犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

パソコンが壊れたので

2016年01月30日 10時37分52秒 | Weblog
セーフモードでも立ち上がらないので諦めました。
買い替えるまでおやすみします。(ToT)
携帯更新はするかも?
Amazonのファイアタブレットはあるのですが
文字入力に時間がかかるので使いにくいです。


ヤムブレ地方は昨日からの強い雨で
残っていた雪も消えました。
問題は今日の夜ですね。(>_<)


珍しくコストコのチラシが先日入りまして
1日体験の招待券がついていました。
いったことないので楽しみに休日を待っていたのですが
パパは連れていってくれるきあるのだろうか?
10時半過ぎてますけどまだ寝てるのよ(>_<)
生きてるか見てきたほうがいいかも
お風呂とか長いと マジ見に行きますよ。
中高年以外でもヒートショックとかダメージありますから
気をつけて冬場はお過ごしください。

毎年のこと

2016年01月27日 11時14分06秒 | 家族・自分のこと

珍しく二匹でくっ付いていました。

と言ってもヤム姉さんがよく乗っている場所に

真似してブレイドが乗っていたので「降りてよ」と催促していたヤム姉さんを

「一緒に乗ればいいじゃないの」と 隣り乗せたら

ブレイドが眠かったせいか ちょっかいを出さなかったので

ヤム姉さんも一緒に寝始めてしまったところです。

 

 

パパはサービス業なので

クリスマス前からお正月明けまで毎日早出残業ばかりが続きました。

いつもは お正月が過ぎると落ち着いてきて

普通なら休日はしっかり休むことができる一月なのですが

今年は今だ忙しいのです。

おかげでスター・ウォーズも見に行けません。

高齢者が 駐車場等で事故ってばかり

建物に傷をつけるわ 自動販売機を倒すわ 

消防設備を壊して万が一の消火設備にダメージが!

物だけなら良いですが 同乗者も怪我をしていたりします。

本当に 気を付けていただきたいと思います。

私も高齢運転の車にぶつけられたので ← まだ言ってる

本当に事故が多いのですよ。

 

忙しい日々が続いているので パパが物もらいになりました。

疲れが貯まってしまうと眼に来ます。

不細工な爺さんが余計不細工になったわ。

自分でも醜い見難いと言っています。

いつもは上瞼なのですが 今回は下瞼にできてしまい

下の方が見難いそうで 階段とか気を付けて欲しいものです。

 

 

 

キューピーよりコレステロールが0の卵白加工品です。

卵焼きとは書きてありませんが 味はまあまあ卵焼きで甘さ控えめです。

6切れ入り 1切れ31カロリーぐらいです。

扱っているスーパーは少ないみたいです。

 

胡桃の木がこんな姿に!

以前は緑色の実がなっていました。

川の中に生えているので これから引っこ抜かれてしまう運命です。

抜かないと ゴミなどがひかかって川の溢れる原因になるからだそうです。

でもちょっと可哀想 せっかく大きくなったのですから。

 

 

 


積極的過ぎて

2016年01月21日 20時10分00秒 | ヤムヤム日記

少しは雪が減ってきたヤムブレ地方ですが

芝生の上はまだ解けていないので 冷気が上がってきて寒い寒い。

 

 

お散歩も行っていません。

だって汚れちゃうから。

ママも冷えると 股関節が自己主張してくるのです。

やっぱり成長日記ではなくて老化日記になってきたわ。

 

犬用のおやつですが

ブレイドの方が積極的に迫ってきます。



ヤム姉さんは 側で大人しく待っています。

ブレイドや ちょっとは遠慮したらどうかね?

 

まったく猫って

遠慮も待つこともできない生き物なんですよ。

困ったもんだ。
 
 
 


積もったね

2016年01月18日 18時49分14秒 | ヤムヤム日記

ヤムブレ地方明け方から雪になり10センチは積もりました。

寒くてヤム姉さんはベランダに出ませんが

ブレイドは何時もと違うからかえって興味があったみたいですが

寒いから声をかけたらすぐに部屋に入ってきました。

新聞も8時半にならないと届かなかったし

近くを通る横浜線が止まったので駅は大混雑だったみたいです。(NHKで写ってた)

明日は 凍ってまた違う意味で大変だと思うな。

パパは13時からの遅番の仕事なのに7時前には出かけていきました。

ちゃんと残業代付けてくれるといいですが ケチな会社ですからね^^;

