犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

枇杷とアームカバー

2014年06月27日 19時27分32秒 | 家族・自分のこと

またまたご無沙汰してしまいました。^^;

ブレイドが箱に入っています。

このサイズは気に入ったらしくて

しばらくブームになっていました。

二度目に届いた代替え品

 

箱の中には枇杷が入っていたのです。

今年は 枇杷狩りに行くのは断念したので

楽天出店の店からお取り寄せしたのです。

はなまるマーケット推薦のお店でしたが 品質が悪くて(黒く傷んでいるものが多すぎ カビが生えてる)

あまりにも酷い状態なのでクレームのメールを送りました。

代替え品を送ってくれましたが この楽天のショップは

ちょっとおまぬけさん? お詫びの品も同封と手紙に書いてあるのに

入ってませんでした(いらないけど)

後日送ってきましたが それよりも紙に包まれた枇杷を一粒づつ キチンと確認して欲しいものです。

もうこの店では何も買うことはないです!(評価は☆一つだけで到着時の琵琶の写真添付しました)

自宅用なので化粧箱入りではないものなのですが 訳あり品でもないのにひどい痛みようでした。

検品とかしないのかね?




実物はもっと薄い紫色

先日買った UVカット機能の糸でアームカバーを編んでいます。

 

腕が太く見える ^^;

 

本の編み図では 端はフリフリな飾りになっていたのですが

すっきりしたピコット編みに変更しました。

肘の当たりを リボンを通して結んで固定するデザインですが

なしでも大丈夫みたいです。

反対側を同じサイズに編まなくちゃね ← これが意外と難しい(下手だから)

 

 

姑が26日に ペースメーカーを入れる手術を受け

無事成功しました。(車で20分の北里大学病院)

でも 手術の時間は予定の倍かかった。(高齢だから調整に時間がかかるみたい)

夕方面会に行ったら 夕食をモリモリ食べていたので問題ないみたいです。

土曜日に 果物と和菓子を買ってお見舞いに行きます。

お花は 北里大学病院は禁止らしいのです。(匂いがいけないらしい)

今年新しい病棟ができたばかりで 丁度そこに入院することができました。

1週間ほど(予定)で退院できる見込みです。

今までの診察で 医者は「遠まわしにペースメーカーが必要だ」と言っていたのですが

本人は 遠まわしな言い方だとピンと来ないみたいで

説得に日にちがかかりました。^^;

 


脱線事故

2014年06月20日 19時03分46秒 | Weblog
初物のすいかで~すヤム姉さんと食べました
まだ真ん中だけしか甘くないかな(>_<)


昨日18時過ぎに となりの駅の小田急線相模大野駅構内で
発生した脱線事故でパパの通勤で乗る部分が全く動かず
帰宅ができなくなりタクシーで帰ってきました

夜間は雨の予報が出ていましたが
全く降りませんでした
徹夜の復旧工事になったので良かったです
始発には間に合いませんでしたが
9時頃から全線動き始めたので
パパの出勤に間に合いました


数日雨が降ってなかったのですが
夕刻先程からパラパラ降り始めました
降ったら涼しくなりますが
降らないとあづくてぐうたら度が上がります(-.-;)

梅雨の散歩

2014年06月11日 22時02分28秒 | ヤムヤム日記

梅雨の合間のお散歩 

梅雨だとぐうたら度が上がっちゃいますね。

洗濯も なかなか乾かないし~。

肩痛いし~

パパはどこも連れて行ってくれないし~

今年は 枇杷狩りは行かないことになりました。

 

サイエンスダイエットの試供品を一袋頂きました。

食いつきは良いですね

あっという間に完食でした。

 

 

らっきょうの第2弾を漬けました。

今回の方が粒が大きくて立派な鹿児島産でした。

右の壜は 朝漬け状態で少しづつ食べています。

 

 

 携帯写真なので回転できず^^;

たまに行く「天狗」の唐揚げランチセットが変わりました。

前と衣の付け方が変わってしまい 

これは粉をまぶしているのではないでしょうか?

それに塩分が高かったので 次回からは違うものにした方がいいかな?

前のはとっても美味しかったのに残念です。



破壊魔ヤムヤムとパパの行い

2014年06月07日 19時10分26秒 | ヤムヤム日記

食事中です  なんで散らかすかな?

好物のキャベツが散らかっています。

この間は 買い物袋からブロッコリーを引っ張り出して齧ってました。

ブレイドが 肉魚を狙うので 野菜は後回しになってしまいます。^^;

 

ブレイドの寝床を齧ってしまいました。

 

取っ手の部分やヘリがボロボロです。

最近新しいヘチマが手に入らないので

替りにストレス発散なのかも?

もう変形している籠なのでかまわないのですが

部屋が散らかります。

 

 

先日 パパにすっごく腹が立ったので

楽天セールで買いまくってやりました。

肩が痛いって言っているのに

痛い方へ腕を押したの 思わず ギャ~!っと声が出ました。

ズキッ!とした痛みがして ちょっと良くなったかなと思っていたのが逆に悪くなりました。

あの あ〇〇だら爺さん!

こりゃDVじゃないの?

翌日 パパは足の甲の筋を仕事中に痛めて帰宅しました。(湿布しています)

絶対に罰が当たったんだよね! 

しかし 器用な

どうやったら足の甲が痛くなるのかね?

 

UV加工の毛糸


玉巻器

前から欲しかった。

作りの割には こういうのはいいお値段なので

最安値のお店の物をゲット。


巻き巻きしたら結構楽しくて

箱に眠っている手巻きの毛糸を引っ張り出して巻きなおしました。

もっと早く買えばよかったな。

ちなみに 編み物は全然進んでいません。