^_^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初掲載

2014-08-28 22:10:07 | バドミントン

先日発売されたバドミントン・マガジン。。



愛娘1号が載ってました (^-^)

もちろん表紙ではありませんが (笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第32回全日本レディースバドミントン選手権大会

2014-07-29 22:13:52 | バドミントン

7月24日(木)~27日(日)。。

第32回全日本レディースバドミントン選手権大会が鹿児島アリーナで開催されました。。

愛娘1号が小学生時代からお世話になってるクラブの方からのお誘いで都道府県対抗に出場させていただきました。。

(小生と愛妻は応援に行けませんでしたが… (/_;) )




予選を勝ち上がり、決勝トーナメントではフル出場させてもらったそうです (^-^)

結果はベスト8に終わったみたいですが楽しくできたとのこと。。

さすがに練習不足で、帰ってきたら筋肉痛でロボットみたいな動きをしてました(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

゜⌒(##)-━ヽ(´∀`ヽ)

2013-12-09 21:39:11 | バドミントン

愛娘1号が家に帰ってから初めてクラブの練習に行きました。。




゜⌒(##)-━ヽ(´∀`ヽ)


ひさびさのクラブで1号も楽しそう (´∀`*)ウフフ

これからまたお邪魔させていただきます (^_^)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力=幸福(しあわせ)

2013-12-01 19:02:12 | バドミントン

 

『パパ見て!工藤先生カワイイでしょ (^-^)』

 

愛娘1号が携帯の画像を笑顔で見せてくれた。。

1号のバドミントンの監督が

熊本の学生の広場『T1パーク(KUMAMOTO Student FRIEND PARK)』の取材で撮影された写真でした。。

 

そのサイトで監督のインタビューが載っていましたので読ませていただきました。。

熊本の学生の広場『T1パーク(KUMAMOTO Student FRIEND PARK)』

 

『努力=幸福(しあわせ)』

1号が現役の間は直接指導をしてもらってはいませんですが監督のことが大好きだそうです (^-^)

この記事を読んで納得しましたし、やはり指導者って凄いですね。。

 

後輩たちは指導者が変わり大変だと思いますが、

いい指導者のもとで頑張ってほしいと思います(^-^)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れさまでした (^_^)ノ

2013-08-31 18:16:43 | バドミントン

今日は最後の保護者会。。



とりあえず無事次へ繋げることが出来ました (^-^)

保護者のみなさん、何もできない副会長にご協力いただきありがとうございました m(__)m

これからも応援していきますので、頑張ってください(^-^)



てことで、お疲れさま会。。



オツカレチャ~ン o(^o^)o

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お世話になりました m(__)m

2013-08-24 21:43:03 | バドミントン

 

愛娘1号たちもインターハイを終え現役から引退。。

小生たち、保護者会も新体制へ引継ぎを行いました。。

 

1号がこの学校に入学した日から『子どもたちはみんな我が娘』を合言葉にやってきて早2年。。

副会長までやらせていただき、全国選抜に最後はインターハイまで経験させてもらいまいた (^-^)

 

今後は次の学年の保護者の方々が頑張ってくれるとの事で一安心。。

肩の荷は下りましたが、淋しさは残ります・・・

 

1号たちは後輩たちの指導でまだお世話になりますが、

それと同時に小生たちも『妹(後輩)』たちの応援にお邪魔させてもらいます (;^_^A

 

保護者のみなさん。。

頼りない副会長でしたがみなさんのご協力のおかげで楽しく自由にやらせてもらいました (^-^)

本当にありがとうございました m(__)m

 

またみんなで一杯やりましょう!

カンパ~イ ( ^_^)/U ( ^_^)/U☆U\(^_^ ) U\(^_^ ) オツカレ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする