yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

寒すぎ!

2018年01月29日 | Weblog
昨日は大阪でアルパのレッスンでした!あまりの寒さで、練習がほとんどできていませんでした。家に帰って暖房しても、室温が10度くらいです。ギターはこたつでも演奏できるけど(笑)
淡路を過ぎると吹雪いていて、帰りは凍結防止剤を巻いている車がいて、ボディーが凍結防止剤だらけに、フロントは、ザラメみたいにこびりついています! 洗車したいけど、寒いし・・・ボディーコートしているくるまにガススタの洗車機は大丈夫? だれかおしえて!?

ところで、ドラセナを冬場に部屋に避難させてたんだけど、どうも、枯れてしまったようです。春に新芽はでるのかな? こちらもだれかおしえて!?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーナビが怪しくなってきた・・・・

2018年01月17日 | Weblog
初めて買った車は、日本の道路地図を購入して、いろんな所に出かけました! 当時の車はCDチェンジャーが付いてて、それで音楽も聴いてましたっけ!
ジムニーに乗ってたときは、最初は、ガーミンの古い古いGPSと、林道マップで、座標を見ながらどうにか林道の入り口を探してたっけ!

それは、それで楽しかった! 音楽はMDを聞いてました!GPSは、マップが無かったので、単に座標を見るのみに使っていました!

それから、エアナビを購入!

真ん中の上に設置して、色々行きました!
エアナビは、アフリカツインでも大活躍したし、仕事の営業者にも、自分のを乗せてました!


86はネットでKENWOODのナビを安く購入して、色々行ったのと、音楽も、USBや、スマホと連携して聞いたりしています。
ところが、ここのところ調子が悪い・・・去年の夏頃からだんだん、動かなくなってきて、ボタンを押すと、画面が変わらない・・・
ボリュームも動かないし、ナビもできない・・・そんなこんなで、だましだまし使ってきたけど。あたらしいのが欲しくなってきました・・・
最初は、本のマップがあったら、カーナビなんていらないって思っていたけど。あったら便利だし、だんだんナビに対する要求も多くなってきて、次、何買おうか?ってネットで、調べてたら、欲しいスペックのナビは、やっぱり高い・・・・・
でも、86になってから、県外に出かけることも多くなったので、あぁ困った~

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語三昧

2018年01月14日 | Weblog
先週は東京出張で、今週は大阪で色々忙しい、今日は家で鍋食ってから、外人と夕食。このまえのバーの演奏のお礼に招待してくれました♪
でも、ここでは、100%英語で何言っているのかわからず、話しについて行けず、二日酔いで会話にも入れず、ただただ食べるだけでした・・・
とりあえず東京の写真です

銀座とか歩いたんですが、今回はたいして写真も撮って無くて・・・タクシーから撮った写真です。

こちらは羽田です、先に見えるのは富士山???よくわかりません!!!
そういえば、東京でもデンマーク大使と英語で会話しました!
簡単な英語ならわかるけどね(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新

2018年01月08日 | Weblog
免許の更新でした。
今まで、近所に免許センターがあったのに、新しいところに移ってしまって、えらい遠くなっちゃった・・。でも、数年に一度のことだからまぁいっか!

ここのところ、奇跡的にゴールド免許の更新ばかりで、こんかいもあっけなく終了。写真の写りは気に入らないけれど、こんなものでしょう!

そういえば、交通違反で捕まったのは、バイクばかりでした・・・原付のスピード違反と、シェルパのスピード違反・・・
車で引っかかったことは無かったなぁ~ これからも事故の内容に、次回の更新まで安全運転で!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらためまして あけましておめでとうございます

2018年01月04日 | Weblog
今年の初投稿です
新年もよろしくお願いいたします。当分いろいろな書く欄に平成28年とか2017年とか書きそうですね!

1月2日(火)に小学校時代の新年会がありました。○○小学校何年度卒業生同窓会! その小学校は卒業してないけど・・・(笑)
まぁ奇跡的に当時の知り合いに出会えたのがきっかけで、生まれて初めて、同窓会に行ってきました。
そこの小学校には4年生と5年生の2年間だけいたんだけど、子どもの頃、ほぼ毎年引っ越ししていたので、2年間同じ所に住んでたのは長いほうです! 当時は4クラスあったので、ほとんど知らない人だらけ、特に女性はほぼ記憶が無い・・・でも、数名から私の記憶を引き出してくれたりして、それなりには楽しめました・・・でも、流浪の身、いろんな話題について行けず撃沈・・・とりあえず、同じ高校に行った人は覚えてたけど、当時の話題にはならず、ひとまず2次会は参加しませんでした。次あっても、行かないと思います・・・。

私の記憶が、それなりにあるのは、大学からかなぁ~! でも、大学に行っても、当時の面影が思い出せず・・・
いつか、自分の生きてきたところを色々まわってみたいなぁなんて思ったりもしています!


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018

2018年01月01日 | Weblog
新年明けましておめでとうございます
今回は予約投稿で、投稿した時点では、どこかでドライブに行っていると思います(笑)
とりあえず、12月30日は、前日の忘年会の二日酔いで、とことん寝てから、夜な夜なドライブしてきました!今回は、室戸経由で高知市まで~ 数年前に、大晦日にドライブしようとしたら、薬王寺や室戸岬は大混雑だったので、1日前に通っておこう!
まずは10時過ぎに家を出発、
毎度の日和佐でまずは休憩

そして、1時頃室戸岬に到着。この頃から雨が降り出しました・・・またまた毎度のところで写真撮影

それからおよそ1時間、2時過ぎに高知市内に到着。

そして、池田経由で朝5時頃無事に家に帰りました!
とりあえず、ドライブしただけです・・・(笑)でも、ロングドライブもたのしいですねぇ~♪

2017年を振り返って、端的にに表現すると、「骨の折れる1年」だったなぁ~
こんな感じかな!?

2018年は、丈夫でいたいです! 

今年もよろしくお願いします

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする