yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

メガネ買いました。

2014年04月30日 | Weblog
顔は左を向きながら、ギターを取ろうと右手を伸ばしてみたら、ギターをかすったものの、取れなかった・・・。
それだけだったら、いいけれど、かすったギターが倒れてきて、顔にぶつかる・・・。それで、メガネが曲がってしまった。
仕事中いろいろいじってみたけど、改善するどころか改悪(笑) かえって悪くなってかも、それどころか仕事中だったので、途中でねじを落として、同僚に迷惑をかけたり・・・。

ということで、1日我慢したけど、結局買うことにしました。ずっと斜めになっていて、鼻に当たるところが痛かった・・・。

で、買ったのが、右側。それで、職場に行ってみたら、自分が言うまで誰も気がつかない・・・。
ほんで、話してみると。「ほのメガネ、前のメガネの、ツルの黒いところはずしただけちゃうん?」ってくらい、前と代わりがなかったようです。
確かに、よく似てますね。今まではバイクに乗る関係で、ヘルメットと干渉しづらい形状とか考えてたけど、今回は何の意識もせずに、同じようなのを買っちゃいました。
でも、レンタバイク借りたりするかもしれないので、これで良いのかもね♪
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海の旅まとめ

2014年04月26日 | Weblog
先週の火曜日に試しに10km走ってみた。というか、はしったり歩いたりで、1時間30分。今後どんどんタイムを縮めたいですね!
今は、筋肉痛やらいろいろで、ヘロヘロです! 週末はゆったりします。
上海の3日目は、同じくお粥とラーメンで始まりました。


そして、カンファレンスが終わりいきなり夜へ!

こんな所に行ってみました。

日本語が少し分かる店員がいて、とりあえずいろいろ頼んでみることに。
テーブルには何故か?金魚が? これ食べるの? 一瞬思いましたが、そうではなさそうです(笑)

チンタオのプレミアムビール♪ これは美味しかった!

そして、カニ! お酒に漬け込んでました!!

麻婆豆腐は安心の味! どこでも美味しいです!

そして角煮!こちらも甘い!

私が注文したカエルの料理! 失敗でした(笑)唐辛子が辛いのとカエルは骨ばかり! 食べた感じは鶏肉を柔らかくしたみたいです。
その前にカタツムリの料理も注文しましたが、そちらは、カタツムリが無かったようです。無くて良かったかも!?

その後、踊りに行く!

私はビールを飲んで、ゆったりと! 外人が結構いました。中国もこんな所アルのね!
ここのトイレは、男性用のところに、テレビがついていました!ビックリです。
そして、ホテルに戻り、テレビを!NHKの海外用チャンネルもありました。ところどころ、いろんな事情で、映像が見えないです!
こちらはスポーツのチャンネル

リーガ・エスパニョーラですが、どのチームの対戦か不明?
そして、最終日は帰るだけ!
朝食は洋風にチェンジ。

そして、残ったお金を全部使おうと思って、ペプシを買う!

久々にタブが外れる物でした! でも、美味く外れずに、結局ストローをもらって、そこに差し込むのでした。
そして羽田経由で帰宅しました。

上海は、普通の大都会ってイメージです。ぱっと見は、日本と変わりません。 違いは、貧富の差が大きいかなぁ~ってことと、マナーが・・・信号を守らなかったり、車の運転が荒かったり、クラクションがそこら中遠慮なしに鳴ってました。
普段、アメリカ大陸しか行かないので、良い経験になりました。また行きたい!かな?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海の2日目~

2014年04月22日 | Weblog
2日目は、朝5時起きして太極拳を見に行くこととなりました!!!
普段なら早起きできないけど、こんな時は、目が覚めるものです(笑)
昨日のマッサージのお店できいてた、公園に行ってみました。

しかし、太極拳をされてた人は、ほんの2名・・・・

こんな感じで、独りされていました・・・
っていうか、この公園、ランニングの周回コースはあるけど、大きな広場がない!?・・・やっぱり共産圏は広場で集会とかできないように、なってるのか? 少々肩すかしで、ホテルに戻って朝食に。
朝からラーメン(笑)でも、あっさりしていましたよ、味を感じなかったので、いろいろトッピングしてみる、それとお粥!こちらも美味しかった♪ でも、トッピングに選んだ、臭豆腐? これはダメでした・・・でも、残すのももったいないので食べきる!

そしてカンファレンスの後は、メーカー主催のディナーに!バスで20分くらいの所に。
道中は、雨? PM2.5? よくわかりませんが、空がよどんでいました。

で、ついたところは、いかにも中国らしい感じのところ。


そこで、各国の方を一同にディナー
でも、海外の方、主に欧米の方は、食が進んでいませんでした・・・・。
っていうのも、まず、料理が甘すぎ! そして油っこい! そして、出てくるのがこんな感じ
川魚を揚げて甘辛く味付けした物・・・日本人だと、魚の頭がついていても、違和感ないけど。

さすがにこちらは違和感がありまくり

アヒルに餅米を詰めた料理でした。頭つきにビックリ! ふと、アフラックのCMを思い出してしまった。でも、好奇心旺盛な私は沢山いただきました。
道中の市場とか言ってみましたが、鳥や豚はお頭つきで、よく売られています。このほうが、新鮮だとか、間違いないって意味があるんでしょうね!
そして、ホテルに戻って、贅沢な部屋で一人くつろぐのでした!

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海!とりあえず初日をアップします

2014年04月20日 | Weblog
ブログお待たせしました。
今日は3月末以来の休みです♪ ようやく、じっくりと時間が取れるので、ひとまず、上海の写真をアップしますね♪
これまでは、現地でスマホからブログアップしてましたが、今回はじっくりと!

