犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

汚婆さまのワクチン

2015年11月23日 09時39分59秒 | ヤムヤム日記

綺麗にトリミングしたところで ワクチン接種に行ってきました。

ヤムヤムは体調を崩すことがないので心配がなくて助かります。

ドクターの出入りの激しい病院なので 数回診てもらったドクターは退職してました。^^;

出来ればいつも同じ方に診てもらいたいのですが

なかなかそういうわけにもいかないのよね。(数人詰めている病院なので)

眼の事をドクターに聞きました。

白内障は進んでいないようでした。(点眼薬しています)

眼が白くなっているのは老眼だそうです。

後ろ足の関節も診てもらって 悪いほうの筋肉はやはり細いのですが

行動から特に問題ないそうです。

 

 

ヤムブレがチェックしにきてました

ムートンの手袋を買ってみました。

茶色に見えるのはパパ用です。

細かい模様が入っていて ちょっとお洒落かなと思ってね。(無地ではない)

直ぐに失くすだろうけど。

子供みたいに毎年失くしているので 紐で左右縫いつけようかしらね。

 

グレーのはママ用で するっと脱げるし暖かいのでお散歩用になります。

中は カールした短い毛になっていて

長いまっすぐな毛の物もありましたが 毛足が長いと抜け毛が手に付くのよね。^^;

 

 

 

パパの眉毛を切りました。

歳とると 眉毛が異常に伸びるのよ!

四センチも長くなっていて「自分で切りなさいよ」って言っても切らないの。

議員に眉毛の長いお爺ちゃんがいましたが そのちょっと手前って感じで

ずっと切らなかったら長くなるんだろうなあ、

それもそれで面白いから切らないでおきたい気持ちもします。

毛と言えば 内科のドクターはあまり患者の方を見ないので(最近多いPCばかり見ているタイプ)

私は横顔を眺めることが必然的に多いのですが

耳から毛がモジャモジャと出てるのよね 

だからそれを見たら毎回笑ってしまいそうになるわけです。

パパにそのことを話したら「俺も笑いそうになるじゃないか」って言っていました。(たまに行くので)

ちなみにパパも1本だけ耳から毛が出ることがあるので

定期的に見てプチッと抜いています。

だから旦那さまなどの耳毛はチェックした方がいいですわよ。

 

 

 

  

キャノンのプリンターインクが出てきて

だれか使ってくれる人はいませんでしょうか?

プリンターを買い替えているので家では使用不可なので

捨てるのがもったいないので もらていただければと思います。

コメントかメールでお知らせください。


毛玉女王帰還しました

2015年11月21日 09時34分35秒 | ヤムヤム日記

 

今年最後のトリミングへ行って さっぱりして帰ってきました。

食用菊があったので お約束の頭乗せです。

 

 

こちらさんは 頭に乗せたら起き上がってしまいました。

頭乗せは失敗です。

そのまま寝てればいいのに

 

 

 

近くのスーパーのチラシに ティファールのポットとスケール、電卓が数量限定の目玉で載っていたので

早速朝一番に買いに行ってきました。

スケールは 25年は使っているので(ピンク) 同じメーカーの物でもデザインが大分違いますね。

電卓もボタンの感度が良くて 百均のとは使い勝手が違います。

毎食 電卓とスケールはカロリー計算に使うので必需品です。

ポットは 以前のチラシにも出ていて その時直ぐ売り切れたようでしたので

今回は早く行ったので少し残っていましたが あっという間に売り切れていきました。

色はこの色だけだったのですけどね 

そのうち今使っているのが調子が悪くなったら使おうと思います。

 

 

 

これでも焼き上がりの写真です^^;

ベーグルを作ったのですが失敗しました。(だいぶ前ですが作った時は成功したのにな)

古いオーブンと違って 焼き色が付きにくい!

温度を少し高めに設定しないとダメみたいです。

お菓子を作らなくなったので オーブンの癖がいまだわかってませんの。

発酵しすぎたみたいだし~、

久しぶりのパンは難しいです。

ちなみに生地はホームベーカリーに頼みました。

穴が塞がっちゃって ヘソベーグルになりました。

結構大きめに広げないとダメみたいね。

 


ボサボサです

2015年11月15日 16時04分07秒 | ヤムヤム日記

そろそろ美容の予約を入れないといけないわね。

口の周りや目の周りは ハサミで切ってありますが

年内最後の美容に行ってもらわないとね。

12月はとってもお店が混むので ヤム姉さんはご遠慮しないといけないのよ。

暇なとき丁寧にしてもらうのがいいのです(嫌がるらしいのです)

それに 送迎してもらうので道路が混んでしまって時間がかかるらしいので

早めに綺麗にしてもらっておこうね。(正月にはボサボサでしょうけど)

今日の昼間 目を開けたまま寝てるブレイドです。^^;

 猫のもあったけれどちょっと変だった

冬用のルームシューズを買ってきました。

夏用には 誰かが器用に この中にケポしたことがあるけど(一回きり)

こっちもするのかしら?

 

パパの携帯は 電池パックの不調のせいではなく

本体の液晶に問題があって有料修理しました。

代替え携帯を貸してもらったら 家の充電器では充電できないってどういうことなのかしらね?!

差込口は同じなのですが 繋いでも充電できませんでした。

なんかな~ 電池パックはまだ受け取っていないのにキャンセルできないし

不調の原因を 先に点検して調べて貰うこともできないのはどういうことなのかしらね?

先に点検してくれれば 不要な電池パックを買わないですみました。(口座引き落としではなく現金で)

携帯本体の修理が終わっても電池パックはまだ受け取っていなくて

もう注文してから2週間は時間が過ぎています。(まあ そのうちへたったら交換すればいいけど)

なにかショップの人に聞いても あとでクレームの原因になるからか?

「わかりません」と応えることが多くて それでもプロかさって思うことが多いです。

それに ショップの人の対応の力量が違いがあるので

経験?が少ないと できるサービスも進めてくれない違いが出ているなって感じました。

取りあえずパパの携帯は2年ごとに故障するみたいなのが解りましたわ。(2回目二年置きの修理)

前に私が使っていたガラゲーは1年ごと何度も壊れてましたからまだマシかしらね。 ← まだ怒ってる だってスマホが買える値段だったんだもの

 

 

昨日は 寝ている時に体を冷やしたらしくて 

一日中鼻水が止まりませんでした。(鼻に詰め物したわ じゃないとPCに垂れちゃうから)

でも今日は治まりましたよ。

 


最近のこと

2015年11月09日 17時51分20秒 | 家族・自分のこと

 

先日 半年ぶりにブロンコビリーヘ行ってランチにしました。(血液検査が終った後なので)

パパがハンバーグを食べたいって言うものですから^^;

私はチキンステーキ200gの半分(皮は食べない)とサラダバーの野菜とブラックコーヒーです。

卵スープは パパも私もいつも飲まないの。(塩分が高いので)

お店の人に 焼く前に肉の重さを計ってもらい教えてもらいました。(お手数かけちゃったわね)

パンは持ち帰って翌日の朝食に食べました。

ここのサラダバーは 手作りの物ばかりなのです。

冷凍の野菜は出てきませの♪

茄子と水菜のサラダ、豆腐のきのこかけ、 食べなかったけれど薩摩芋のサラダなど

(スパゲティサラダなどもありますが 炭水化物は高カロリーなので食べませんでした)

低カロリー路線のものがあるので助かります。

たまの外食で楽しかったです。♪

 

 

 

数日迷って買いに行ったら店になくて

2週間たってやっと店頭に姿を現したので立ち読みして

また迷ったのですが買いました。

だって2千円近くするのに 作品数が少ない編み物の本なのです。

英文と日本語が並んで比較できるようになっています。

デザイナーのこのともページを割いてありますが

それよりも作品数を増やすとかの方がいいなあ。

デザイナーについては調べられますからね。

 

表紙の帽子とマフラーはブリオッシュ編みで編んであります。

そのブリオッシュ編みを練習していて なぜか数回写真右のようになって

裏側が白なのに 表側に出てきてしまいました。

裏編みと表編みのだけの模様なのですが

裏返さないで編んだりするので 

今どこの段なのか?編んでいて解らなくなります。← 私って大丈夫?って自分で思うの

 

 

 

おせちのパンフレットをもらってきました。

スーパーのですけれどね。

駅のデパートのは 物凄く混んで行列に並ばないといけないので

苦手なので頼んだことがありません。

ネットのサイトでは減塩おせちも数か所あるのですが いい値段だわ。

二人だから 二人前を4回ぐらいに分けて食べれるぐらいでいいと思うのよね。

野菜の煮物は 作り置きしておいた方が良いと思うので低カロリーなメインが少しあればいいわね。

パパが仕事なので 通常の減塩の食事も必要ですから お弁当もね。

パンフをもらたスーパーは 18時前なのにヨーグルトが売り切れ状態でした。(日曜日のこと)

400gのも 高い物だけは残っていますが お手頃価格は全滅状態、

BPの4連パックも全くありませんでした。

なんで?   こんなことは震災の時の売り場と同じでした。

パン売り場も かすかに残っているだけで 

大型店舗なのにこれだけしかパンがないってありなの?

雨が3日続くから買いだめしたのかしらん?

パンも買えなくて 予定が狂いましたわ。

 


汚ばあちゃん

2015年11月03日 20時48分08秒 | ヤムヤム日記

昨日の雨は冷たかったわ。

今日の午前中は 家の周りも雨水でびしょびしょ状態でした。

でも 晴れでしたので午後には乾きましたけれどね。

で、部屋に日が当たらなくなる2時には

ヤム姉さんとお散歩して ビタミンDの補給をしました。

この公園も マンションの陰で日陰ですけど^^;

陽が低いので仕方ないわね。

お手入れを嫌がるので 最近は「汚ばあちゃん」と呼ばれています。

 

 

日当たりの時間はブレイドが ヤム姉さんのために動かしたベッドに

ちゃっかりと入っています。

こういう時 猫って全然ヤム姉さんの視線を感じないのかしらね。

猫には 早いもの順という掟があるので空くまで待つでしょうが

ヤムヤムは犬なので「なんであの子が寝てるのよ」みたいな顔をするので困っちゃいます。

慌ててもっと居心地の良い場所を作ってあげて こっちの方がヤムには良いわよ♪とおだてます。

気を遣うママなのよ。

 

小田急線沿線の海老名にららぽーと海老名ができました。

チラシも入って 原宿の雑貨の店が入っているとか。

サンドイッチのサブウェイも入っているので ランチはここでいいかしらん?

(まだカロリー制限中です)

 

 

早速見に来るヤムブレたち

訳ありベーグル20個2160円です。(味の指定はできません)

冷凍で届くのですが 前回買った常温で届くものよりもっちり感や味が良いのです。

おまけに送料込だし お勧めですよ。(楽天市場のクワトロギャッツさん)

他にも色々扱っています。

 

かまぼこの頂き物がありました。

鹿児島に住んでいるから 本場のさつま揚げかと思ったら(手紙にはさつま揚げとあったので)

宮城県からかまぼこが送られてきました。

てっきりさつま揚げだっと思っていたのでちょっとびっくり。

個別包装には 塩分、カロリーが解らないので

HPをみたら カロリーだけは表示されていたのでちびちび食べています。

練り物好きですが やっぱり塩分高いから気を付けたいです。

 

 

トイレタンクのゴムパッキンから水漏れするので(と~っても古いので )

ホームセンターで同じものを買ってきて交換をしたのですが

それはパパにお願いしたのですが 正しいものを選ぶのに

2回も交換してもらい 3度目にやっと正しいものと付け替えました。

そんなに種類はないはずなのに(4種類のみ) なんで初めから同じのが選べないのかママとしては不思議なのです。

パパって不器用というかね~

親が専門家にやってもらうのが当たり前で育てたからか?

リフォームというか 家の手入れというか全く知りませんのよ。