 

敷居のあたりから外を見て ベランダにでないことを決めたヤムヤム。

新しい花柄のキッチンマットと。

キッチンマットは 毛足の短いものが好き。

だって長いと毛羽立って 掃除機をかけてもなかなかとれないからですが

好みの物って少ないのよ。

 

 

つまらないから ターキーアキレスに齧り付いています。
 
 
  

牛のアキレスは 硬いのでもう食べれないのよ。^^;

 

 

以前ベトナムへ送ったマフラーなどの第一陣の報告がはがきで届きました。

品物が現地に到着して12月から配布が始まったそうです。

下は 文章の拡大写真です。

ちょっとでも力になれて良かった 今年もまた参加したいわ。

 

 

パパの乳液とヘアリキッド

無香料の物が好きなので 種類が少ない。

乳液はQ10入りで 日焼け止めにも効果があるらしい。

シミが増えるのが気になるのよね。(シミが出来やすい体質みたいです)

 

 


食事会

2016年01月11日 18時24分22秒 | 家族・自分のこと

パパの実家主催で食事会がありました。

日本料理の「りほう」にて。

お正月のインテリアで 羽子板や凧も飾ってありました。

 

 

 

白みそ仕立てのお雑煮が美味しかった。

初めてだったし 最近は食事制限で天麩羅も食べていなかったので

その他色々少量づつでしたが とても嬉しかった♪

このお店にしてもらったのは私のカロリー制限があるからなのでした。

男性にはちょっと物足りないでしょうが お赤飯(私は食べなかったけれど)もでたので

それなりにボリュームはありました。

デザートは ココナッツシャーベットか御抹茶でしたが

カロリーが高いシャーベットなので

私は御抹茶と干菓子のセットで 御抹茶だけ頂きました。

ご馳走様でした。

 

 

クリスマス、お正月など いつもと違うイベントが続いたので

今月の検査がちょっと怖いわ~。

カロリーを取り過ぎないようにはしたのですが

外食や出来合いのもなどは カロリーが解らないので

なるたけ野菜(葉物系)中心にはしましたが おせちなどは高カロリーの物ばかりなのよ。

ゴクゴク薄いカットした伊達巻が35カロリーですので^^;

暖冬とはいえ 曇りの日は寒いですので

みなさま 体調に気を付けてお過ごしくださいませ。

 

休日の夕方 パパは会社から突発事項があったので夜間勤務をしてくれと急に呼び足しがありました。

のんびり買い物をしていたのに~ 

急いで帰宅して夕食と夜食のお弁当を作って持たせて

こういうことがあるとバタバタして困っちゃいますね。

でも出かけた後は 早寝しちゃいましたわ。


1週間で

2016年01月02日 09時28分10秒 | 家族・自分のこと

あちゃ~

また歯医者へ行かなくちゃ

奥歯の仮の詰め物が歯を磨いていたら取れてしまいました。

硬いものを食べる時のそこは使わないでね、とは言われましたが

磨いていて取れるとはね。

5日から診察が始まるのでまた横入りの予約を入れる予定です。

12日が普通の予約なのでそれまでもつようにしてくれないかしらねえ。

なんかこのドクターの詰め物は 以前も次の診察まで持たないことが多いのよね。

 

 

 

    

初めてお節セットを頼んでみました。

京風の味付けなので 少しは塩分が薄いかなと思って。

年末年始は パパは仕事なので普通の食事に少しつまむ程度です。

私もメインは通常の食事で ちょっとだけいただく程度です。




 

日が当たらないベランダにて ブレイド。

 


 

ヤムヤム13歳になりました。

 みんな今年も元気で過ごせますように!

 

 

私がベランダで いただいた菊芋をプランター仕舞っていた時に撮った2枚です。

土に埋めて 少しづついただいています。

大体サラダかきんぴらにすることが多いですが

癖がなくて食べやすかったわ。

 

 

今年も ヤムヤム、ブレイドともどもよろしくお願いいたします。

(喪中なので新年○○はなしに)

 

 

 

 

イオンに入っているケンタの「鶏から亭」が11日で閉店すると張り紙がしてありました。

フードコートをリニューアルしたときにオープンしたのですが

あっという間の閉店という感じ 

同じ時期にオープンした店なのかで一番の閉店になります。

一回しか買ってあげなかったからなあ。