まずは、羽田から。羽田から国際線で出発できるのは幸いです。徳島から乗り継ぎで、トランジットはおよそ1時間・・・・でも羽田についたのが15分遅れで、それから、空港ロビーについて、がさがさしてたら、結局搭乗時間が過ぎてて、小走りで向かう・・・
そんな、余裕もないのに、キティの飛行機発見! 

そしてあっという間に上海へ!

工作人員? なにやら怪しい文字が(笑)スタッフオンリーの通路みたいです。

そして、初中国。思ってたよりも、空は綺麗です!
そして、バスでホテルに

上海は大都会です。個人的には大阪よりも都会だと感じました!

そして泊まったのが、今回のカンファレンスの開場だった、ホテルです

無茶苦茶綺麗で! 海外の観光客や、客室乗務員なんかも泊まってるホテルです。

部屋から、窓越しに撮りました。

室内はこんな感じ♪
なんと、バスルームがガラス張り!!!!

これでは、なにもかも丸見えです(笑)でも、独りなので、その辺は残念?

ベッドもキングサイズ!? またしても残念(笑)

湯船からシャワー室が分かれています!ゴージャス! でも、床がビチョビチョになるのでは?
コンセントは、変換アダプターを使わなくても、各国に対応した穴が開いていて、そのまま差し込めました。
走行しながら、皆さんと食事に出かけるのでした。





う~ん!味は、何もかも甘い! 鳥の頭付きは、日本人にとって奇妙な者でした、でも日本でも尾頭付きの魚の活け作りなんかがあるから、同じ感覚なのかも? どうも、頭がついているのは、新鮮な証拠って意味があるらしいです。

そのご、時間があったので、足マッサージに!
20~30元くらいだったかな?で1時間揉んでくれました。

最初は、薄暗い室内で、なにやらやばい所かも?と思ったのですが、そうではなかったです。

痛気持ち良い!感覚!でリフレッシュ! 痛い痛い!というと、心臓やら、ここは膀胱やら頭やら、いろいろ悪いところを言われてしまった(笑) マッサージしてくれる方は、調理師と言います。では、日本の調理師は何というの?と聴いてみると、料理師だそうです。
身体をリフレッシュさせたら、今度は町中を練り歩きました。



マンゴーのジュースをその場で飲む。200円くらいでした。
そしてファミマでお買い物


どうしても地元の物を買うのをためらってしまった・・・。

レジ袋も有料みたいで、いる?と聴かれたので、はい!と答えたら、袋のバーコードをピッ!とされました。
とりあえず、今回はここまでです!

またぼちぼち数回に分けて載せますネ!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海三日目

2014年04月12日 | Weblog

色々分かってきたことがあります。
中国は、インターネットの閲覧に、制限があるようで、Facebookも禁止みたいです…日本の情報を見ようとネットサーフィンしてても、フィルターにかかったのか、見えないサイトがたくさんあります!!!少々困っています!
私のブログは大丈夫ですが、Facebookはダメです。wi-fiは、ダメだけど、パケットならfacebook大丈夫なんですが、お金がかかるし…
いまは、カンファレンスで頑張って英語聞いています。ホテルの従業員は、簡単な英語は通じます。街中はちと厳しいです。でも、エキサイティングな都市です♪
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海二日目

2014年04月11日 | Weblog

今日は、朝からみっちり、カンファレンスです。くたびれました。
朝は、早起きして、5時30に公園で太極拳をしている風景を見に行ったんだけど、二人だけ…
カンファレンスは、英語で発表があり、同時通訳は中国語…頑張って訳しました!
でも、今から、ディナーです!英会話頑張って来ます!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海つきました

2014年04月10日 | Weblog

思ったより空気綺麗かったです!
でも、独特の匂いがします♪
今日は、ひとまずゆったりして、明日からカンファレンス頑張ります!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sixto corbalan

2014年04月06日 | Weblog
やっと今日も仕事が終わりました。でも、まだまだ休み無し・・・頑張らなくては!
ちなみに来週は出張です♪
ということで、ブログネタもありません。
そこで、最近のパラグアイの友人の近況報告を!Facebookによると、彼は今、スコットランドのエジンバラで、ハープの演奏をしています。ハープフェスティバルで、ヨーロッパツアーのまっただ中です! わたしもエジンバラ行きたい!!!!

ここからは、彼の演奏の紹介です! youtubeでいろいろ見てみると、テレビにも出てたりして、きっとパラグアイでは、人気・知名度ともすごいことになってるんでしょうね!
彼のyoutube映像です! 綺麗な映像になっています。
Sixto Corbalán - Fantasías de Pérez

こちらはコルバラン兄弟! 今回は弟のJuanjoも一緒に参加しています。私がへたくそながらカバーした曲Susuros de la nocheもあります!
Hermanos Corbalán

素敵なハープ音色です。
無事盛況にツアーを終えることを祈っています♪
今回は志向を替えて、友人の報告でした!
さて、あと2週間!仕事がんばるぞ!!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい・・・・

2014年04月02日 | Weblog
新年度から、超忙しい・・・・
ざっと数えたら、3週間くらい休みなしのぶっとおし・・・
その間に出張も・・・・
それが、なんとまたまた海外♪ ことし海外行くの3回目!!!行くときはケチャップみたいに、どぼとぼ出るもんです(笑)
それで、当日のスケジュールと共に、送られてきたのが・・・これ・・・

そんな大げさな!
とは思うものの・・・・
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする