犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

新しいサークル

2015年07月29日 19時06分39秒 | ヤムヤム日記

あらん 今日はgooサイトの反応が良くてビックリ。

 

なんか写真が 

「なんだらかんだらだからアップロードできません」とかでちゃって

どうやらサイズが大きすぎたらしいが いままでは問題なかったような気がする^^;

それともカメラの設定変えたかしら?←覚えてない

新しいサークルを買いました。

直径114センチで布張り ベットが二つ トイレも入ります。

やっぱりMにすればよかったかも^^;

金属製のはあるのですが ヤムヤムが歳とったので

硬い長方形よりこっちの方がよかろうっと思って早目に用意しました。

白いのはクッションです。

怖がってはいませんが 自主的に入ってくれないのよ 

 

ベランダで日焼け中。

私が下を見たら 何やら黒いものが芝生に落ちていて 近所の黒猫が寝ているのかしら。

洗濯ものにしては変ね?

と思って カメラの望遠で見てみたら

何とカラスが 羽を広げて転がっていました。

もしかして怪我でもしてるのか?

と思ったら

バタバタッ!

気配を察してか 飛び立って行きました。

上の写真は その影だけ撮影に成功しました。

近所の一軒家の飼い猫が歩いていることがあるので(それが黒猫)

いくら日当たりが良くてもちょっと寝転んでいてはちょっと心配です。

でも体が大きいカラスですから 心配いらないか。

 

先日 また内科の診察で血液検査の結果をみました。

また 前回より改善されていてホッとしています。

 


はやぶさの故郷商品券

2015年07月25日 18時27分49秒 | 家族・自分のこと

始めは1万円綴りでしたが後は5千円綴りのみ

パパがね 

朝6時半から並んで交換しました。(一人3万円まで)

それでも160番目ぐらいですって!

私は 9時半ごろ行ったのですが

ショッピングセンターの中で長蛇の列!

反対側の出口までセンター内を行列が続いていたのです。

でも 交換販売場所のイ〇ンの良いところは

隣のIYスーパーと違って 晴天の日に炎天下に立たされなくてよいことです。

あまりに長いのでパパの交換した分だけでいいね と言うことで

買おうと思っていたスラックスや(またキツイって) サングラス、はではでオパンチュ

 とても60代の爺さんのおぱんちゅとは思えない

ママのチェニックなどを買った後

まだ行列が続いていました。

もう12時だよ! でもまだ交換できるみたいなので

短くなった列に並んだのでした。← 貧乏性だから

でも気を付けないと10月末までの期限なのです。

他の自治体よりも短いのです。

帰りの駐車場代が800円もかかってしまったのでした。

3時間までしか無料じゃないもんで。

 

あ~ 今日は疲れました。

 


ありがとう♪

2015年07月21日 15時51分25秒 | 家族・自分のこと

友人から暑中見舞いとして猫柄の扇子が届きました。

しっかりした作りで軽いわ♪

ちゃんと専用ケースもついています。

そう言えば 扇子は持っていないので ありがたく使わせていただきます。

どうもありがとう♪

 

 

 

毎日暑いので  好きなところで寝ているヤム&ブレです。

ヤム姉さんは エアコンの風が当たる場所が好きで

ブレイドは ママの椅子など風の当たらないほうが好きですね。




 

あんまり モザイクになってない気がする^^;

先日 ポツポツ雨模様の中団地の夏祭りがありました。

今年から2年 自治会の役員をパパが引き受けているので

法被を着て二日間頑張りました。(用意と後片付けが大変なのよね)

写真は隣の棟のおじいちゃんが撮ってくれました。

お礼に おじいちゃんとパパの写真も撮って印刷して渡しました。

ママの手荷物は 焼きそばや焼き鳥などです。

ちょっとは痩せたでしょ?

パパは変わらずですけど。^^;

 しかし 顔が大きいわよね。

 


やばやばと色々

2015年07月16日 17時34分22秒 | 電気製品PC関係

この植物を買いました。

花は咲かないのよ^^;

グランドカバー用で丈夫ですよ、と言われたから。

でも もう葉焼けしてしまい ベランダの簾越しに置いています。

アイビーゼラニュームが 一つダメになってしまいました。

根っこに病気が発生した模様。

古株だから仕方ないわ

新しいのが欲しくても 今時期はなかなか見かけないアイビーゼラニュームです。

 

 

また 駅の商店街の焼き小龍包が番組で取り上げられていました。

1品しかないメニューのお店特集です。

アジフライの店の後に紹介されていたわ。

夏でもこの焼き小龍包しかありません。

しかし 作るキッチンが目の前で見れますが(すっごく小さいお店なの)

畳み3畳ぐらいの中で 焼き窯と5人ぐらいで作っていて

ただでさえ暑いのに 大変だろうなって思います。(時々目の前を通るのです)

 

そしてスーパーで500gある舞茸を買いました。

198円税別 とってもお買い得でした。

天ぷらにして食べたいところですが カロリー低くおひたしや炒め物になり

残りは冷凍庫へ入れました。

 

アクリルたわしがへたったので 新しのを編もうとしたら

なぜ五角形に!

再度編んだら 三角形になりました。

私って 大丈夫かしら? 

 

 

 

この間から カメラから写真がPCに取り込めなくて

2つあるカメラ両方ともに反応しないPCなので

デバイスとかソフトの問題ではないかと思言われます。

カメラ会社の困った時のQ&Aをみても

同じような答えは出ているのですが 途中から違い作業ができません。

量販店の店員さんにちょっと相談してみようと思います。

しばらく携帯写真でお許しを。

 


お約束でも

2015年07月10日 19時04分18秒 | ヤムヤム日記

天気が良い時は ケーペットの真ん中で寝ているヤムヤム。

 

最近は ママのマグカップから水を飲むのが流行っています。

 

食用菊が安かった。

半分冷凍して残りを茹でる前に

 

お約束の頭乗せですが

三つ成功したのに見えないわ。

 

再度挑戦したヤム姉さんでした。

 

今日は関東地方は 久しぶりの晴れになりました。

洗濯や掃除で忙しかったわ。

たまには 一生懸命やることもあるのよ 

 


つまみ食いとパパ

2015年07月06日 10時44分22秒 | ヤムヤム日記

調理台から落ちた牛蒡の切れ端を かすめ取って逃げたヤムヤム。

まったく困ったおなごです。

結局 全部食べてしまいました。

野菜好きなのは解るけど 牛蒡まで食べるとは

食事の支度中 足元でウロウロするのはやめて欲しいものです。

 

 

ちょっと前から 足が痛いと言っていたパパ

早く整形に行きなよと言って やっと行ってきました。

ママが通院しているところは おじいちゃん先生でちょっ~と頼りなくなってきたので

新しく医院を建て直して 息子の2代目が始めたところへ 

内科も整形とスポーツリハビリテーション科もあり

こっちの方がよさそうだったのでね。

それで レントゲンを撮ってみたら

骨がささくれみたいになって 筋肉に当たっていたるから痛いとのことで

電気治療を勧められました。

「これって前にもなったことあるよね」と私がパパに聞いたら覚えていませんでした。

散々足が痛いって言って 靴の中敷きやらなんやら買に行かされたのよ。

一日立ちっぱなしなことが多いので ちょっと辛いですが

まあ 仕方ないよね 老化現象だもの。

カルシウム+CBPのサプリメントを勧めて飲んでいます。

 

 

それと またパパの携帯が壊れたみたいで 電池は問題ないけれど

今度は充電できないみたいなの 

接触が悪いらしくて ランプが点いたり消えたり

仕方ないので私がまたショップへ持って行って修理してもらうことになりそうです。

きっと 扱いが手荒いのよ

通話とCメールしかしないのに なぜ壊れる?って思います。

 

 

 

 

 


変わる

2015年07月02日 11時27分59秒 | 家族・自分のこと

秋月りすさんの「かしましハウス」より

 

ママと同じような食事にしたパパですが

1キロは確実に痩せたみたいです。

見た目は変わらないのに

しまっておいたズボンがはけるようになったかもと

引っ張り出して履いたらしい。

で、たったの1キロじゃ大して腹周りは変わらないので

また しまったそうです。

たったの1キロで!

秋月りすさんの四コマを思い出しのでした。

 

 

 

最近車で通って気が付いたのですが

回転寿司だったところが焼肉と寿司のバイキングチェーン店になっていたり

大和の湯だったところが「裸の大様」になっていたり

オープンして1年ぐらいの百円ショップが閉店セールをしていたりします。

この店舗は 1年ちょっとでコロコロ変わっています。

レンタルDVDショップも1年ちょっとしか持たなかったなあ(無くなってがっかり レンタル代が安かったの)

その前は 中華レストランで そのず~っと前は・・・・ドライブスルー仕様の建物なのでマクドナルドかな?

 

 

昨日のためしてガッテンで 氷水で出す緑茶をやっていました。

苦みが少なくてなかなか良いですね♪

夏場は 口の中もすっきりするしさっそく常備しています。

お茶葉はなぜか頂き物が増えていたので丁度よいわ。

番組を見逃した方は 放送局のデーター放送で大まかな作り方が解りますし

HPでも書いてあると思います。(見逃すとHPを見てます)

来週は 帯状疱疹についてなので 水ぼうそうにかかったことがある方は見た方がいいですね。

体力が落ちた時とか 現れてくる病気です。(私は罹る迄知らなかったのよ)^^;  

 

 

 

食事療法のブログを作りました。← いくつ持っているのかしらね ^^;

メニューの覚書みたいなものなので大したことありませんが

お年頃の女だから♪」です。

携帯更新なのであっさりブログです。

左サドバーにも入れます。