yoshiker

冬にため込んだ脂肪をこれから燃焼だ!!

パンク♫

2013年10月25日 | トヨタ86
86のミシミシ音がとうとうシートからも(笑)
シートを揺らすとミシミシ音が出ます。でもその原因はあっさりと分かったので、対応も自分で簡単にできそうです。シートベルトを固定する金具の横から、ハーネスが出ており、それがシートのリクライニングの金具と接触して、揺れるたびにミシミシ音が出てました。ということで、音源が分かったので、放置プレイ!!

そして、今度はパンク・・・高扁平なタイヤは、パンクしててもなかなか目視では気がつきにくいですが、見た感じ、右リアタイヤだけ、微妙につぶれてるような気がしてました。ガソリン入れるついでに、空気を入れると、入る入る!!! ほかのタイヤは全く空気が入りません!
最近、アクセルを踏むと、左リアタイヤがよく滑るなぁ~と感じてましたが、きっと右リアタイヤの空気圧が少なくて、路面を噛んでグリップが良かったせいなんでしょう(笑)
一度空気を入れても、少しずつ空気が抜けているみたいです。

もう、ディーラー行くのが嫌なので、このまえお世話になったばかりのスーパーオートバックスに行きました。
結局、ねじが刺さっていたことが判明。パンク修理をしてもらいました。金額も納得。

今回はいつパンク(スローパンクチャー)しだしたのか不明ですが、毎度やきもきさせられます。でも! これで、当分楽しくドライブ出来るかな??? ってか台風だ!!!

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ86にウーファーつけました♪

2013年10月21日 | トヨタ86
日曜日は雨の中サッカーの試合!
開場はえらい離れた山奥ですが、totoのお金のおかげで芝生化しており、おかげでどろどろにならずに済みました。ついでに試合も勝って、心地よい疲労です。でも、最近ふくらはぎの肉離れが慢性化してて、走ったらやたら痛いです。帰りは、オートマにしてて良かった~と実感。こんな時はたすかります。

そして、その86ですが、インパネのビビリ音は、何回ディーラーに出しても、あいかわらず直っておらず、きっとびびっているところに防音のフェルトと噛ましてくれてるんだと思いますが、今は、みしみしきしみ音が酷いです・・・
もう、半分あきらめています・・・・。

そんな86ですが、前から付けたかったウーファーをようやく取り付けることができました。っていうか、取り付けてもらったんだけど。

86の純正スピーカーは、音は鳴るんだけど、どうも口径が小さいようで、ラジオを聞くにはちょうど良いけど、音楽を聴くには、低域が不足してます。かといって、以前ジムニーにウーファー積んだら音がぐちゃぐちゃになって、ラジオが聴けたもんじゃなかったです・・・。それを良くしようとツイーター付けたら、もっとダメになっちゃった。この辺は音の専門家としては失格です(笑)

86はジムニーに比べて、まず、ロードノイズが少なくて静かです(高級車から乗り換えたらきっとうるさいんだろうけど)

ウーファーは、以前のブログにも書いたけど、まずはシート下に設置するのを考えて、オートバックスで、実物大の模型を試しに置いてみたけど、残念ながらシート下のスペースにはおさまらず、パイオニアでもっと薄いのがあったけど、価格がちと高すぎ!
トランクの隅に置くのもあるけど、自転車積むのと、車中泊するので、結局前から気になっていた、スペアタイヤのホイールのすき間にはめ込めるタイプにしました。
パイオニア TS-WX610Aっていうモデルです。
購入前にネットで評価をチェックしてたら、「ヤフオクに出すレベル」っていうのがあって(笑) ちょっとためらったけど、トランクを犠牲にしたくなかったので取り寄せしてもらいました。


86はスペアタイヤレスなので、最初は発泡スチロールのこのケースを取り払って取り付けようとしてましたが、同じように取り付けてあったみんからの写真をみせて、それを参考に、発泡スチロールを切ったり削ったりしてもらいながら、取り付けてもらいました。
ちなみに5:00にオートバックスに行って、作業が完了したのは9時前、どうもスペアタイヤの空間を埋める発泡スチロールにそのままウーファーを載せるとトランクをフラットにするためのベニヤのカバーが干渉するようで、リューターで削ってました。いろいろ、こちらの面倒なリクエストに、丁寧に答えてくれて、感謝です。


おかげで、トランクはそのままの空間で、車中泊ができそうです♪

そして、この発泡スチロールに乗っかっていた工具は、パイオニアの袋に♪

そして、音は!!!!といえば、よかったぁ~♪
ジムニーの時はシートの下に設置していたので、低音がシートからびんびん伝わってきて迫力があったけど、今回は、音源が遠いのでそういった振動はなく、弱い感じがしたけど、音はしっかり届きます。
それと、カーステに、カットオフ周波数の設定があって、音が明瞭にきこえます。 ジムニーの時はラジオ聞いてても、聞き取れなかったくらいだから、よっぽど違います。

夜に写真を撮ったので、実際の感じが分からないのと、もっといろいろ触ってみて、また載せたいです。
ではお休みなさい♪


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末続き!

2013年10月16日 | Weblog
週末のサッカーの疲れが心地よいです!全速力で走るの久しぶり♪ でも、遅かったなぁ~、気持ちはあっても身体はついてこないですね!
それでは、時系列を逆さにして振り返りです。
今日は、徳島新聞の催し物の欄にライブイベントの投稿をしました。

新聞を数日分にらめっこして、文章の形態を考える。ですます調の敬体ではなく、常体と体言止めで掲載されていましたので、それをまねる! なんだか国語の授業を思い出しますね♪
さて、いつ載るのか不明ですが、問い合わせが沢山ありますように!

そして、月曜日は至る所で、チラシを掲示してもらうのでした。ピザ屋、バー、楽器店などいろいろ♪


後は、沢山来てもらえると嬉しいです!!

そして日曜日は飯谷の花火大会!!!毎年行っていますが、今年は教え子には会えなかった・・・・でも、保護者には沢山会えました♪


この写真は、川に花火を投げ入れて、水しぶきと共に花火が炸裂します! 水しぶきは暗くて見えないけどね(笑)
そして下の写真は、川をまたいでの花火です。どちらも飯谷ならではですね!







また来年も行こう!と思うのでした。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間

2013年10月15日 | Weblog
日曜日は、サッカーの試合で久々の2得点!!! 久しぶりに全速力で走ったので、月曜日の祝日は朝から起き上がれなかった・・・本当はバイクでツーリングしたかったけど、身体が言うことを聞かなかった!!!

そして、さかのぼって、週末はイベントの告知にいろんなところに行くのでした。
行けたらいくね!って言ってくれる人が沢山いるけど、実際どのくらい来てくれるのだろうか? とても不安です・・・・。 けんちゃん!是非来てください!!!

そして、サッカーの試合を見てストレス溜まりまくり、こうやってブログしてる間も失点・・・・
パス回しがぎこちない!! ボールもらったら、パスどこにだそうか!?と最初にパスの出しどころばかり探しているから、相手ディフェンダーが驚異に感じない。せめて仕掛けるそぶりを見せないと!!
ああぎこちないね!



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南米音楽イベント

2013年10月09日 | Weblog

南米音楽のライブがあります!
11月2日(土)18:30~です。場所はリッキーというライブバーで、籠屋町のアニラボというお店の地下にあります。後○君、良かったら来ませんか?

昨日は、私が過去にお世話になっていた、NHKカルチャーセンターのスペイン語講座が終わるのを出待ちして、チラシを配布してきました。でも、出てきたのは、先生と生徒の2名だけ・・・

だいぶ前にパラグアイ行くときにお世話になったペルー出身の先生も、かろうじて私のことを覚えてくれていました。

そのあと、同じビル内にあるCOCO塾に顔を出して、チラシ配布。ついでにコーヒーまでいただきました。さりげなく英会話すすめられましたが、やんわり断る(笑)

今日は、別の場所でチラシ配布と告知がんばってきます♫ っていいながら、飲みに行くのでした(笑)
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近微妙にうれしかったこと

2013年10月08日 | Weblog
KAZUさん! 仕事何してるんですか?
ってきかれたので、仕事の話をしたんですが、そしたら驚かれたようで、
え!そうなんですか? てっきり通訳の仕事してると思ってました・・・って(笑)

英語出来ないのに、妙にうれしかったです
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動!

2013年10月03日 | Weblog
仕事で鳴門行ってたら、そこでパンフレット発見!
今やレアアイテム!???(笑)

感動って、いったい(笑) 今どうされてるんだろ???
Comments (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする