体型別のスポーツ動作

(旧全力で走れる喜び)
3軸理論®/骨格ランニング®

女性は女性の走り方 骨格の違い

2021-07-07 21:30:32 | Challengers®(定期練習会)
数多くの方を指導すればするほど、一つの指導方法では足りない、矛盾することがわかるかと思います。分からないのは怖いことですが、経験を積めば分かってくるかもしれません。

ポイントはやはり骨格の違いからくる動きの違い、言われてみれば当たり前のことなのですが、今一度明確に分けておいた方が良い気がしています。

「山と渓谷」誌にて2009年、「駒大式!長く速く走る技術」大和書房2013にて発表させて頂きましたが、やはり男女差は大きなものがあります。





男女の違い>軸の違い>レヴェルの違い


このようなかんじで、
それぞれがそれぞれの内容やペースで励まれています。



ランニングチームChallengers®






■■■プロトレーナーサポートのご案内■■■

スポーツマイスターズコアHP
・SMCフォームチェック
・KCCランニングクリニック
・3軸トレーニング
・骨格リセットストレッチ

当サポートをご利用の方のみご連絡ください。
取材、連携は大歓迎ですが、セールスは一切受け付けておりません。


【出張可能】
普段は国立競技場周辺にてサポートしておりますが、
東京オリンピック開催に伴い、周辺へも出張対応しております。

・代々木公園
・夢の島
・葛西臨海公園
・駒沢公園
・砧公園など


■■■お願い■■■

当サポートをご利用予定のない場合のお問い合わせはご遠慮ください。

みなさまの円滑なご利用のために、無理なスケジュールでご予約を入れ、キャンセル(変更)されることのないようにお願いします。

トラブル回避のため、お電話ではお答え致しかねるものもございますのでご了承願います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