yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

テレビに出ました!

2017年06月24日 | アルパ
私が! じゃなくて、Cuerdas del surのコンサート映像がテレビに出ました!
ちょうど入り口でカメラをもった、女性がいたので、聞いてみると、ケーブルテレビから来られたそうで、番組名と、徳島市で見られるのか聞いてみたら、なんと見られるとのこと! 時間帯は仕事中なので、録画しました!








一時停止にして、そこからデジカメで写真を撮りました♪
こちらのコンサートも楽しかったです♪

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック 2017

2017年06月22日 | Weblog
毎年恒例の・・・というか、マンネリ化しているブログです(笑) いつも同じ時期に同じ内容・・・進歩が無い!!!
まぁ、それでも、今年は、トライアスロンのトレーニングをしてないのに訳あって痩せたので・・・どんな感じに年を取ったか???気になります。

結果は去年より1歳年を取って21歳でした! 来年は少しずつ臆病者になるわぁ~♪ かな?

体型モードが、スタンダードでも、アスリートモードでも年は同じでした! それにしても、体重軽すぎ! 大学生時代よりも少し痩せてます。
あの頃は沢山食べても代謝が良かったので、太らなかったけど。いまは筋肉もおちてるし、ちょっとやばいですね!
と言うわけで、今日から無理して沢山食べてみようと試みましたが、食べると、出る(笑) 下剤入りのバリウム強力すぎ!!!!!(笑)
それから、身長の小さくなっていた! いままで171cm超えてたのに、今回は170.4cmでした!!! 身長も縮んできたぁ~~!!!
年を取りました・・・
ひとまず、検査結果は良好でした! お医者さんも色々太鼓判! 後は血液検査の結果待ちです! 



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えらい痩せた・・・

2017年06月21日 | Weblog
どんどん良くなってきているのですが、口がまだ十分に開きません・・・
いっときリハビリと思って、口を大きく開ける訓練をしていましたが、やり過ぎた?のか、歯が痛くなって、現在は指2本がぎりぎり入るくらいです。食事は相変わらずゆっくりで、途中で口が痛くなってきて、食が進みません・・・
そんなこんなで、明日は、人間ドック・・・! トライアスロン出なくなって初めての人間ドックかも?
毎年、トレーニングで痩せてるのに、今年は食べられなくて痩せてる(笑)
数日前体重計乗ったら、なんと体脂肪8%!!! 運動はあまりしていないので、単に痩せただけです。
ついでに、体重は学生時代よりも軽い!!!!

とりあえず、人間ドックが終わったら、たらふく食べるぞ!!! (柔らかい食べ物限定だけど(笑))
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cuerdas del sur Concierto 2017

2017年06月18日 | アルパ
6月17日 およそ2年ぶりに、徳島でコンサートがありました!
それまでに、職場、つきあいのある病院や、飲み屋さん、サッカー関係で色々チラシを配って、いったい何人来てくれるのか? と期待と不安で当日を迎えました。
まずは、昼から、病院で演奏がありました。
こちらは、前回からコンサートが始まり、夜の部も、それに併せて会場を予約してます。
病院の入り口から綺麗な案内とチラシ、そして、中では、ペルークスコの絵が飾ってあって、スタッフの方も、ポンチョを着て出迎えてくれました。
そこでの、コンサートは満員で、地元のケーブルテレビのカメラも着ていました!









こちらでの、演奏は、とても盛り上がって、一緒に踊ったり、手拍子がすごかったり、歌ったりで、あっという間に時間が過ぎていきました♪ またまた次回もコンサート呼んでくれそうでした!!! 

そして夜の部はしっとりと、始まりました♪ 私は5時に会場に着いて、お金の準備等していたら、早速お客さんが!!
なんと、自前のチャランゴをもたれていて、チューニングの仕方がわからないので、教えてほしいとのこと・・・まだ来ていないので、来たら伝えておきますね!と話をして、7時前に再度来てもらうことに。そして・・・7時開始ですが、確実に着てくれる方々が来ない・・・まぁ徳島時間なので、しわりしわりと人が増えていきました

そして、7時にスタート。こちらは、昼よりも時間が長いので、ゆったりと聞くことができました!
まずは、岩佐さんの演奏から♪


演奏と曲の説明やパラグアイの説明があり、どんどん皆さんアルパの素敵な音色に引き込まれていきます♪
次はフローレスデュオの演奏。サンポーニャとギター、そして素敵なハーモニーを奏でてくれました。


そして、1部は終了して、いったん皆さんで乾杯!そして少し休憩。
2部は三人で演奏。1部を終了する前に、呼んでいたお客さんがお子さんを連れてこられたので、休憩の間に、何か子ども向けの曲演奏して♪ってリクエストしたら、トトロの曲を演奏してくれました!
そして、楽器はチャランゴやケーナ、カホンなどどんどん増えていって、演奏が続きます。お子さんが、カホンを見て、椅子みたい(笑)
っていっていました。確かに椅子みたいですね♪







コーヒールンバが終わって、アンコール曲はラバンバ! そこで、夫婦が綺麗に踊られました!
別のお客さんから、「私も結婚して、年を重ねて、あの方々みたいに素敵な夫婦でいたい」って話されていました。ほんと素敵でした。
そして、わざわざ私の名前を出してくれて、私も一言しゃべることに。それで何を話したのか?記憶がありません(笑)
最後は岩佐さんのCDの販売です。

皆さんお帰りいただいてから、記念撮影。

帰る際に、皆さん喜んでいただいて、また来たい! 今度は友人を連れてきます!って皆さん話してくれました! ホント良かったです。
何分集客は私にかかっているので、私の交友関係や、集客力に限りがあり、今回も両親を通じて沢山の方に来ていただき。ありがたかったです。聞いてくださると、プロの演奏は、とても迫力があり、素晴らしさに喜んでくれます。せっかくなので、もっと沢山の方に聞いてほしいなぁ~って思います。
次回も頑張って沢山の方々に来てもらえるよう頑張ります! そして私ももっとアルパを上手に演奏したいなぁ~という気持ちとともに、ポンチョがほしくなりました(笑)








Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レストランで食事

2017年06月15日 | Weblog
この前の演奏のお礼にと、演奏した方々で、食事に行きました!

フィリピン料理のお店で、おいしかった🎵 私は、ゆっくりゆっくり食べきりましたよ!
もちろんここでの会話は英語・・・・
ロンドンのテロや、アメリカの銃乱射、ロンドンの火災、北朝鮮のアメリカ人解放等、日常のニュースを英語で会話しました! というか、会話していたのを聞いていました(笑) もちろん時々会話には参加したけど、難しすぎ! なので、私から、どんな曲演奏したの?って降ってみたら、皆さんビートルズやU2等、みんなが一緒に歌ってくれる曲の演奏が多かったです。
ちなみに、アルパは、バーの照明が暗いのと、そして逆に、弦の向こう側からの光りが明るくて、弦が見えなかったって話したら、また対策するから、今度はクリスマス・・・何かクリスマス用の曲を演奏してってリクエスト・・・・(まだまだ時間はあるけど無理です)
なので、ギター演奏に戻らせて! って伝えたら、やっぱりアルパで演奏してほしいらしく、カズの車をバーの下に止めてOKだから!って・・・なんでか、アルパが重くて持ち運びが大変だから、気を遣ってくれているらしい・・・いやいやただ、まだまだ演奏がへたくそなので、ギターに変えたいだけなんだけどね(笑)
と言いつつ、12月のイベントも強制参加になるみたいです・・・あぁぁぁ
今回は、Facebookに写真が掲載されていたので、そこから拝借。写真だと、音はばれないから・・・(笑)






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブ演奏

2017年06月11日 | アルパ
土曜日は外人の友達のバーで、毎度の演奏をしてきました🎵

ひとまず、動画から切り取ってみました。
やっぱり、暗いところは弦が見えず、どこがドだかファだかよくわからず、ぼろぼろになりながら、演奏しました。
どうして見にくいかというと、アルパの位置は位のに弦の向こう側が、明るすぎて、弦の色がわかりません・・・
その後飲んでたら、友達の外人にリラックス! とアドバイスもらいました。まぁそのくらいボロボロでした(笑)

でも、慣れたもので、適当に弾き終わったらマイクを持って、英語と日本語でしばしお話。なにせレパートリーが無いので、おのずとしゃべりのほうが多くなります・・・・(笑)アルパの技術は成長しないけど、外人の前で、しゃべりの技術は上がってきましたよ!!!

そして、今度は、ギターで参加させてね!って言ったけど、本日は大阪で、師匠から新しい曲を習い始めました! なので、弾けるようになったらレパートリーが増えますので、演奏してみたい!!! けど・・・やっぱり暗いバーでは、弦の位置がわからないから難しいかも。
新しい曲はトレモロがあります! そして新しい弾き方も、人差し指で弦をはじいて、すぐに中指でミュート!それをスライドさせながら・・・私にとって高度なテクニックですが、頑張ります! 

そして、土曜日はいよいよ、私じゃ無くて、師匠のアルパのライブです! プロの演奏はすごいです! 沢山のお越しをお待ちしております!!!


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカー三昧

2017年06月04日 | Weblog
今日は、晴天でした。少々暑かったけど、2試合しましたよ!
1試合目は、シニアの試合でした。もうフェイスガードは、外しました。ただし、ヘディングは勘弁!ということで、よろよろ頑張りました。途中で右足のハムストリングが肉離れ気味・・・・
そして、2試合目は、なんと相手が、〇〇大学のサッカー部・・・私の年の半分よりまだ若い・・・(笑)
こちらは、人数が足りなかったので、強制参加。思ったほど、ガツガツこられなかったので、思いの外、得点に絡むプレーができたり、満足できました。ただし、肉離れで、走れず・・・途中交代。でも、おかげで、どちらにもアルパのライブイベントのチラシを配ることができました! たくさん来てくれるとうれしいです🎵 今日は足が攣りそうになりながらブログしています(笑)
骨折して3週間。サッカーがまぁまぁできたので良かった~♪ 咀嚼もできるようになってきました! まだ肉はなかなか食べられませんが、時間がかかるけど、それなりに食事もとれるようになってきました🎵 っていうか、さっかーしてて良いのかな?
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする