日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

北海道は素晴らしい人ばかり

2016年06月30日 11時26分58秒 | 日記
稚内からの電車の運転手さん、気楽に
お話してくれました、そして私は乗り鉄ファン
で駅のスタンプを集めていると……スタンプの
駅はどこですか??…運転手さんは知らないと
途中、幌延駅で聞いてくれました
なんと‥駅長さんがこのスタンプのセットを
くださって、特急列車待ちの六分間に幌延駅の
駅長手作りのデザイン装飾などを案内して
くださり、素晴らしい北海道の思い出が
出来ました。
それ以外も根室本線の運転手さんも、東根室駅
日本最東端駅の写真を、といって三十秒を下さ
ってしっかり写真を撮ることが出来ました
北海道の人たちは皆さんいいひとばかりで
最高の思い出となりました。




















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

網走にて

2016年06月29日 06時35分14秒 | 日記
昨日も電車で宗谷本線を戻り旭川まで
そこからまた5時間かけて網走に来ています
今日は東の果てを目指したいと思います
なんせ 北海道は広い 電波の届かない
ところが半分・・・タブレットは疲れるし

この写真の説明はまた後で・・・













コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最北端の宗谷岬

2016年06月28日 07時36分44秒 | 日記
稚内から朝五時のバスにのり
宗谷岬を体験しました。
いいお天気ですが 風が冷たく
強い。メタボの私でも飛ばされ
そうでした。







コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやぶさに乗り北へ

2016年06月27日 10時34分12秒 | 日記
新幹線を乗り継いで、はやぶさに乗りました
長野からかがやき、大宮からはやぶさ、北の
果てを目指してみます。
電車に乗っているとご機嫌です。
昨日は松本山雅も、強敵京都に2対1で勝ち
ご機嫌で、旅を楽しみたい。





浅間山が、綺麗でした







今宇都宮を通過しました。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の散歩は・・

2016年06月27日 04時55分46秒 | 日記
5500歩で早めの切り上げて今朝一番の電車
5時55分か5時59分の電車のどちらかに
乗って・・それから考えます。
ひとまず 足跡だけ残してみました。

途中で気まぐれアップを予定してます。










長野県 ブログランキングへ


初心者カメラマン ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から暫く留守します

2016年06月26日 07時10分47秒 | 日記
明日の朝早くから、暫くミステリーツアーで
留守します、母も元気でしたし、家内は相変
わらずで、来月前半は野暮用が重なるために
今しか空いていない、昨日から一週間くらい
気まぐれに出かけてみます。
そんな訳で、ブログも何処からどんな形で
発信できるかわかりませんので、コメント
を遠慮させて頂きます。
オンボロタブレットだけが頼りの一週間??
皆様のブログへの訪問も掲示板の書き込み
もメールも・・出来ませんので悪しからず
ご了承のほどお願い申し上げます。























長野県 ブログランキングへ


初心者カメラマン ブログランキングへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースは騒がしいが・・

2016年06月25日 07時34分03秒 | 日記
英国のEU離脱が確定した国民投票のニュース
があっちでもコッチでも、そればかり、たぶん
私の想像していることより大きなニュースなの
でしょう。それについてはもう少し勉強してか
らに述べるとして、今日本陸上が開催されてい
る短距離の予選が行われて今日ケンブリッジ飛鳥と
山県、桐生の対決でリオのオリンピック代表が
決まるようです。一瞬の10秒に賭ける全エネ
ルギーと集中力と自己の高揚に・・期待が高ま
ります。今日は日本中大嵐のようですが、今朝
の信州は4時半には雨が降っていて6時に半頃
には雨が上がって、今は曇り空、予報は雨です

この梅雨の中休みを使って一昨日の夜に我が家
の近くの川辺にホタルを見に行ってきました。
辰野町のように育成しているものではなくて
自然界で育っているもの。この田川は我が家か
ら一キロくらい上流で、塩尻峠から流れてくる
田川に、高ボッチから流れてくる四沢川下條の
奥から流れてくる大沢川松葉沢川ヶ沢川が合流
して田川となるので比較的綺麗な水の川なので
毎年少しですがホタルが飛び交います。
自然の中のホタルが近くまです~と飛んできて
ふっと消えて・・幻想的な世界を楽しみました

