日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

忙しかった 11月

2008年11月30日 06時20分27秒 | 日記
ようやく 11月も終わりました
本当は今日が晦日なんですが、日曜日でお休み
孫の写真を整理したりしていて、大きな写真を
小さくする事を 覚えたので早速試した。
なかなか いい出来だ。

今年の 秋も 終わりだね~~~~~~~~~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の写真

2008年11月29日 06時42分39秒 | 日記
ジーチャンとトッタ・・・ いつか リンゴをみて
そう云ったことを思い出した。 捕る採る盗る獲る
まだまだたくさんあるが・・・孫と一緒に撮ったのは
こちらだった。 この写真のリンゴだぜ
昨日も リンゴを頂いて、このところ、度々リンゴが
届いて・・・消化不良気味です

今日もまた 仕事だ・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 給料日だぜ

2008年11月28日 06時42分56秒 | 日記
今月も お義理や 出費が嵩んで・・・
最近は給料日が待ちどうしく感じる
なんとも女々しい話であるが・・・
私らは何とかお給料になりそうだが
このところ クライアントによっては
給料を下げさせられたり、停止されたり
遅配を余儀なくさせられる会社があって

自分だけが・・当たり前に給料を頂けるのが
なんとも心苦しく感じる。
とはいうものの、 それを当てにして生きている
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンゴ 

2008年11月27日 06時18分30秒 | 日記
今年 孫と一緒にリンゴの木に赤く色づいた
実をバックに撮った写真を眺めながら
あの時を思い出しながら 食べてくれている
のかと思いつつ テレビ電話の向うでリンゴを
美味しそうに食べてくれる孫を・・・
頼もしく 嬉しく見られた
リンゴも食べるそのスタイルって あるのですね
孫の食べ方は 天下一品最高です (^o^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の降り方

2008年11月26日 05時58分56秒 | 日記
昨日の朝は 此処 塩尻は道路に雪は無かった
松本のほうがたくさん降ったようで 朝の出勤
が皆軒並み 遅れていた。
オイラも 毎年雪が降ってからタイヤ交換していたが
今年は、雪が降る前日に交換できた。 (^o^)/

雪のせいにして出勤が遅れても当たり前のように・・
もう既に 準備の出来ない 若者?ばか者? の
評価とレッテルが貼られてしまう (≧∇≦)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた 短い一週間が・・・

2008年11月25日 05時44分06秒 | 日記
昨日からの雨も 夕方霙になったものの
大事にならずに、ノーマルタイヤで十分な
朝だが、まだ少し雨なのか霧なのか・・・
見通しは悪い。 既に火曜日でまたまた
短い一週間が始まった。

昨日は雨に濡れながら30分ほどウォーキング
運動不足の解消と思いつつ逆に体が冷えて
効果は半減でした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この空から降るものは??

2008年11月24日 07時33分27秒 | 日記
予報では・・・雨、 でも白くなるかもね。
タイヤは交換したから 心配なし!!
今朝早く恵那で震度4の地震があって・・
此処も震度1だったそうだが、鈍感な
オイラには わかるすべもない

今日はちょっぴり・・仕事しよう!!
仕事にお天気は関係なかったね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は お休みとした。

2008年11月23日 06時47分29秒 | 日記
車のタイヤ交換 や 冬に向けての準備が
あるので 今日はお天気が良さそうだから
家の周りの外仕事を片付けよう。

パソコンの調子もいまいちとなってきたし
ビデオの調子も悪いし、この時期になると
お小遣いも寂しくて 暫くお預けだ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交付金? 給付金? 訳のわからん話

2008年11月22日 06時21分21秒 | 日記
時の総理大臣も 閣僚も そしてそれを取り巻く
秘書はじめ頭脳集団も、そして実質的な経営者の
お役人も 皆体たらくでお話にならん。
そんな国家にしている国民(俺達)が一番悪い!!
国語がどうとか 言葉がどうとか・・・
まるで オイラの事を云われているようだぜ
この程度ならば・・・誰が総理でも 同じだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥羽といえば 水族館

2008年11月21日 06時25分38秒 | 日記
たった2時間の見学だったが・・・
なんとも観客を楽しませる工夫が
あちらこちらに、人も子供から大人
まで多くの人を魅了させる工夫・・
もっと たくさん見たかったが・・
大分の水族館もたぶん同じくらいの
規模だろう。

昨夜オイラが風呂に入っているときに
ma-yaさんから電話があったようだ
出られずに ごめんね <(_ _)>
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海女さん

2008年11月20日 06時47分51秒 | 日記
女性の 呼び方を 軽蔑した呼び方で アマ・・と
そのアマと尼と海女とは大違い 先日真珠島の気温は
16度・・・寒かった 水温が19度とのこと、そんな
厳しい環境の中で・・ショーとはいえ、女性が働く
姿は、海のない信州人の心には、打つものがあった

世間は三連休とか・・オイラは遊びすぎで連休にも
ならん。 (≧∇≦)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても手も出ない 真珠

2008年11月19日 06時16分56秒 | 日記
ミキモト真珠島は 先ず入場料金の高さに・・
ひとり1500円とのこと、そして中は数十万円
数百万円の真珠が・・・ずらり!!
価格もグレードも 手も足も出ないね
仮に宝くじが当たっても・・・たぶん無理ね
それでも 入場者は・・・多かったのだが・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念写真

2008年11月18日 06時19分02秒 | 日記
今から48年前の二見ケ浦での幼い小学生の
記念写真を・・・見て、今の二見ケ浦を再度
訪れてまだ当時のままをとどめていたのには
感動した。・・・ が ・・なんとなく違う
なぜか どこか 違うなんとも48年は・・
大人になったのか? 考えさせられた。

大切な 思い出です 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢旅行 終わった

2008年11月17日 06時24分13秒 | 日記
仲間同士 同級生同士 町内の幼馴染同士
の集まりも、皆それぞれ多くの人が都合して
楽しくも 集まりの中で 思い出深い旅行
いろんな感動を確かめ合って、更なる出発と
健康を、皆で誓った。

伊勢神宮の五十鈴川の紅葉はまだ早かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れの 伊勢旅行

2008年11月16日 19時56分55秒 | 日記
二三会の 還暦旅行も無事に終わりました
少々疲れたものの・・・何とか無事に帰還
ご心配かけました  皆さん ありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする