鳥まり、参る!

ご覧いただきありがとうございます。
日々のいろいろなことを記録しています。

みくり(新垣結衣さん)になりたいガール・その3。

2023年11月24日 | 女磨き
【ひとかけらの勇気で、画像用意】

前回(→・みくり(新垣結衣さん)になりたいガール・その2。)=ファッション編。の続きで、今回は髪型編です。

前回記事には書きませんでしたが、

「流行があるのに昔のファッションを真似していいの?」

という疑問を持つ方がいらっしゃるかもしれません。

今は多様性の時代なので、お若い世代より先輩世代に多いのかな。

私の考えは、

「今売っているアイテムをいくつか混ぜれば勝手に今風にアレンジされるのでOK」

です。

それから、今見返して

「あの時代だなー」

「今はないわー」

と思うものでなければ普通に馴染みやすい。

隔世の感があるものはやっぱり自分でもわかるよ。

たまに時空超えてる人もいるけど、実はあれを貫くのは特殊能力が必要なんじゃなかろうか…。

さて、今回は髪型編なのでもう…。

ちゃんと画像を見せて美容師さんにオーダーする、の一点。
  ↓


プロにまかせる。

恥ずかしくて画像無し・口頭でモゴモゴ伝えると意思疎通が上手くいかずお互いに悲劇が起こりやすいので、黙って写真用意しましょ。

そこは勇気。

ひとかけらの勇気

ということで、私に出来るのはこれを伝えて美容室に送り出すまでよ。

【ショートカットヒロイン誕生!】

「おしゃれな美容師さんに笑われたりひどいこと言われるんじゃないかとビクビクしてましたが、優しいお姉さんが担当でとても楽しくカットしてもらえました」

と。

良かったねー

そして切りに行った当日ではなくちょっとしてからお会いしたのですが、なんということでしょう、セットが上手なのかかなり再現率が高い!

外ハネのバランスなんかも良い感じでした。

「しっかり乾かしてから寝ればだいたいこうです。

 勝手に外ハネになります」

と。

おー素晴らしきかな。

ショートカットヒロインいいよねえ、うんうん、とっても素敵です

しかっし。

私は見逃さなかった。

ミズキさんの前髪に、しっかりと跡が残っていることを。

私は知っている。

それはアメピンを直装着して残る跡だ!!

私もよくやってたからわかる…。

「家で出かける直前くらいまでアメピンで前髪分けているんでしょう?

 跡がくっきり残ってるから、ダッカールクリップにコットンはさむか、跡がつかないヘアクリップ買いましょうね」

と話すと

「!!!

 今、霊視したんですか?!」

ですって…いやいや、経験則でわかるだけだから

特に学生さんなど若い世代がやりやすい凡ミス?なので気をつけましょう。

ついでに丸めてダッカールクリップを留めるテクニックも伝授しておきました。

必要ないかもだけど。

・前髪を1~2束に分けて、流したい方向でぐるっと丸くまとめて全体をダッカールクリップで留める。
  ↓
しばらく放置して癖付けしたら、クリップを取ってコームでよくとかす。


練習してベストバランスなのが見つけられたらけっこう楽なテクニックです。

という感じで、特に私がやることない髪型編はこんなんでした。

「みくり 髪型 セット」

で検索するとホットカーラーでたっぷりボリューム出して~って出てきたけど、そんなんしなくて良くないか?

セットするならやっぱりブラシ型ヘアアイロンがオススメですね。

ベーシックなのでもいいけど、丸型でもいいかも。

※LAVIEL ラヴィエル LV-B01 [ブラシアイロン](ヨドバシ.com)

…ランキングの中から安いものをリンク貼ってみました。

 ふわっとさせたければ内側からセットすると良し。

※テスコム TESCOM THR7-K [ローブラシヘアーアイロン ブラック](ヨドバシ.com)

…これなんか2千円!

 すごいなあ。






はじめての方向きの記事と対面カウンセリングのご案内です♪

※対面有料カウンセリングやってます。


※スキンケア記事・まとめ。


※宝塚の娘役さん風・ナチュラルメイクレシピまとめ。


※有名人さん風メイクレシピ・まとめ。


※大学1年生のための外見魅力アップ講座『ホンカワ』!


※モテ服関連記事・まとめ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みくり(新垣結衣さん)にな... | トップ | 激安リップはクレヨンの香り... »
最新の画像もっと見る

女磨き」カテゴリの最新記事