日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

雨の月曜日

2008年06月30日 06時30分41秒 | 日記
よく降ります。 梅雨だから当たり前でしょうが・・
このところ2日間雨が降りどおしです

こんな日は、外に出られないので・・お孫さんたちは
家の中で、はしゃぎまわっている事でしょう。

このところ 近くでのお義理が沢山あります。
町内、お客様・・・なんか最近特に多く感じます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の公民館

2008年06月29日 06時54分14秒 | 日記
週末の日曜日 今日も雨だ・・・
今朝は公民館のお掃除の当番日のようだ
朝8時までに公民館に集まってお掃除。

6月も最後の日曜日・・高ボッチの躑躅も
霧が峰のツツジやニッコウキスゲも・・・
写真の要望はあるものの、絵にもならない

孫の泣き顔でも眺めながら講演会資料でも
作っていましょう・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の土曜日 天気曇り

2008年06月28日 06時59分46秒 | 日記
今日の仕事は 相続の難解部分の相談・・・
仕事だから仕方無いが、それぞれの利害が
絡むので 相手の顔と心理との仕事・・・

まだまだ入梅は続くが 少々涼しいのが・・
気になりますね、 冷夏でなきゃいいが

今日はまた孫が、大野町の畑を荒しに・・
お出かけだろう。大分の年寄りが苦笑いして
何とも複雑な心境を・・・ わかる判る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳と 1ヶ月だ

2008年06月27日 06時27分51秒 | 日記
6月27日 丁度2歳と1ヶ月 今頃どうしてるかな?
最近の成長ぶりは、目を見張るものがあります。
次は どんな成長ぶりなのか? 楽しみです

いろんな皆さんが 集ってきていただき・・・
感謝しております。

後数日で、今年も半分が 終わるようだ。
なんとなく 月日の流れが速く 老化も早く感じる
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Goo ブログ メンテナンス

2008年06月26日 12時17分30秒 | 日記
そういえば 愛知の カナンボ- 太郎...
このごろ 余り (ほとんど) 連絡が無いので
便りの無いのは、元気な証拠として・・無責任している

高ボッチや 霧が峰で つつじが見ごろだそうだ
行ってみたいが・・・お天気と 時間が無い

とりあえず 他人様の写真でも眺めて諦めてます
週末のお天気と・・オイラの元気次第だ

Gooのブログメンテナンスを忘れていて今頃に
なってしまった
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぐらの不安

2008年06月25日 06時30分09秒 | 日記
我が家も 日がたつに連れてあっちこっち痛みが
ひどくなってきました。
キッキンの床が・・・落ちそうです。
落ちてから考えるのか? 大蔵大臣の考え一つ

九州のねぐらも、一階なのに・・ちょっぴり不安
大野のねぐらは大雨の時はもっと不安!!

それに比べりゃあ まあ・・・いいか !!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の野菜

2008年06月24日 06時38分18秒 | 日記
無農薬とか 食糧危機とか 食の安全とか
いろんなところで話題となっています。
無農薬・・無添加・・の食品って、最近は
よく探さないと無いそうです。

オイラはもう歳だから多少のリスクは仕方無いが
これからの若者達 まして孫達だけは・・・
もっともっと 食 を学んでいって欲しい
朝起きてから寝るまで・・食している。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は 忙しい

2008年06月23日 06時22分45秒 | 日記
今日は月曜日!!  まだ決算が終わらない2件
を含めて、今週は多忙な週になる事だろう。

昨日も九州からの電話でそのたびに言葉の数が増え
唄も歌えるようになって・・驚きです。

この成長スピードは、驚異的・・・我が子のときは?
もうすっかり忘れてしまっている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本での宴会

2008年06月22日 08時18分28秒 | 日記
昨日は塩尻駅発6時14分発の電車を230円で
松本市の駅前での宴会に出席した。
久しぶりの電車で・・乗客観察、新駅の乗降客の
変化・・いろんな勉強が出来た。

夜宴会の席に 九州から 唄を歌う孫の電話
この間から、、また素晴らしい成長ぶりです

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅 のようです

2008年06月21日 07時55分03秒 | 日記
暫く 梅雨のような雨に恵まれずにいたのが
昨夜から シトシトピッチャン・・・と降りだした

田舎道を行くと、散水スプリンクラーに水を
浴びせられて・・埃で 汚れてしまい、そのたび
洗車したり、 フロントガラスを拭いたり・・
暫くは、その手間から解放される (^o^)/

あれから一週間、孫は元気しているだろうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

19年度 終了

2008年06月20日 06時38分15秒 | 日記
税務当局は 6月末で一年間を総括する
6月末で、懸案事項をすべて終了して
7月10日の人事異動の辞令を 待つ。

今年も6月になって、バタバタと調査を
終了して、修正をさせられて終わった。
6月ももう少しあるが・・・もう終了。
おかげさまでしたが・・7月の後半から
新年度々が始まる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余韻

2008年06月19日 06時42分47秒 | 日記
漸く写真の整理をはじめました。
思い出されますね。・・・
いろんなシーンがもはや懐かしく

DVDにコピーしてご披露が一番?
次のお休みに作りましょう。

なんとなく梅雨らしくなりそうです
今日から暫く傘模様の予報です。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見送り・・・・・

2008年06月18日 06時44分23秒 | 日記
雨の大分空港で・・・一組だけが 送迎デッキで
一生懸命手を振っているのが見えた・・・
帰りの道中は、ほとんど無言であった。
正直、目頭が汗で一杯なのを、少々恥じらいと共に
大分の空を濡らせてきてしまった。
孫よ そして体調の思わしくない両親よ・・・
いろいろと、お気遣い ありがとう 心より・・・

昨日、施設の母にジュースとお土産を届けながら
また泣いて感激されてしまった。ジュース・・
賞味期限がきているのに、また大切にして・・
いるんじゃないかと? 心配です (^o^)/
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ISO 内部監査

2008年06月17日 06時34分39秒 | 日記
昨日は 年に2回の職場でのISO監査の日
なぜか、自信の無い経営者や企画好みの役員
の、組織の平準化と規則、マニュアル、ルール
に則って仕事が進められると、いい仕事ができる
と思うと大間違いで、高い能力と発想の豊かな
人間のフィールドを狭める事もある。
ISOを取り入れて、誰かやれ!!なんて経営者
は、資格なし。
私ら中小企業では、俺がやって見せるからこの通り
真似てやってくれ・・の方が説得力があるのに・・
いつまでたっても進歩が無いのは・・・なぜ?


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんの応援により・・九州遠征

2008年06月16日 01時58分46秒 | 日記
おかげで 九州の 孫や 嫁さんそして息子
3日間のお子守りのつもりが・・帰りによくよく
考えたら・・私が 子守りをされていた?
皆さんに感謝感謝感謝 本当にありがとう

留守に・・新聞を取り込んでくれたり
地震の見回りにきてくださったり・・・
谷の熊さんご一家にも 本当に感謝感謝です
こちらも ありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする