おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

台湾料理 四季紅 美濃店

2022-12-31 06:37:36 | 中華料理

今日紹介するのは、台湾料理 四季紅 美濃店です。
東海北陸自動車道 美濃ICから数分の場所に有ります。
近くのお客さんの所で仕事が有り通りすがりに、このお店を利用しました。
もちろん初利用です。駐車場はお店の横に有りました。







中国人が切盛りする大陸系のお店です。
入店して好きな席に着いても良いとの事だったので4人掛けのテーブル席に着きました。
メニューです。セットメニューの種類が豊富で迷います。
結局、麻婆豆腐定食980円を塩ラーメンで注文しました。



卓上には、コショウ、醤油、ラー油、酢、一味唐辛子が置いて有りました。


待つ事8分程できました。
麻婆豆腐、塩ラーメン、鶏の唐揚げ、ご飯、福神漬け、杏仁豆腐のセットです。
鶏の唐揚げは、ももから揚げで揚げたて熱々、火傷注意レベルです。臭み無く美味しいものでした。



塩ラーメンの具材は、メンマ、タップリもやし、ネギ、チャーシュー1枚、味玉半分です。


麺は、この手のお店にしては珍しく加水率低めの中細ストレート麺です。
麺は好きなタイプ。スープは、化調風味ですが万人受けする少し油っぽいのですが薄味のスープで
美味しいものです。



さて肝心の麻婆豆腐ですが、土鍋で提供された四川風の物でラー油がふんだんに使われ
熱々すぎてなかなか食べる事が出来ました。ラーメンを先に食べながら冷めるのを待ちました。
花椒はあまり感じませんが、たっぷりの挽肉と豆腐が入っていて少し甘さが強い味付けで自分好みの物でした。
人気のお店の様で次から次へとお客さんが絶え間なく入って来ます。
回転が速いので待つ事なく座れているようです。
セルフサービスでコーヒーも頂けるようですが、腹一杯になったので遠慮しました。

岐阜県美濃市上条62−1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵馬 イオンタウン千種店

2022-12-30 05:37:14 | ラーメン

今日紹介するのは、イオンタウン千種2階のフードコートにある
蔵馬 イオンタウン千種店です。
年末も押し迫り、VIPクーポンの利用期限が近付いてきたのでこの店舗を利用する事にしました。



平日なので空いていました。


店前のメニュー。


この日注文したのは、煮玉子中華そばのミニチャーハン付き1,144円也
VIPクーポン2枚利用で744円になりました。
ブザーを貰って水を取って席で待ちます。この日は、運よくクーポン配布日に当たりチャッカリクーポンをGet
出来ました。使用期限も来年の5月迄と長いのも嬉しいですね。



受取カウンターには、一味唐辛子、コショウ、酢、ラー油、醤油、塩コショウが置いて有りました。


待つ事7分程でブザーが鳴り取ってきました。
煮玉子中華そばとミニ炒飯です。ミニ炒飯には、ゴロゴロとしたチャーシュー、玉子、ネギが入っている
オーソドックスな塩チャーハン。一応炙って有るみたいでパラパラと香ばしく仕上がっていました。



具材は、煮玉子、茶腫、メンマ、ネギ、海苔です。
スープは、鶏ガラベースの醤油味。油が浮いています。
麺は、中太ちぢれ麺。以前はもう少し加水率が低かったような気がしましたが気のせいでしょうか?
味は、不味くも美味しくも無いノーマルな物です。
でも744円にしては、後悔しない内容でした。
なんとか年内にVIPクーポン使い切る事が出来て良かったです。

愛知県名古屋市千種区千種2-16-13 イオンタウン千種 2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東名高速道路 浜名湖サービスエリア 

2022-12-29 05:10:35 | SA/PA

今日紹介するのは、東名高速道路 浜名湖サービスエリアからです。
午後に掛川で仕事が有り途中での子サービスエリアで食事をとる事にしました。






店前のメニュー看板。どのお店の何を食べようかしばし迷います。
なぎさコーナーの北海道フェア スパカツ に決めて入店しました。



残念ながら目的の料理は、売切れで注文する事が出来ませんでした。
急遽隣のお店を利用する事にしました。



店前の券売機で食券を購入します。



調味料コーナーには、マヨネーズ、ドレッシング、ソース、醤油、タバスコと粉チーズ。
一味唐辛子、マスタード、コショウが置いて有りました。



この日注文したのは、浜松ポークの味噌カツ丼880円也
ブザーを貰って、水を取り、マスタードを取って席で待ちます。



待つ事7分程でブザーが鳴り取ってきました。
味噌カツ丼、みそ汁です。



マヨネーズとマスタード、一味唐辛子とソースを取ってデコレーション。


早速頂きます。
カツは、意外と肉厚のロースカツ。臭みが無く脂身が甘いとても美味しいトンカツです。
大盛りご飯の上に薄くキャベツが敷いて有りその上にトンカツがカットして盛られています。
その上にはたっぷりの八丁味噌ベースの甘辛タレが掛かっています。
サックサクの衣と味噌タレが染みた柔らかい衣の部分とどちらもご飯が進みます。
期待以上の美味しさでビックリしました。
さすが!おすすめメニューだけの事があります。
みそ汁も意外と美味しかったです。

静岡県浜松市北区三ヶ日町佐久米47-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんきち イオンモール常滑店

2022-12-28 05:18:50 | 和食

今日紹介するのは、とんきち イオンモール常滑店です。
イオンモール2階のフードコート内に有ります。



デカ盛りのお店でとても繁盛しています。
注文するまで15分程行列で待ちました。




店前のメニュー。


お店の中央に大型のメニューが並んでいます。


カウンターには、ドレッシング2種(胡麻と青しそ)、ソース、一味唐辛子、塩、和辛子が置いて有ります。


食べ切れない料理のお持ち帰り用パックも準備されています。
この日注文したのは、ヒレカツ定食(味噌)のご飯大盛りと大盛りキャベツです。1,155円也
ブザーを貰って水を取って席で待ちます。



待つ事7分程でブザーが鳴り取ってきました。
ヒレカツ3個。網の上にのっていて油が切られています。横にはキャベツの山。
大盛りご飯とみそ汁、漬物。追加注文した大盛りキャベツです。ドレッシング2種を掛けて和辛子を取ってきました。



ひれカツは、臭み無く肉厚小振りの豚ひれ肉のカツで衣はカリカリに揚がっています。
味噌タレに浸して衣を柔らかくして食べやすくします。
これは、ご飯が進むタイプ。穂波グループの提供するカツは、サクサクで好きです。
この日も、VIPクーポン利用で755円になりました。得した気分です。

愛知県常滑市りんくう町2丁目20−3 イオンモール常滑 2階 フードフォレスト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青川峡キャンピングパーク雪中キャンプ

2022-12-27 06:20:12 | その他

今日紹介するのは、三重県はいなべ市にある、青川峡キャンピングパークからです。
ソロキャンプで平日に利用しました。



久しぶりにサーカスTCを持ってきました。


ストーブをインストトールして冬キャンプの装備です。


クリスマス前なので夕食はチキン!


外気温は、0℃ですがテント内は11℃あってストーブの傍では、それほど寒さを感じません。


朝食は、テリヤキハンバーガーをホットサンドにしました。


朝起きると周りの様相は一変し、雪国の世界。初めての雪中キャンプとなりました。

三重県いなべ市北勢町新町614
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする