犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

大人買い

2014年08月28日 22時45分11秒 | ヤムヤム日記

なんでも見に来るブレイド

やっとヤム姉さんの好きなヘチマを見つけました。

セリア(百均)が新しく駅ビルに入ったので行ってみました。

売場にはなかったのですが 聞いたら取り寄せできるとのこと

10個まとめ買いしました。

他の百均でも聞いたのですが 扱って無くなったみたいで

調べてくれましたが注文できませんでした。

セリアって 手芸用品が品数多い気がします。

駅ビルの店舗は狭いですが 大きい店舗だとお店からしばらく出れなくなりますよ。

 

パパの足とブレのしっぽが写っています

サイズはちょっと小さいが 大切に遊んでおくれ。

 

 

早速齧り付いていました。

 

 

 着せようとしたら逃走しました

今日はイオンにでかけたのですが

館内改装中や改装セール中が多数あって

ペットショップでは 秋に着るニットの服もセール中で

一着500円で買えました。(半額以下だった)

浴衣とかもあったのですが ヤム姉さんはニットの方が動きやすいので選択し狭し!

これも色合いがね~ やっぱり売れ残りだよね。

ワンポイント飾りを付けた方がいいかも

はっきりした色が欲しかったのですが

エレガントなデザインは少なくて^^;

2シーズン位着るだけなので これでいいよね。

ちなみにパパが選んだのは サイズが小さい、野球のユニホームのようなデザインで

却下しました。

 


爺やの仕事

2014年08月21日 20時10分59秒 | 家族・自分のこと

ヤム姉さんのドライフードを 何とかして食べようとしているブレイド。

犬用が大好きなんです^^;

 

最近パパのことを 爺やと呼んでいます。

秋月りすさんの4コマ漫画 OL進化論に

ご近所の奥さんが 定年退職した旦那様がいる奥様に

「毎日家にいて大変ね」と話している場面で

「爺やだと思っている」と答えるシーンがあります。

だからうちも爺やなんですよ。(働いていますけど)

パパもOL進化論が好きなので知ってます。

爺やの仕事は

食器洗い 湯船掃除 ゴミだしなどが主ですが

ママの手首や肩が痛いので助かっています。

 

 

無花果がお手頃価格になりました。

お野菜は きゅうりが1本78円だって! 真冬と同じになりました。

 

新しい整形外科へ行ったら またレントゲンをとることになりました。

今回は肩だけではなく首もでした。

横から撮ったレントゲン写真で 首にちょっとだけ問題発見です。

普通は真っ直ぐな首の骨ですが ちょっと先方に向ってカーブしていました。

ごくごくわずかですので 問題は特にないのですが 原因はわかりません。

手首が治って 手の感触が左右同じなら問題なしですが

ちょっと今のところ敏感差が違いうので 様子を見て牽引するかもしれません。

昔首を怪我した時に MRIやレントゲンを撮った時は問題なかったのになあ

もしかして加齢とかで変化してしまったのかもしれません。

人生い色々あるものね。

飲み薬が変わって 夜寝る前だけ肩の痛み止めに強いのが出ました。

よく寝眠れるようにです。

ここの先生は 薬はなるたけ飲まないほうがいい方針らしいです。

昼間は気を紛らわせれば 飲まなくて大丈夫になりました。

いつもご心配ありがとうございます。

 


あれこれちょっとづつ

2014年08月15日 18時29分23秒 | 家族・自分のこと

携帯写真ですみません^^;

ヤムヤム&ブレイド食後の様子でございます。

家猫だけど これでいいのかしらねえ?

危機感まったくなしです。

天気予報で 雨が降ると言っても 大したことないヤムブレ地方です。

関西より西は 日照不足ですね

スーパーの野菜も1.5倍の値段になりました。

 

朝新聞のチラシで ヤ〇ダ電機が改装のため処分セールを今日から始めるとのことで

丁度休日だったの見に行き やっと新しい電子レンジを買いました。(東芝)

正式名称は 過熱水蒸気オーブンレンジです。

22キロもあったわ^^;

パナソニックとも比べたのですが 最高温度や重量(7キロ重たい)など

3階まで持って上がらないといけないので(もちろんパパが)これにしました。

赤い色の方が良かったですが 白だからかな 前回下見に行った時よりも

1万5千円も安くなっていました。

上位機種ではありませんが 30Lなので鉄板が2段で焼くことができます。

前のは 1段のみだったので2段が欲しかった。(18年使ったよ)

でも 「最近はお菓子なども暑いから作らないのに」とパパに言われましたが

聞こえん!聞こえん!

来週は 粗大ごみ置き場にいかなくちゃね。

 

 

たまに行くOKストアで 万願寺唐辛子を見つけました。

京都の野菜コーナーがあって この時期いつも置いています。

前にビキママさんに頂いてから 夏はこの野菜が楽しみになりました。

 

 

交通事故の通院ですが 市民病院から自宅近くの整形外科へ転院手続きをとりました。

少しは 傷みも減ってきていますが

やっぱり 手首の方は動かすことが多いので

その後ちょっと痛くなるので 治りが遅そうです。

加害者の奥様から 本人の名前でお見舞いの手紙を頂きました。(最後にかしこって書いてあったから)

本人ではないところが味噌ですけど ないよりましですね。

 


今年は豊作

2014年08月04日 22時57分19秒 | ヤムヤム日記

大きいスイカ買いました。

今年は豊作だそうで 大きすぎて食べきれるかどうか?

姑に 四分の一持って行きました。

写真では大したことないサイズに見えますが

直径40センチ以上ありました。(これでも小さい方を選んだの)

3階まで持って上がらないといけないので 重たいからパパがブツブツ言うのよね。^^;

問題は 半分に切っても直径が大きいから 

棚の高さが足りなくて そのままでは入らないことでしょうか。

 

ヤム姉さんも スイカは大好きです。

 

勿論 フードファイターもやって来ますが

流石にスイカは食べれないって

残念だったね。

 

こんな大きな塊でもムシャムシャ食べるヤム姉さんで

ちょっと経つと トイレは大洪水です。

 

 

先日は お見舞いのメールやコメントを沢山ありがとうございました。  

車に接触した部分は 大したことないですが

やっぱり転倒したので 手首と肩甲骨の周りが打ち身になっているみたいです。

通院しているのですが 2週間に一回しか診察してくれないのよ ^^;

痛み止めも1週間しか出してくれないので 困っちゃいます。

大きい病院なので 家の近くの整形外科に変更する予定です。

いつも通りの生活をしているのですが

やっぱり腹立たしいので 毎朝

「〇〇爺、謝れ!〇×▽※〇×△※!」 

と叫んでうっぷん晴らししてます。

どうも怒りがある方が そのエネルギーで元気が出るようです。