おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

アジアンヌードル

2017-11-30 05:07:49 | ラーメン

今日紹介するのは、飯田街道沿いにあるアジアンヌードルです。
お店の存在は、かなり昔から知っていて一度利用したかったのですが夜しか営業していないので
なかなか利用する機会が得られませんでした。この日は、飲んだ後の締めのラーメンで利用しました。




メニューです。注文は、大陸担々麺850円を激辛100円、チャーシュー3枚200円をトッピングしました。


卓上には、醤油、酢、ラー油、コショウが置いて有ります。


何だか美味しそうなメニューが並んでいます。


餃子も美味しそう。


待つ事7分程できました。赤色基調で戦闘的な見た目。


麺は、中細やや縮れ麺で好きなタイプ。
早速食べてみます。

激辛で注文しましたが、スープの赤い部分は辛いですが、白いベースのスープはまろやか。
後味はごまの香りでかなり美味しい担々麺。
濃い目の味付けのひき肉がスープに沈んでいくのがもったいないくらい。次回はマイ穴あきレンゲを持参で行きたいくらいです。
チャーシューも手が込んだもので臭み無く食べやすかったです。
お勧めのお店です。

愛知県名古屋市千種区千種1-9-17

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーゴラ

2017-11-29 05:06:15 | ホテル

今日紹介するのは、名駅はJRタワーズ内の名古屋マリオットアソシアホテルにある
パーゴラです。久しぶりの利用。交通のアクセスが良くて眺望も楽しめるダイニングです。



お店の前には大きなツリーが有ります。



ブッフェスタイルでアルコールを含む飲み食べ放題一人6,300円の料金設定。
ドリンクメニューです。以前はテーブルオーダーで運んでもらえましたが現在は自分で取りに行くシステムに変わっていました。



卓上には、塩とj胡椒、シュガーが置いて有ります。


乾杯のみスパークリングワインが運ばれてきました。くいっと飲んで料理を取りに行きます。


ソフトドリンク



フルーツとデザート











料理群。パフォーマンスキッチンも有って目の前で肉料理とかを提供してくれます。
種類は豊富で迷います。



少量の料理を数多く。


チーズとピザ、ビール。ブルーチーズが癖が有ってやみつく美味しさ。


鰻のひつまぶしとかも頂けます。
ビールを10杯とワインを3杯頂き充分に楽しめました。
その後、団体さんが入ってきて料理前には行列が出来ましたが、料理は直ぐに補充され切らすことが有りません。
ホテルクオリティの料理を好きなだけ食べられるのが良いです。



クリスマスが近くなりました。

愛知県名古屋市中村区 名駅 名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋マリオットアソシアホテル15階

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネオビストロ LE COUPLE DATE ル クプル ダテ

2017-11-28 04:39:35 | 喫茶店

今日紹介するのは、錦通を新栄町から千種方面に5分程行った場所にあるル クプル ダテです。


お洒落なお店。ランチで利用しました。


メニューです。お手軽ランチコース1,480円を煮込みハンバーグで注文しました。


テーブルは、フォークナイフ箸がセットして有ります。水はレモン入りで爽やか!


店内の装飾も凝っていてお洒落な空間を演出。お客さんはセレブ女子が中心でスーツサラリーマンは、
かなり場違いな感じが否めません(汗)



事前に席を予約して有ったのでメッセージカードが置いて有りました。
粋な計らい!



最初にきたのがこの箱。


蓋を開けるとミニクロワッサンと卵型の器に盛られたマグロ料理。前菜です。


コリャまたお洒落な一品。鰺の刺身を中心に色々なあしらいが施されています。
見た目に綺麗で食べるが憚られる。見た目だけではなく上品な美味しさでビックリ。



少し固めのパンは、匂いがとても良いオリーブオイルをつけて頂きます。


ジャガイモの冷製スープには、ベーコンパウダーが掛かっています。


メインディッシュの煮込みハンバーグ。煮込みといっても良く有りがちなデミグラスソースでグツグツタイプではなくて
焼いたハンバーグを煮込んだ上にホワイトソースが掛かったもの。
いろいろなガロニが添えられていてこの料理も見た目が綺麗です。

ハンバーグは、切ると肉汁が溢れ出すとても美味しいもの。
この値段でこの雰囲気と味が楽しめるとは、コスパはかなり高いです。
期待を上回るネオビストロ!です。

愛知県名古屋市東区葵1-14-20 エスティメゾン葵 1F

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋駅麺通り なご家

2017-11-27 05:06:51 | ラーメン

今日紹介するのは、名古屋駅麺通りから なご家です。
友人がSNSで美味しそうなラーメンをUPしていたので居ても立ってもいられなくなり利用してみる事にしました。




久しぶりの名古屋駅麺通りです。


名古屋ラーメンのなご家は中ほどに有ります。






メニューです。この日の目的は、特製名古屋コーチンづくし1,100円です。
迷わず注文しました。



卓上には、醤油、酢、コショウ、タバスコ、一味唐辛子が置いて有ります。


3分程で具材が別皿で先にきました。
部位の違う名古屋コーチンチャーシュー2種類、海苔と魚粉



その後数分してラーメンがきました。こちらにはネギのみ入っています。


名古屋コーチンの卵と小麦粉で練り上げられた全蛋麺は黄色で極細ストレート麺です。
先ずは、スープを頂きます。名古屋コーチンベースのスープは芳醇な美味しさ、愛知県産のたまり醤油、生醤油を合わせたかえし醤油の
かども立っていなくて濃い目の色からは想像できない味に仕上げられています。



具材を投入して食べ進めます。
この麺、細い麺なのにコシが有って病み付きになりそうな予感。

もともと太麺より細麺派の自分にとってはストライクです。
値段はそこそこしますが、一度は食べてみる価値ある一杯でした。
期間限定品です。

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋駅構内 驛麺通り

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四六時中

2017-11-26 05:12:29 | 和食

今日紹介するのは、扶桑町にあるイオンモール扶桑内のお店 四六時中です。
ショッピングモールなので駐車場は、かなり広いです。午前中に近くで仕事が有り、午後の予定の都合で
早めの昼食の為に訪問しました。




このモール内には飲食店が沢山入っています。どのお店にするか迷いましたが
食品サンプルの充実していたこのお店をチョイスしました。





店内メニュー。ミニマグロたたき丼とそばのセットにエビ天とミニサラダを注文しました。1,090円也


卓上には、醤油、ソースと七味唐辛子が置いて有ります。


早めの入店でしたのでコーヒーの無料サービスが有りました。


お茶とコーヒーを飲みながら待ちます。


待つ事7分程できました。まぐろたたき丼、かけそば、ミニサラダとエビ天、茶碗蒸し、ほうれん草のお浸し、漬物が付いています。


ミニマグロたたき丼は小ぶりの丼に少な目ごはん。酢飯では無いです。
刻み海苔の上にマグロのたたきがのっています。その上に刻みネギ。最近マグロのたたきにハマっていてランチで食べる事が多くなりました。
以前は、好んで食べなかったですがマイブームです。



そばは、そばの香りのしないもの。カマボコがのっています。
美味しくも不味くもない普通の美味しさ。エビ天は揚げたてサクサクでしたがそばに投入して天ぷらそばにしました。

愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名高塚5-1 イオンモール扶桑 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする