MAX真吉の中年真っ只中~!

バイク大好き!映画大好き!
アクション大好き!文鳥大好き!

「マッドマックス:フュリオサ」感想(ネタバレあり) 絶倫ジョージ・ミラー監督のマッドでクレイジーでチャイルディシュでファンタジーでグレイトな映画!

2024-06-09 15:19:54 | 映画

※タイトルも本文も
長文になっちゃいましたが
興味のある人は
最後まで読んで下さいね!

「マッドマックス:フュリオサ」
2回観ました!
1回目は
通常スクリーン吹替版で、
2回目は
IMAXレーザー字幕版で
観たのですが・・・
やっぱこの映画は
できるだけ
大きなスクリーンで
鮮明な映像&
重低音バリバリの
大音響で観るべし!

俺は関西屈指の
大スクリーンを誇る
イオンシネマ四條畷の
IMAXシアターで観ましたが
その臨場感と大迫力で
大興奮しました!


最初に言っておきますが
俺はマッドマックス・シリーズでは
一番最初の
「マッドマックス」(1979年)が
一番大好きです!

前作の
「マッドマックス怒りのデスロード」
あまり好きではないのです。
しかし、
今回の「フュリオサ」は
「怒りのデスロード」とよく似た
世界観ながらも
かなり面白く感じました!

それはなぜか・・・
理由の一つに
「フュリオサ」の方が
「怒りのデスロード」よりも
登場するバイクの数が圧倒的に多く
バイク絡みのカーアクションも
格段に多いのです!
これはバイク大好き人間の俺にとって
大変重要なことなのですw


そしてもう一つは
バイカー軍団のボス、
ディメンタスを演じた
クリス・ヘムズワースの
“怪演”が素晴らしかったです!
残忍なくせに
テディベアを大切にしたり
ユーモアたっぷりの
マイクパフォーマンスも最高!


主役のフュリオサを演じた
アニャ・テイラー=ジョイも
よかったのですが
大きすぎる目と
細すぎる体が
アニメのキャラっぽくて
俺的にイマイチ感情移入
できませんでした。

 


その他の登場キャラも
みんな超強烈な個性で
それぞれおもろかったし
カッコよかったです。
衣装やメイクも細部まで
よく作り込まれています。



数多い登場キャラの中でも
今作で一番カッコイイと思ったのは
フュリオサでもジャックでもなく
フュリオサの母親役を演じた
チャーリー・フレイザーです!

冒頭の20分間くらいしか
登場しないのですが
バイカー軍団に
さらわれたフュリオサを
助けに行くシーン、
馬に飛び乗ったり
バイクで追跡したり
バイクの部品を手際よく
取り替えたり
ライフルで狙撃たり
複数の敵と格闘したり
とにかく
超カッコイイのです!

バイカー軍団の
ヒャッハーでゲスな行動と
チャーリー・フレイザーの
冒頭のシーンで
一気にこの映画の
魅力にハマりました!


イモータン・ジョーは今作は
あまり存在感なかったけど
イモータン・ジョーの息子たちの
おバカでマヌケっぷりが笑えました。


凶暴な女性バイカー
ミスター・ノートン役の
エルサ・パタキー

私生活では
クリヘムの奥さんなんだよ~


あっ、マックスも
インターセプターも
最後の方でちょっとだけ
登場するのでお見逃しなく!

ほんまタイトルにマックスって
入ってるのに
マックスが
ほとんど登場しない映画は
「マッドマックス」と言えるのか?
マッドフュリオサやんけ!
まあどうでもええけどw

 

今作には
ハーレーや
BMWやノートン、
その他多数の改造バイク
が登場しますが
日本のメーカーのバイクは
ヤマハのYZ-F(WRかな?)くらいしか
わかりませんでした。
できればマッドマックス1のように
カワサキの重量級バイクが
登場してくれれば
個人的には
もっとアガれたのになー

広大な砂漠が舞台なので
砂漠を走行できるように
オンロードバイクや
ハーレーも
ブロックタイヤ
パドルタイヤを
履いています。

ヒルクライム用に
ロンスイにしたり
後輪をキャタピラにしたり
機能的な改造もあれば
牛の骨を付けたり
マネキンを付けたり
意味不明な
改造バイクも登場しますw


飛行機用の
星型7気筒エンジン!


極めつけは
3台のバイクと台車(?)を
連結させた
超クレイジーなバイク!

センスはともかく
マッドでクレイジーな
バイクや車が多数登場して
スピーディーかつ大迫力で
怒涛のカーアクションを展開します!


バイクの転倒、
車の衝突、
横転といった
オーソドックスな
カーアクションだけではなく
鎖のついた鉄球が回転したり、
バイクからサンドスキーして
そのままパラグライダーで上空へ
舞い上がったりするという
ある意味チャイルディッシュで
突飛なアイデアのアクション
思わず笑いながらも
驚きました!




炎や宙を舞う
ウォーボーイなどの一部は
CG処理されているとは
思いますが
CGを極力抑えたという
リアルなカーアクション、
バイクアクション
内容的にも時間的にも
大満足するほど良かったです!


アクション監督、
すべての
スタントパフォーマーに
大拍手です!

ただ、
できれば次作は
砂漠ではなく
アスファルト上での
アクションシーンが観たいなー

「マッドマックス:フュリオサ」は
めちゃめちゃ凄い映画ですが
一般ウケする作品ではなく
マニアックなファンを
ますます虜にする映画かな・・

しかし御年79歳
ジョージ・ミラー監督の
映像制作魂絶倫ですな!


「マッドマックス:フュリオサ」
満足度・・・85点
上映時間148分は
ちょっと長く感じたし
ディメンタスのキャラが
おもろすぎて
フュリオサの復讐意義が
薄れてしまった印象ですw

ヒャッハー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り間近?六甲山なう!

2024-06-08 17:00:31 | Vストローム250

久しぶりに

六甲山を走ってまーす!

明日は雨の予報だし

梅雨入り前の

貴重な晴れの日、

安全運転で

気持ちよく

走っちゃうぜ〜!

嗚呼、中年真っ只中〜!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「びっくりドンキー」のメンチカツってハンバーグカツやんけ!ハニーのチキンステーキ!

2024-06-06 22:00:32 | お菓子・飲み物・ファストフード

昨夜はハニーと
「びっくりドンキー」で
晩御飯を食べてきました!

CMでもやってる期間限定の
ハンバーグ屋のメンチカツとやらを
初めて食べたのですが・・・


美味しかったけど
メンチカツは
従来のびっくりドンキーの
ハンバーグに衣をつけて
揚げただけということなので
メンチカツちゃうやんけ!
ハンバーグカツやんけ!
とツッコミながら食べましたw


ハンバーグMサイズ(200g)と
サラダ大盛にしました!
美味しかったし
お腹いっぱいになったけど
これは凄い高カロリーでしょうね~



なので
今日の仕事帰りに
しっかりトレーニングして
カロリーを消費してきました!


で、我が家に帰ったら
ハニーが美味しそうな
チキンステーキを
作ってくれていました!

これまためっちゃ美味しくて
たらふく食べちゃいました!w

いっぱい食べて
いっぱいトレーニングしまーす!
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マッドマックス:フュリオサ」もう一回観ます!

2024-06-05 21:47:03 | 映画

この前の日曜日の夜
「マッドマックス:フュリオサ」を
観に行ったのですが・・
俺としたことが・・・
途中で“寝落ち”して
しまいました~!

先週末はいろいろ
ハードスケジュールだったので
「マッドマックス:フュリオサ」の
上映時間148分は
ちょっとヤバいと
思っていたのですが
案の定、途中で何度か
落ちてしまいました。。。
なので今週末、
もう一回観に行きます!
今度は落ちないように
IMAXの大スクリーン、
大音響で観る予定です
なので感想は
そのあとアップします!


ヒャッハーなザコキャラも
マッドな改造バイクも
たくさん出てくるので
俺的には
「怒りのデスロード」よりも
楽しめました!
俺もザコキャラでいいから
参加してヒャッハーしたい!w
嗚呼、中年真っ只中~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は「帰ってきたあぶ刑事」2回目!今日は「マッドマックス:フュリオサ」!

2024-06-02 16:26:15 | 映画

昨日は
アクションごっこの後、
ハニーと
「帰ってきたあぶない刑事」を
観に行きました!

俺は2回目の鑑賞ですが
ハニーは初めての鑑賞でした。
観終わって
「めちゃめちゃよかったわ~!」
と大満足!

俺は2回目なので
ちょっとは
退屈するかと思いきや
そんなことはぜんぜんなく
むしろ1回目以上に
面白く感じました!
やっぱ
今回の「あぶ刑事」は
かなり面白いです!

早くも今年のベスト映画候補!


今日は今から
「マッドマックス:フュリオサ」を
観に行きます!


ヒャッハー!
嗚呼、中年真っ只中~!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする