犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

桜とおやつ

2014年03月30日 20時14分13秒 | その他色々

今日は 春の嵐でした。

夕方 早めに雨が上がったので ベランダパトロールに出ました。

パパからメールで 傘の骨が何本も折れたので捨てたと ^^;

 

 

目の前のと言っても ちょっと左に見下ろす感じですが

枝垂れ桜の蕾が急に大きくなってきました。

ちらほら咲いているのもありますよ。

林の新芽も芽吹いてきて 今日の嵐で飛び散っていました。

 

天気が悪いと何か作りたくなるのものでクランペットを焼きました。

 

本だとこんな感じなんですけれどね ^^;

分厚く焼くのは好みではないので ちょっと薄めに焼きました。

ドライイーストで発酵させた小麦粉と牛乳のタネですので(ちょっとだけ砂糖入れます)

食べるときに蜂蜜やバターなどを付けます。

おやつに頂きました。

パパはこういうのは苦手なので ママとヤムブレで平らげました。

 

 

イオンで アルパカ100%の毛糸が格安でした。

シーズン初めの四分の一の値段だから

残っていたものあるったけ買ったわ。

丁度ストールやマフラーぐらいできる量ですね。

アルパカを使っていると ウールだと手触りが硬く感じるのです。

罪庫を増やしたので いらない毛糸は処分しないとね~

パパが見てないようで 意外とチェックしていたりするのです。

 

 


機種変しました

2014年03月21日 18時33分42秒 | 電気製品PC関係

左が新しい携帯です。

今は携帯の機種自体が少ないの4種類からしか選べませんでした。

それも 白の在庫がないのでメタリックグリーンです 

他の色は文字盤が黒っぽいのでNG

本当は古い携帯が使いたいのですが

1年ごとに基盤交換をしているのでは高くつきすぎです。

新しい携帯の使用感は 一口で言うとおバカさんです。

カメラの処理スピードが遅いし 漢字変換が前のと違って簡単な字しかできないって泣けます。

じいさんが 一回で漢字変換できなくて 二つに分けて変換しないといけません。

前のは スマホが買えるほどだったのでその辺スピーディでしたわ。

なぜ今回スマホにしなかったのか

今月が契約更新月だって知らなかったから(中途解約手数料が発生しない月)

新規でスマホにすれば良かったなと後悔中です。

 

それにしても 1時間待って1時間半手続きに時間がかかって

この日は とても疲れてしまいました。

同じ日の朝 化粧品メーカーでプラセンタを格安で販売するので

開始の8時前からスタンバイしていて 勿論買う気満々でしたが

結局5時間たっても買えませんでした。

会計ページがエラーになって先に進まないのです。

お正月の福袋で販売して メールが来た時点で完売だったので

再販だったのですが なんなのよ~。

会計の途中なので そこでやめる訳にもいかなくて

無駄な時間を過ごしてしまいました。(他の事をしながらチェックしてましたけどね)

つまりこの日は6時間も待つことになってしまって

不満の多い日になってしまったのでした。

アマゾンのポイントを貯めて キンドルを買うのが今後の目標で~す。

 

 

新しい携帯でヤム姉さんを撮りました。

シャッター反応は良いのですが

その後が遅い^^;

 

 

 

 


いつものお散歩

2014年03月16日 22時14分10秒 | ヤムヤム日記

新しいカメラを持ってお散歩しました。

途中で人なつっこいワンコに挨拶して

まずらしくご機嫌なヤム姉さんでした。

人工の小川の流れる公園を通りますが

なんでそんな端っこに行きたがるのかね?

水が飲みたいわけではなのに。

 

石にマーキングがしてあったみたいです。^^;



 

ブロッコリーでまて!

脇芽のブロッコリーは美味しいですね。

たまにトラックで来る八百屋さんにあるので買っています。

人間とヤム姉さんのおやつになります。 ← 努力しているの 

 

 

カメラの画素数をもう少し上げてみます。

今までのは「ファイン」でとっていたのですが

呼び名が変わっているのでレベルが解らん?

やっぱり低価格だと 設定の種類も減っています。^^;

でも性能は数年前の物よりも反応がいいの。


花粉が飛ぶと

2014年03月14日 20時25分24秒 | 家族・自分のこと

 

楽天市場で べにふうき茶を買ってみました。

茶葉ではなくて粉茶になっているものです。

これなら めんどくさがりのパパも自分で入れることができます。

甜茶もあるのですが ちょっと飲みにくいパパなのです。

ママは花粉症はほとんど治まって出ませんが

ここ数年 パパとその義姉が花粉症ですので

少しは効果があるといいなと思います。

 

 

花粉が飛ぶ時期は 

ブレイドの抜け毛も飛ぶ時期でもありますわ。^^;

梳かすとどっさり抜けます。

 

深夜の地震は大きかったですね!

九州では大きい揺れは少ないと思っていましたが

日本中どこでも油断できませんね。

深夜に一回更新して TV画面をUPしてあります。

と言うことで 今日は2回更新です。


綺麗になりました

2014年03月09日 19時49分17秒 | ヤムヤム日記

 

毛玉女王様 トリミングへ行ってきました。

本当は先月中ごろに行きたかったのですが

大雪が2回もあったので 送迎が無理でした。

 

 

魚眼レンズで撮ったのですが あまり変わらないみたい^^;

 

 

 パパ用ジップアップセーター

押し入れの整理をしていたら

10年ぐらい前に編んだセーターなどが出てきました。

 

 パパ用ベスト

 

パパ用カウチンセーター

今なら絶対作ろうなんて思いませんわ。(ママはこの辺が精一杯です)

自分でもよく編んだなって思います。

その他の市販のセーターは 何年も着ていないので捨ててしまいました。

軽くて暖かい方がいいものね。

 

 


伊予柑とお土産

2014年03月03日 14時47分35秒 | 家族・自分のこと

 

右が新しいカメラで撮ってみました。

 

ビキママさんから大玉伊予柑が届きました。 

とっても美味しくて ありがとうございます。

近況もお知らせいただいて安心しました。

これからもお元気でお過ごしください。

 

 

 

いつもと違うのはお雛様のシールが付いていた

最近は ず~っと外食していないので

パパが仕事の帰りにお土産を買ってきてくれました。

もちろん半額になっているものだけ^^;

半分づつ食べます。

 

 

そして 風邪の時に買ってきてくれたケンタです。

何ヵ月ぶりでしょう!

でもフィッシュフライは邪道なので パパが食べました。

でっかいバーレルだと元気の出甲斐もあるのにな。

 

 

キャッシュバックキャンペーンちう

キャノンは 低価格コンデジから撤退するとニュースにあったので

低価格コンデジを買ったのです。

そうしたら ソフトもコードも入っていなくて やっぱりコスパを良くするためでしょうね。

取説も サイトで見てくれって。^^;

 

今まで買ったのは イクシー2個 パワーショット2個で

このパワーショットが3個目になります。(故障中が2個)

それで一番安くて付属品が少ないの。

修理に持って行く手間と修理代を考えたら 新しいものを買っても同じになりました。

SDカードを抜き差しするのは痛むので コードを使っていますが

スマホならPCへ直接写せる時代ですね。

修理に出している携帯電話ですが 見積もりの価格が解ってビックリ!

21500円かかるそうです。

安い携帯が買える気がする。

買って1年ごとに基盤交換しているので これってちょっと変ですよね。

また一年ごとに2万円かかるなら高過ぎる!

まだ購入してから3年過ぎていないのに~ 納得いきません。

今 修理か機種変か考え中です。

 

そういえば ズーム機能が良いものは

古くなるとレンズの動きが悪くなりますね。

動きがなめらかではなくなってきます。