腕が無いので上手に撮れませんが・・

























長野県 ブログランキングへ


初心者カメラマン ブログランキングへ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母も今日退院予定

2016年06月24日 08時25分35秒 | 日記
おかげさまで、心配していただきました母の
肺炎も、無事に治まって、その間に車椅子の
補修も終わって、今日これから手続きに行き
施設の人と隣の建物に移動してきます。
食事も 流動食から普通食にでも我々の食べ
る普通食とは少し違って少し柔らかいような
食事ですが、施設では何時も食べている食事
だそうです。何とか元気になりましたが・・
さて、今日は私を認識できるか??アナタダレ
なんて事にならなきゃいいのだがヽ(^o^)丿
イギリスのEU存続脱退の国民投票が終わって
今日のお昼頃にはその結果が判るそうですが
非常に興味深い事案です。イギリスも日本と
同じで、小さな島国、歴史と伝統文化と民族
の諸問題を抱える国といことでは、日本国の
一部と共通する部分もあって注目してみたい
日本では、参議院の選挙今回は18歳の若者
そして野党共闘で民進と共産や社民、その他
少数野党が連携して候補者を一本化して与党
と戦う選挙区が幾つかあります
これも今までと違って、今回の選挙の特徴で
注目に値します。

信州の花達は綺麗に咲き誇っています
何時ものように花の名前は聴かないで下さいね























長野県 ブログランキングへ


初心者カメラマン ブログランキングへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の飛行場

2016年06月23日 08時47分15秒 | 日記
ご存知のように、信州長野県にも唯一の飛行場
があります、長野県営松本空港です。
ここは県営の松本空港、臨空工業団地そして
更に運動競技場と運動公園などそしてその中
に沢山の花や緑が植栽されて、その中を多く
の老若男女が、散歩したり、ランニングした
り自転車を楽しんだり思い思いに健康管理の
ために利用しています。
先日夕方近くを通りましたら・・丁度夕方の
飛行便、北海道の新千歳から飛び立ってここ
松本空港で、降りすぐにまた福岡空港に飛び
立つFDAの飛行機を眺めた、この飛行機は県内
唯一の定期便、この松本には新幹線が来てい
ませんので、唯一の高速交通です。
以前は何度もこの飛行機で九州へ向かいまし
たが、最近は成田か中部か関空からのLCCを
利用することが多くなって余り使っていませ
んが、日本の屋根と言われている北アルプス
を上空から眺められるので、これが又素晴ら
しい、又今度雪が少し乗っかっている山々を
見ながらこの飛行機に乗ってみたい。























長野県 ブログランキングへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院議員選挙

2016年06月22日 07時49分42秒 | 日記
今日は、参議院議員の国政選挙の告示日という
ことですが、いつも相変わらずの代わり映えの
しない選挙と思っていましたら、今回から公職
選挙法の改正で18歳からの選挙権を授かった
若者達の初めての国政選挙なんですね。
私も今から四十数年前に初めて選挙の入場券が
市役所から送られてきた時、感動したもんな~
なんとなく、やっと大人の仲間入り、人並みに
大人になった!!!と改めて実感したものでした
当時は20歳でしたから、成人式、酒タバコを
覚えて大人になったつもり、でしたが、本当は
それは自分だけの世界の大人でした。ところが
役所からはじめて選挙の入場券が送られて来た
ときは、国政選挙だったのか??地方選挙だった
のか記憶にないが、ものすごく感激した当時の
ことを思い出して今回18歳の若者達はどんな
思いでその国政選挙の入場券を手にしたのでし
ょうか・・この国の明日を委せられる候補者が
今日告示され、選挙戦が始まります。

信州の畑の作物果樹は・・いまこんな感じ













散歩道での 平出の堤

 









長野県 ブログランキングへ



初心者カメラマン ブログランキングへ
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏至は梅雨もよう

2016年06月21日 08時34分38秒 | 日記
昨日までの好天気とうって変わって今朝は梅雨空
私の朝散歩の時は雨もなくいつもどおりに散歩し
て家に戻って朝食を済ませましたら、雨がポツリ
ポツリと落ちてきました。何時もの梅雨空に戻っ
た信州の朝です。
今日の暦は「夏が至(いた)る」と書く「夏至」
昼間の時間帯が1年で最も長く、夜が最も短い日
だそうです。朝から雲が重くたちこめて昼の長さ
を感じませんでしたが、これからは少しずつ昼が
短くなっていく・・なんとなく損をしていくよう
な気がしております。でも暦はこの夏至からが
本格的な夏とのこと、あと一月で子供達も楽しみ
な夏休みです。
昨日は友人達との仲間三人と中山道の研究会で
一里塚を訪ね歩きました。地元の地理ですから
昔から何度も遊びまわったり歩き回った道判って
いるようですが、その都度新発見があって歴史
の探索の夢とロマンは尽きませんね・・
又機会がありましたらアップしますね
今日は、母の主治医と相談日で様子を窺いに行
き今後を相談してきます。

