おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

くら寿司 名古屋新栄店

2024-06-09 06:10:12 | 和食

今日紹介するのは、くら寿司 名古屋新栄店です。
千早交差点にあって以前ボーリング場だった場所の1階に店舗は有ります。
駐車場は隣接しています。
休日のランチで利用しました。久しぶりの利用です。



期間限定メニュー。


卓上には、粉茶、醤油、甘タレ、本わさび、大根ガリ(生姜ではない)が置いてあります。
七味唐辛子と塩は、回転レーン上を回っています。



タッチパネルもありますが、自分のスマホでも注文できます。


注文した品々。


早い時間だったので注文品はすぐにきます。
先ずは、旨ダレ牛カルビ、まぐろ軍艦三種盛り、ネギまぐろです。軍艦三種盛りは、トロロ、大根の漬物、キュウリが添えられています。
一皿でいろいろな味が楽しめます。



えび天にぎり、イカ天にぎり、あさり入り赤だしみそ汁です。
天ぷらは揚げたて熱々なのでとても美味しいです。イカが大振りで柔らかかった。



ハンバーグにぎり、ツナサラダ軍艦、海老にぎりです。
子供が好きなメニューが好みです。



コロナも明けて正常に回転レーンをお寿司が流れてくるのが嬉しいですね!


最後にレーンを流れてきた海鮮サラダ軍艦をついつい取ってしまい、それで締めました。
写真は失念。9皿と椀でしめて1,500円也
美味しく頂けました。
また利用します。

愛知県名古屋市中区新栄2丁目45−26 スポルト名古屋 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一 常滑店

2024-06-08 05:45:31 | 和食

今日紹介するのは、イオンモール常滑1階にある 日本一 常滑店 です。
この日もコストコの買い物帰りに利用しました。
この店舗の存在は以前から知っていましたが、利用するのは初めてです。



店前には、食品サンプルがあります。




入店してカウンター席に着きました。メニューです。
注文したのは、タルタルから揚げ定食のご飯大盛りです。930円也



卓上には、一味唐辛子のみが置いてあります。


壺漬けと胡麻ドレッシングは後から運ばれてきました。


待つ箏18分程掛かってやっときました。
店舗は、お持ち帰り用のカウンターに1人、厨房とイートインコーナー1人でやっているので、ほぼワンオペで
接客から調理をこなさないといけないのと、注文したから揚げるので時間が掛かるようです。
タルタルから揚げと大盛りご飯とみそ汁です。



タルタルから揚げは、鶏もも肉の唐揚げが4個、その上に具が入っていないタルタルソースが
たっぷりと掛かっています。鶏の唐揚げは、衣に生姜醤油の味がついていて鶏肉はとてもジューシー揚げたてなので
噛むと肉汁が飛び出します。やけど注意レベル。
この唐揚げタルタルソースとの相性が抜群に良くてご飯がすすみます。
キャベツの高騰は続いているので千切りキャベツは申し訳程度の貧弱なもの。
メニュー写真とは違います。
でもやっぱり揚げたての唐揚げはとても美味しくて、あっという間に完食しました。

愛知県常滑市りんくう町2-20-3 イオンモール常滑 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くずし寿司割烹 海月(くらげ)

2024-06-06 05:53:23 | 和食

今日紹介するのは、今池駅近く内山にある くずし寿司割烹 海月(くらげ)です。


店舗は2階にあります。2度目の利用で会食で利用しました。


卓上には、醤油と一味唐辛子が置いてあります。


先ずは、生ビールで乾杯!スタートです。


お通しは、大きな盆にのってきました。
この中から好きなものを3つ選びます。



この日のお通しメニュー。


この日選んだのは、オクラとエビマヨのサラダ、クラゲの酢の物、揚げナスの煮浸しです。


お造りは、カツオ、マグロ、サーモンでした。


焼き魚は、タラです。とても香ばしくて美味しい!


天ぷらの盛合せのメインは、若鮎でした。


選べるきき酒セット。3種里の好きなお酒を選びます。


すべてから口をチョイスしました。同じ辛口でも味が全然違います。


煮魚


湯葉のイクラのせ


握り寿司5貫(マグロ、イカ、海老、ハマチ、ホタテ)


あさりの味噌汁が締めでした。
どの料理も手仕込みで丁寧に調理されていて美味しいものでした。
日本酒に良く合う料理ばかりで会食相手も満足していただけたようでした。

愛知県名古屋市千種区内山3-6-14 山八第2ビルF号
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚丼屋 浜北店

2024-06-04 05:38:18 | 和食

今日紹介するのは、浜松のサンストリート浜北にある 魚丼屋 浜北店です。
海鮮丼専門店ですが、よく利用する店舗です。



店前メニュー。
種類がかなり多いです。



注文したのは、魚雷丼ご飯大盛りです。850円也
ブザーを受け取り水を取って席で待ちます。



待つ箏7分ほど待ってブザーが鳴りとってきました。
魚雷丼とみそ汁です。海鮮丼は、プラスチック製容器での提供です。醤油2個とわさびがついています。



魚雷丼の具材は、まぐろ/ねぎとろ/焦がしバター醤油サーモン/トロサーモン/温玉です。
ガリが添えられています。
焦がしバター醤油サーモンが香ばしくてとても美味しいものでした。
マグロとネギトロは、まぐろ好きなので安定した美味しさ。
トロサーモンも新鮮なネタで美味しかったです。
温玉は、崩してTKGにしていただきました。
また利用します。

静岡県浜松市浜名区平口 2861番地 サンストリート浜北1Fフードコート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂波大喰堂 シャンピア店

2024-05-22 05:31:49 | 和食

今日紹介するのは、穂波大喰堂 シャンピア店です。
休日にクーポン配布日と重なりフィールでのお買い物ついでに利用することにしました。



メニューは大きく壁にあります。


期間限定メニュー


食品サンプルもあります。


受け取りカウンター横には、ウォーターサーバーと一味唐辛子、コショウが置いてあります。


この日注文したのは、冷やしたぬきそばの大盛り(無料)とミニ天丼セットです。
しめて1,090円也 ちゃっかりクーポン2枚利用で890円になりました。お得感が半端ないです。
それに新たな12月末期限のちゃっかりクーポン1冊Getできました。
ブザーを受け取り水を取って席で待ちます。



5分ほどでブザーが鳴りとってきました。冷やしたぬきそばとミニ天丼です。


冷やしおろしそばの具材は、たっぷりの天かす、ネギ、甘辛い味付き油揚げ
大根おろしと海苔です。わさびは少しだけ添えられています。
キンキンに冷たく締められたそばは、出汁のとれた甘辛い醤油つゆで美味しく頂けます。
油揚げは良く味が染みていて良い仕事をしていました。



ミニ天丼は、海老1尾、オクラ、カボチャ天でご飯は約1膳分でした。
少し天つゆが多めに掛かっていて茶碗の底にたまっていました。
天ぷらは揚げ置きのもので熱々ではありませんが、そこそこ美味しかったです。
特に海老の大きさにはびっくりしました。
大盛のそばと天丼で腹いっぱいになりました。

愛知県名古屋市昭和区白金3丁目6−24 シャンピアポート内 2F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする