体型別のスポーツ動作

(旧全力で走れる喜び)
3軸理論®/骨格ランニング®

ランニングフォームを分析してみよう〜自分の可能性を見つけるために〜

2022-05-31 08:19:42 | 骨格ランニング®



速くなるためにも、怪我を予防するためにも「ランニングフォーム」がとても重要なのは、
想像に難しくないかと思います。

怪我をするのはフォームが悪いから...
フォームが崩れて最後はペースが落ちた...
そもそも速く走れないのはフォームが悪いから...

何となく、
フォームが悪いから良くないことが起きている、
というところまではみなさんイメージできるようです。

ところが、
どういうフォームが良くて、
どうすれば良くなるのか、
ということにおいては、
納得できるような正解を見つけられてはいないようです。

<よく耳にする正しいフォーム>
背筋がピンとしている。
腰高フォームで。
しっかり腕が振れている。
顎が上がっていない。
肩甲骨が引けているetc

何となく、
これらが良いフォームのような気がしてしまいます。

しかし、
ここで一度思い返して頂きたいのは、
そもそも「速くなりたい」「怪我を予防したい、治したい」
ために、
フォームを良くしようと考えたと思います。

言い換えれば、
そのフォームで走れば「速くなる」「怪我を予防できる」「怪我が治る」
ことが可能なのかどうか、
というところです。

如何でしょうか?

「顎を引いたから速くなった」
「肩甲骨を引いたら、怪我が治った」

というような「効果(目的)」は得られなかったかと思います。

むしろ、
それらを辞めた方が、
「速くなった」
「怪我が治った」
という「本来の目的」を果たせることもあります。



そして今回の着眼点は「イニシャルコンタクト」です。

イニシャルコンタクトとは、
私鈴木が提唱する「ランニングフェイズ」になります。

この「イニシャルコンタクト」は、
足が地面に最初に接地する瞬間のことです。

そして、
この「イニシャルコンタクト」こそが、

ランニングフォームを良くしたい
自分らしく走りたい

と思うときに、
一番はじめに取り掛からないといけないフェイズになります。

なぜなら、
この「イニシャルコンタクト」が間違えていたら、
この後に続くすべてのフェイズに正解が起きないためです。

そのため、
如何に早い段階で、
この「正しいイニシャルコンタクト」を身につかられるか、
覚えられるのかが、
良いフォームで走れるかどうかの鍵(ポイント)になってきます。

比較的、
競技レヴェルの高いアスリートのみなさんは「一言」
で習得してしまうケースが多い気がします。

一方、
今までランニングをしてこなかった、
速く走れない、
怪我が多い、
というランナーさんは、
柔軟不足や筋力不足、
そもそもの動かし方を知らない、
という要素が重なり、
なかなかこの「正しいイニシャルコンタクト」
を覚えることが出来ずにいます。



しかし今回、
ようやく「正しいイニシャルコンタクト」
で走ることができました。

<これを見た方の感想>
「Aさんじゃないっ!」(←さすがの観察眼です)
「カッコ良い!」(←良い目をお持ちです)
「この股関節のために、この上半身なんですね!」(←さすがです)

いずれも、
「ランニングフェイズ」を理解されているランナーさんの感想ですが、
このフォームの素晴らしさが羨ましかったようです。

速くなりたい、
怪我を克服したい、
もっと自分らしく走りたい、
とお考えの方は、
ぜひ「ランニングフェイズ」から勉強してみるのは如何でしょうか!



<ランニングフェイズ、ランニングフォームの載っている鈴木本>
トップアスリートのランニングフォームで自己記録がぐんぐん伸びる本
骨格ランニング
ランニングの科学


<東京ランニングフォームクリニック>
SMC+PLUS


<チーム練習会>
Challengers®️













【ランナー募集】夏のトレイル合宿(ひのはら村)

2022-05-13 19:17:08 | お知らせ



👉浅間坂さん決定です!
👉「男性」宿泊満員御礼(6/20)

トレイルで走り込みをしませんか!
トレランとは言っても、マラソンランナー向けのプランです!
広い足元、涼しい山の中、程よい高地!
しかも、ピストン(往復)コースなので、
道迷いなし、人を待ったり待たせたりもなし、
マイペースで気兼ねなく、
しかも好きなだけ走れるという欲張りランナーさん向けの合宿です!


<参加予定>
吉田選手
小島選手
宮澤選手
中村選手
鈴木選手
赤楚選手
川辺選手

・日帰り
安達選手(7/16)
猪瀬選手(7/16)

内容
-比較的フラットなトレイルで走り込み
-走りと走り込み、走り方の基礎知識
-走りにつながる補強とストレッチ
-大会対策など


こんな方にオススメ
-走り込み不足を解消したい方
-怪我をしない走り方、ケアを知りたい方
-一度でもプロコーチに聞いてみたい方
-大会への取り組みを知りたい方


合宿の特徴
-安定したトレイルで良好なコース!
-車の往来に気を使わない!
-コーチもみんなもフレンドリー!
-お宿のご飯が好きな人には堪らない!


詳細
-日程:2022年7月16日(土)〜17日(日)※日帰り参加も大歓迎
-場所:ひのはら村
-最寄駅:JR武蔵五日市
-参加費
<1泊2日>
超早割:18000円(〜5/22)
早割:19800円(〜5/31)
一般:20500円(〜6/30)
直前:22000円(7/1〜)
<日帰り>
超早割:10000円(〜5/22)
早割:11000円(〜5/31)
一般:12100円(〜6/30)
直前:13200円(7/1〜)
※リピート割:過去SMCの合宿にご参加の方は「500円オフ」!
-定員:20名様
-プラン
・通いの方:ご都合の良い時間に合流ください。
・泊まりの方:定員7名(お宿代別途9900円)
※スタッフにお知らせください。


スケジュール
一日目
7/16(土)あさ10時スタート
【浅間嶺「往復40km」にチャレンジ!】
プラン1:午前2往復、午後2往復(40km/日)
プラン2:午前2往復、午後1往復(30km/日)
プラン3:午前1往復、午後1往復(20km/日)
プラン4:午前1往復、午後散策(体力に合わせて調節)
プラン5:午前散策、午後散策(体力に合わせて調節)

昼食
各自(お弁当、レストランなど)
※周回やペースが異なるため


二日目
7/17(日)あさ10時スタート
午前:疲労を確認しながらゆっくり始めます。
のんびり散策でも大丈夫です。

昼食(お宿のおそばやさん予定)

午後:疲労を確認しながらゆっくり始めます。
のんびり散策でも大丈夫です。
(昼食後、小峰公園へ移動も選択肢にあります)

夕方解散

2022GW合宿@手賀沼&利根川

2022-05-11 19:23:08 | 練習会・合宿


2022年4月29日〜30日、千葉県手賀沼&茨城県取手にてラン合宿を開催させて頂きました!ご参加のみなさま、お疲れ様でございました!



ご参加者皆さんの成長と共に変化する練習メニュー、今回は「追いかけっこ走」でした。
単に集団で走るペース走とも違い、また距離走とも違う、新しい発送のメニューです。
一人ではできない、しかし全員が100%レヴェルアップ出来るメニューをと考えたところ、
このような内容となりました。
参加された皆さんからは、それぞれ「大変だった」「始め飛ばしすぎた」「良い刺激になった」「みんながいたから頑張れた」という感想を頂きました。
お天気的には、午後から雨が降り出しましたが、かえって貸切状態になり、思い切り走ることができたのではないでしょうか。
その証拠に、みなさんとても集中しているお顔と、全身からの湯気がそれを物語っていました。



自分の限界に挑戦した後は、さらなるレヴェルアップを目指すべくレクチャータイム!
みなさんが「追いかけっこ走」で頑張られている間、ずっとそのあとのメニューを考えていました。
ここまで成長してきた走りと、さらに良くなる走り、無数にある動きの中から優先的に行っておきたいメニューを考えました。
どんどん吸収できたり、なかなか出来なかったり、みなさんの阿鼻叫喚を横目に、どんどんメニューを試して頂きました。







合宿二日目は「坂道走&芝生ラン」です。

こちらも、単なる気合のトレーニングではなく、坂道ならではの「体の使い方」をマスターしていきます。
登りもくだりもスムースに、「骨格ランニング®」の実践編をお楽しみ頂きました。

そして疲労困憊、足に力が入らなくなってきた頃、チャンスタイムが到来です。
足に優しい芝生で、丁寧に最後まで良い走りを身につけられるようにと頑張ります。
最後まで、頑張ります。



次回の夏合宿は、少し涼しいところを探しています。