日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

策士も 読みきれない世相

2008年09月30日 06時08分46秒 | 日記
今度の選挙は、どのように戦おうか・・・
どんなテクニックと策略で 勝ちに導こうか?
あの政党も この政党も 策士が考え抜いて
チャレンジしているが・・此の頃は内部も
そして海外からもいろんなところで予想に
反しての動きが・・激しい!!

お孫ちゃんが帰ったら、なんと寒い信州・・・
お孫ちゃんのぬくもりが・・懐かしいね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真も・・・思い出

2008年09月29日 06時33分31秒 | 日記
昨日も お義理の日曜日で お昼に済ませて以後は
先週の孫の写真を・・・整理した。
1.6GBは相当の数になってしまって・・・整理も
大変だが 当時を思い出しながら ニヤニヤしながら
整理していると 時の過ぎるのを忘れてしまいます

今週も又大変だ 月火は役所周り、水木は顧客巡回
金土は職場の旅行だ。18日までの予定が全部埋まって
幸せな事です。 (≧∇≦)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッ!! 寒い!!! 

2008年09月28日 06時23分15秒 | 日記
今 この部屋で10度だ・・・外はもっと低いだろう
孫が帰ったとたんに・・寒さが 堪えるね (^o^)/
陽気も陽気だが・・・コノ静かさが、寒さを増長させる

夕べは近くのお仲間の集まりの 二三会があって
網元そしてDS・・最後のラーメンは行かずに11時半
帰宅自転車で帰ってくるのに、手がかじかんでブルブル
酔いも一気に覚めてしまった。

宅ふぁいる便が沢山届いていて・・・それを見ながら
楽しんで 結局1時さ・・いつもと同じだが 健康的で
安上がり・・・お孫ちゃん ありがとう。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い 週末

2008年09月27日 06時39分36秒 | 日記
ちょうど あの日から一週間が経過した。
なのに この寒さは 家の中でも14度だ
孫が帰省した時は、それ程の寒さでなくてよかった
もっとも台風と一緒に来たようなものだから・・
温暖な大気を連れてきたはず、今は北からの風が強い

今日は穂高から大町へ仕事だ・・
たぶん紅葉が始まっている事だろう。
明日は できれば休みたいが・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余韻もまだ・・・

2008年09月26日 06時34分58秒 | 日記
このところ 男心と秋の空・・ならぬ 雨と晴れの
繰り返しの日々です、日を追うごとに涼しさに磨きが
かかって、 肌寒さを感じます。

先日の孫の到来も今は懐かしく、普段の運動不足が
即 バレバレ 左腕の筋肉痛が漸く納まりかけて
先日の孫のぬくもりが消えつつあります。

忙しい仕事に追いまわされて、今日も明日もそして・・
仕事に追われることって 幸せなんですが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見送りは・・・残念

2008年09月25日 06時32分01秒 | 日記
昨日午後三時半頃のJAL便で松本空港から帰った
夜9時半頃私が帰宅したとたんに・・・大分から
今ついた・・・と電話があって、 ホット一安心

2歳半の女の子の旅は、大変だろう狭い空間に
何時間も押しころられて・・でも次第に大人に
なるに連れ楽しさに変わっていくことだろう。

楽しい思い出になったのだろうか???
本当に 喜んでもらえただろうか???
見送りにいけなくて、ごめんね また
一回りふた周り大きくなって おいでね (^o^)/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の余波

2008年09月24日 06時02分26秒 | 日記
昨日は、福岡便の欠航によりもう一日
休みを伸ばして、滞在しております。
確かに 孫は可愛いし興味深く観察できます
でも、一つ4日間を通じて感じたことは、
孫の成長に 反比例して劣っていくわが身の
体力である。
校庭でおっかけっこしても、追いかけるのに
フウフウ・・と息が切れる。
なんともだらしない おじいさんだ・・・

今日は、通常にフライト出切る事を願って・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の針路変更

2008年09月23日 12時40分48秒 | 日記
嬉しい事に・・・本日の 松本発福岡行きのJALは
機体の故障で、運行取り止め・・・
意外な事だったが、仕方ない事で もう一日孫と余分に
お付き合いできそうだ・・・

明日は 必ず飛ぶとは限らないが・・・仕方ありません
山岳空港ですから、視界や 気候に大きく左右されます

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日 休日のはずが・・・

2008年09月22日 06時11分51秒 | 日記
予想はしていたものの、休日の届け出はいつも
空しい届け出となってしまう。
自分のことだろうと諦めつつも、仕方あるまい
孫達のお相手の出来ない分を工夫して・・
午後できるだけ早く帰宅することとしてさあ仕事だ

そうは言うものの昨日は、朝から晩まで・・・
おじいさんになりきったら、 これが 意外と
しんどい事、 普段家にいないので お互いに
その要領が いまいちだから・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってきた 豆台風

2008年09月21日 20時55分33秒 | 日記
台風13号が それてくれたおかげで
九州から 孫台風がやってきた。
時刻どおり・・・丁度ぴったりの到着

土曜日曜は・・・台風が おお暴れで
こちらが 疲れきってしまいました。
足も速く、一寸眼を離すと・・遠くまで
離れて・・言葉が母親の通訳を必要とする
場面が、多々あって・・双方で戸惑っている
でも 孫は・・・・\(^_^)/

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り

2008年09月20日 09時34分38秒 | 日記
今年も 秋の例大祭 大門神社の祭が
今日と明日と 始まった 今朝早く注連縄
回しと準備が行われて、今朝の花火で・・
スタートした。

今日は孫が大分からシコーキでビューン
と来る予定で 今から楽しみです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の紅葉

2008年09月19日 06時28分40秒 | 日記
いよいよ週末となって、待望の連休だが・・
台風も 願いを聞き入れてくださり 控えめに
避けてくれそうだ。 昨夜 弥生人は徹夜で
職場待機との事 お疲れさん でも何事もなかった
ようで、安心して帰省休暇が執れそうだ。

金曜日なのだが・・この辺が一番辛いところ
何とか無事に乗り越えて・・・
頑張ろう。 マーチャン!シコーキビューンは
いよいよ明日だぜ。 美味しい信州が待ってるよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はAIGか・・・

2008年09月18日 06時34分44秒 | 日記
政府が介入したので・・・AIGグループ
なんとか維持できそうだが・・安心は禁物
アリコ AIU それぞれの商品の解約が
殺到すれば・・・時間の問題・・もしも・・
国営の保険会社が破綻すれば・・・金融界の
信用と秩序は一気に変わることとなる。

さて今後の動きに注目である。
13号のノロノロ台風の動きも注目だ・・・
前線に乗って又肥満体になって、ン俺の事か
いよいよあさってなのだが・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーマンショック

2008年09月17日 06時30分21秒 | 日記
ロイターの記事は・・リーマン・ブラザーズの破たんは第3次
世界同時株安を招いた。金融不安は世界に伝播し資金は債券など
安全資産に逃避している。同時に世界的な景気後退懸念が強くなっており、
株式などリスク資産に資金が回帰するには時間が必要との見方が多い。
と報じているが 日本の銀行が数千億円も貸し出ししていたとは・・
そのお金が、日本の中小企業に回っていたらと思うと・・・
やはり株式会社は、 株主のものなのか・・・空しいね。

対応メール頂いた。 安全優先ではなく安全に徹する!
茨の道はいつか明るい素晴らしい道となる、今日の我慢が
明日の喜びとなることも・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風13号には・・・

2008年09月16日 06時31分15秒 | 日記
私の仕事は、数字はつきもので 年がら年中
数字に追っかけられております。今回の台風
13号には被害や孫の帰省に心配をかけるので
13という数字が、少々小憎らしく感じます。
昨夜は一時激しい雨音に眼を覚まされましたが
夜中の事・・朝までぐっすりでした。

孫・後幾日? 指折り数えながら待つ・・って
なんとも楽しいことですね。
此の頃懸賞がよく当たります。エクセルの本
が当たって送られてきたこれは、使えます
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする