犬と猫と鳥と人間の成長日記?

家族全員の成長記録(老化記録?)です ペットブログから日々のあれこれに段々変わってきました。

風邪でも

2014年02月28日 16時40分59秒 | Weblog



携帯電話更新です。
風邪ひきましたから テレビのCMみたいに鼻栓したりして(≧∇≦)
風邪薬では効かないので鼻炎の薬を飲んでます。
熱はないので 鼻たらしをマスクで隠して買い物へ行きました。
いつものスーパーで買いたい物がありましたの。
ぱぱに頼むのは心配ですから←使えない奴

電気製品と旦那は
新しい方がいいですね


雨で雪がだいぶ減りました

風邪ひきです

2014年02月27日 21時28分48秒 | Weblog
風邪ひきました
この冬初めてです
多分立ち話をした相手が
風邪引いてたみたいなのでうつったのでしょう(*_*)
集中力下がっているのでパソコンも辛いです
早く治らないかな

パパに買い物を頼むと
書き出したもとお菓子しか買わないので
やっぱり買い出しに一緒に行かないとね
ママは風邪でも しっかり栄養のあるものかが食べたいのです
プリンばかり食べて風邪が治るかね←パパに一言

まだです

2014年02月23日 19時24分53秒 | ヤムヤム日記

 

ちび猫日記の方にもUPしたのですが 折角ですのでこちらにも。

ayaさんが作ってくださったヤムブレ雛。

右が 姑作木目込みのお雛様です。(大きいのでケースなし)

ブレイドのちょっかいが怖い毎日です。

 

 

今日の夕方の写真、

いい加減に雪が解けないかしらね!

 

 

ブレイドもベランダパトロールをしますが

見た目がいつもと違うので 余計へっぴり腰です。

 

 

 

 逆光だったわ^^;

一昨年購入したシクラメン

夏を越して咲きました。

初めてのことです。

 

子株ができてそこから花もでているので

見た目が悪いわ。

 

 

今時期 野菜が高値ですが

キャベツが特売だったので出かけてきました。

帰宅後 食品を片づけて 野菜だから後回しにしていたら食われました。

キャベツは ヤム姉さんに合うらしくてご飯にカットして出してあげています。

お肉類は ブレイドは狙っているので一番に片づけます。

 

 

代替え品の携帯T003 メタリックグリーン

また携帯電話が壊れました。

一年半前に基盤交換したばっかりよ

今度は 液晶が映らなくなりました ^^;

T003は カメラの感度が良いみたいですが

処理スピードがT006に比べると遅く感じます。

 

 

 


休日でした

2014年02月18日 19時40分20秒 | 家族・自分のこと

午前中は天気が良くなって ヤムブレは日光浴していました。

その間にスーパーへ行きましたが

納豆、パン、豆腐、ヨーグルトが品薄でした。

2か所大手スーパーへ行ったのですが(隣り合わせに立っている)

どちらも納豆、ヨーグルトはほとんどなく

パンと豆腐は一部商品があるのみ

震災の時と同じ状況でした。

あの時は お米が買えなくて困ったけどそれに比べれば全然問題なし。

パンは家で焼けばいいし インストアベーカリーなら焼き立てを買えるので問題なし。

まだ あちこちに雪が残っていて 足元はビチャビチャです。

明日の雪の予報が 曇りに変わったので助かりました。

物流もあと2日ぐらいすれば元に戻るかな。

先週から止まっていた宅配便も4日遅れで配達されました。

 

パパがぎっくり腰になったので 労災で整形に通い始めました。

2回目だし 前回貰ったコルセットがあるので普通に生活しています。

 

ご機嫌なヤム姉さんです。

夜 ヘチマを持って来て遊びたがったら

咥えたまま転がって ご機嫌でした。

 

 


雪国になりました

2014年02月15日 14時51分47秒 | 家族・自分のこと

 

昨日の雪は 先週よりも降っていて35センチ以上です。(海に近い横浜は25センチ)

始発から 横浜線は電気が届かないらしくて止まっているし

パパが通勤で使う小田急線も 一部始発から止まっていて

駅で動くのを待っていたパパでした。

長靴履いてタイツ履いて出勤です。

 

羽生選手 金メダルおめでとうございます。

生放送で見ていました。

天候の具合を見てパパを起こさなくてはいけないので

徹夜しましたよ。

雨で雪が消えたら遅番でしたが 雨は少ししか降らないので沢山残っています。

昨日 佐○急便が来る予定でしたが 根性ないので夕方に営業所に荷物を持って戻ったようです。

室内物干しを買ったのですが 今日持ってくるのかしら?

 

 

 

猫だるまを作ってみましたが どちらかと言うと犬みたい。 ^^;

 

 

  

寒い日の夕食は 鶏団子鍋です。

今日も 具を追加して同じメニューですわ

だって買い物に行けないもの~。

団地内は 除雪車は来ないし 80前後の高齢者ばかりなので雪かきもしません。

だって前に 雪かきして腰が痛くなった人続出で危ないのです。

若い人が住んでいないって こういう時にも困りますね。

雪かき中は 水分をとるのをお忘れなく 

思ったよりも汗をかくので脳梗塞になりやすいです。

 

 

 


おやつタイム

2014年02月13日 19時08分07秒 | ヤムヤム日記

サンプル百貨店の懸賞で 

デビフさんのフードセットが届きました。

なんと10名だけの当選なのにあったよ。(久しぶりだわ)

デビフは 国産品で健康に配慮されているし美味しいものが多いよね。

 

食いつき抜群です。

 

 

手でちぎれるので ヤムばあ様にも食べさせやすいわ。




お肉大好きブレイド。

 

 

 やっと道路の雪が解けました

先日の雪は まだ溶けていません。

下は芝生で立ち入り禁止部分なので 雪かきはしないので

冷気が上がって来るわ 

 

 

服が捲れているヤムヤム

やっとベランダパトロール開始ですが

明日も雪が降るってさ。

 


食事会

2014年02月10日 19時48分40秒 | 家族・自分のこと

2月1日に身内で食事会をしました。 総勢六人 少ない!

パパの甥っ子が二人いますが 早くお嫁さん貰ってくれないかしら~

パパは晩婚なのですが 晩婚家系なのかしらん。

 

本厚木のかにしげと言うお店です。

新年会みたいなものなのですが

蟹を焼いたり

(車エビが頭から食べられて美味しかったな♪)

 

 

 

しゃぶしゃぶを食べたり


 

茶わん蒸しや焼売も蟹入りでした。

蟹雑炊が出たのですか 塩っぱかった~。

外食は塩分が高いので パパは要注意です。

開店して十か月なので設備も新しく 床暖房が入っていたのが嬉しかった。

トイレットペーパーに梅の模様が入っていたわ。

 

 

 

 

   真後ろにファスナーがあるのが履きやすい

久しぶりにブーツを新調しました。

三分の一に価格になっていたのでね。

セールも終盤だからちょっとすり傷がありましたが 23センチはこれしかなくて

22.5では指が当たってしまったのよ。(ふくらはぎは問題なしだった)

これで25年前に買った一番履きやすいブーツを処分できるかも

ファスナーなしなのですが 手持ちの中で一番安かったくせに一番履きやすいの。^^;

 

怪しいヤツ、とブーツをチェックしていました。

 

このブーツ カンボジア製でした。

現地は暑いからブーツなんか履かないでしょうね。

そのせいか? 

上の方を左右くっつけてみると 縁の高さがちょっとだけ違います。

店員さんは気が付かないふりしていましたけどね! どう見てもぱっと見て3ミリは違います。

履いてしまえばわからないので まあいいか 安くなってたし。

 

 

 


2014年02月08日 11時49分23秒 | Weblog

朝六時には二センチ積もっていました
パパは休日予定でしたが早出出勤になりました
ヤム姉さんはちょっとだけベランダに出ましたが
直ぐに部屋に入ってベッドに直行
ブレイドは抱き上げて外を見せました
鼻をクンクン言わせていましたが
いつもならしばらく眺めているのに
もういいと こちらもベッドに直行しました(^_^;)
夜まで降り続くのでだいぶ積もりそうです

節分と雪

2014年02月04日 19時00分02秒 | 家族・自分のこと

   

大人の事情で海鮮恵方巻きを買いました。

豆にプラスティックのお面が付いているのを探しましたが

無かったので断念。

毎年 ヤムブレのネタに使えるのにと思ったのに。

 

豆苗は 寒いから一回カットしたら育たなくて^^;

切る前に少し育ててから食べています。

温か時は2回ぐらい育つのにね。

 

 

今日は 雪の予報が出ていました。

朝から雨でしたが 3時過ぎから粉雪になって

その後 ふわふわな大きな塊になり積もり始めました。

でも ちょっと積もっただけになりそうです。

 

   

パパの新しい滑り目のスヌードです。

ウール100%ですが モヘヤ系と違って伸縮性があり

首元が開かないのが良いなとのとこ。

会社帰りは 深夜なので口元まで引っ張り上げて帰ってきてます。^^;