信州は本格的な夏を待ちきれずに・・
近くの公園では、小さな子供たちが水遊びに
興じていました。






















長野県 ブログランキングへ


初心者カメラマン ブログランキングへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日、いい天気。

2016年06月20日 08時17分54秒 | 日記
今朝は、気分爽快、朝からお日様がポカポカ?
いやギラギラかもしれません。山の周りには
雲がかかって山は見えませんが、空は青空で
ホント信州らしい抜けるような青空天井です。
昨日は母を見舞って2時間ほど、話も特に無く
ツマラン話、なんとも男の看病とは味気ない
もの、お昼を半分ほど食べてくれたので安心
して、午後早めに切り上げてきました。
朝のお天気が嘘のように厚い雲と、暫くした
ら雨がポツリポツリ、夕方の5時半から笑点
そして6時から松本山雅のサッカーTV中継を
雨のなか両チーム攻守、今までの松本山雅は
この対戦相手のモンテディオ山形には一度も
勝利したことありません、前半0-0で折り返
し後半も攻守拮抗しながら、このまま無失点
で終わるのかな?となんと終了間際に貴重な
一点を勝ち取り、山形に初めての勝利 これ
には私もビックリ。スポーツの偶然性意外性
最後の最後まで緊張感を持ち続けて諦めない
その姿勢が与えてくれた勝利・・なので昨夜
から超ご機嫌、朝の天気もいいしご機嫌な朝
です。

信州の 蜜蜂の働き





足長蜂の 働き





一寸気の早い コスモス





ハウスの中が見れました









長野県 ブログランキングへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休み

2016年06月19日 08時11分25秒 | 日記
17日の金曜日から今日の日曜日まで信州は
週末お天気で観光客の皆さんには最高の週末
お天気がいいと、信州の山岳観光が益々盛ん
になりまして、昨日から松本駅発美ヶ原高原
直行のバスが運行され始めて、当分は週末だ
けのようですが、来月から9月前半までは毎
日運行とのことで、片道大人1000円で一気に
標高2000メートルの世界へ届けてくださいます。
信州では今年から新たに祭日となった山の日
8月11日に向けて、新たに山を考える取り
組みがいろんな期間や団体で、沢山のイベン
トが計画されています。
そして国営アルプス安曇野公園の松川大町区
では、公園の全体が完成して先日オープンの
祝賀祭が行われ、山岳観光の目玉が又一つ増
えて子供から大人まで、一日たっぷりの勉強
や研修やレジャーや散策に、期待されます。
山に囲まれた田舎の信州はその山を売り物に
観光で、誘客を計ろうとしております。
そんな中で週末のお天気は最高のプレゼント
ありがたい梅雨の中休みです。






















長野県 ブログランキングへ


初心者カメラマン ブログランキングへ
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の予定がまた変更

2016年06月18日 09時48分52秒 | 日記
梅雨の中休みは昨日の11時頃からお天気が
急激に回復して、抜けるような青空の信州の
空です、週末のはお天気が持ちそうです。
今日は、昼から上田にコカリナ演奏会を聴き
にいく予定でしたが、残念ながら諦めました
けさ、母の施設から昨日から母の食欲が無く
今朝病院で受診した所、肺炎が、ということ
で午前中に入院の手続きにいかねばならなく
なって、黒坂先生の木メダルコカリナコンサ
-トを楽しみにしていたのですが、悔しいが
また行かれなくなってしまった。なので・・
今朝入院させて、これから書類と衣類等をも
って病院です。94歳の母ですからいつ何が
起こるかわかりませんが、でも気はしっかり
していましたので、特段の心配はないと思い
ますが、施設はいつも大事をとって、入院を
させてくださいます。病院経営で病院の敷地
内のグループホームなので、ここだけの話・
少々医療については濃厚診療でありがたい話
です。

写真は 今朝の散歩から・・






















長野県 ブログランキングへ


初心者カメラマン ブログランキングへ
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は雨だったが・・

2016年06月17日 08時03分33秒 | 日記
今朝おきて、雨の音もしないので、散歩に行か
れるかな~と、準備を始めたら、よく見ると霧
のような雨が降っていて・・これはまた濡れそ
うだから、と朝の散歩は止めました、そしたら
7時の朝食の時間には晴れて、なんとお天道様
が顔を出し、濡れた舗装が見る間に乾いていき
ます。なんとももう二時間か三時間早く雨が上
がってくれればよかったが・・残念でした。
そんな訳で、今日の信州は晴れていい天気にな
りそうです。でも山の下草刈りも、土いじりも
この雨上がりでは、出来ません。明日の地域の
仲間の集まりの資料作りも一時間くらいで終わ
るし・・何か外で遊ぶことを見つけて太陽さん
と仲良くしておこう。図書館への返却も迫って
いるが、まだ読み残しているし、すべてが中途
半端です。
最近裏の畑に野良猫たちが集まってくるようで
花の苗や朝顔の芽がつぶされていたりしてその
対策を・・進入禁止の立て札も無理でしょうが
何かいい方法はないかしら??






















長野県 ブログランキングへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする